病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2021/11/23
XML
今年6/15、眼科退院後から現在まで5ヶ月以上、夫が私の介護と家事を担ってくれています。 有り難いことです。

私の体を清拭して、下着を脱がして穿かせてくれるのは、世界中で夫ただ一人だけなのですから、感謝しかありません。

そう思って介護を受けているからか、まだ5ヶ月と短いからか、円満にいっています。

夫が気持ち良く介護出来るよう、工夫もしました。
後日まとめてアップしたいと思います。お役に立てば幸いです。

🍀介護されるようになった経緯
今年1月、ステロイドの副作用で急激に眼圧上昇。
点眼と内服薬の治療も虚しく、6月に両眼とも緑内障と白内障のオペを受けました。

オペ後4ヶ月経ちましたが、今も色々な合併症が出ており、視力が安定せず、霞んで見えます。

その上、週間の入院中、廃用症候群が進みました。
眼科入院前は杖歩行が出来ていたのに、オペ後は室内伝い歩き歩行、屋外車椅子になりました。

1度目の右眼のオペでステロイドの投与をしてもらえず、オペ後に副腎機能不全症による副腎不全を起こしため、ずっと寝たきり状態だったからです。

現在も視力が安定せず、家事が出来ない状態が続いています。


おしりふき ふわももシート CX-08005 80枚 介援隊体拭きシート 清拭タオル 使い捨て 清拭介助 介護用品


大人用からだふき70枚 (代引不可)


【水に流せるおしりふき100枚】アクティトイレに流せるたっぷり使えるおしりふき100枚/体拭き/おしりふき/ぬれタオル/ウェットタオル/からだふき/クレシア


オリーブオイルのおしりふき 超厚手 60枚入 【身体拭き 楽ケア 介護 衛生】


花王 薬用おしりふき(サニーナ(R)) スプレー状 /8-9760-01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/24 03:06:55 AM
コメントを書く
[緑内障オペ後の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: