病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/11/28
XML
カテゴリ: 入院




24時間蓄尿というと、6時〜翌日5時59分までが多いです。

朝6時の時間帯は、深夜勤務の看護師さんが忙しいからでしょうか。


蓄尿の目的は、尿比重や尿量を調べたりなど色々あります。

今回の蓄尿は、尿中コルチゾール濃度からコルチゾールの分泌量を調べることが目的です。

夜勤の看護師さんから、
「23時59分締めなので、尿意の有無に関わらず、寝ていても23時30分に起きて採尿して下さい。寝ていたら起こします。」と説明がありました。

スマホを23時30分にバイブレーションをセットして起きて、トイレに行ってきました。

21時消灯で就寝し、ぐっすり眠ってました。



尿を24時間溜めれば良いのですから、日中に蓄尿を開始すれば良いのに...。

隣のベッドの方の酸素のポコポコポコポコという音で、眠れません。


8回採尿して、尿量約2000cc/日。
取り忘れ、取りこぼし無し。

巡視中の夜勤の看護師さんに伝えて来ました。

検査結果が待ち遠しいです。
私のコルチゾールは、どれくらい出ているのでしょう。

「不眠」で検索したら、睡眠導入のサプリメント等が出て来ました。↓


睡眠 グリシン テアニン トリプトファン ギャバ 夜用 休息 サプリメント ナイトサプリ 30日分 ※ 睡眠薬 睡眠改善薬 睡眠導入剤 精神安定剤 ではなくサプリメント


睡眠改善薬。こちらは、お薬。↓

【ゆうパケット配送対象】【第(2)類医薬品】エスエス製薬 ドリエルEX 6カプセル(睡眠改善薬 催眠鎮静剤 不眠)(ポスト投函 追跡ありメール便)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/12/12 05:23:57 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: