病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/03/20
XML
🍀昨日の晩ごはん
いわしの蒲焼き

南魚沼のホテルから、常温保存の魚惣菜をお取り寄せ。


600W 40秒

減塩で出汁が利いていて美味しかった。



骨まで食べられてカルシウムも摂れるので、健康に良いですね。

🍀緑内障のオペ後、魚の骨が見えなくなったので、骨が取ってある魚をスーパーで購入しています。

食べやすく、骨を気にせず食べられて安心。



さば、さんま、いわし、ぶり、サワラ、たら、カジキなど色々な煮魚や焼き魚があり、どれも減塩で骨取り済みor骨まで食べられます。

子供さんやご高齢の方に大変良いと思います。

昔このような商品は、やや高価でしたが、最近は送料無料で買い求めやすいお値段なので、なくなる前に楽天で注文しています。

賞味期限が長く、災害用を分けて備蓄しています。



\ クーポン 配布中/ レトルト 惣菜 おかず 宝幸 煮魚 さば いわし 4種24食 レトルト食品 詰め合わせ セット 【 送料無料 沖縄以外】和食 国産 鯖 鰯 水煮 味噌煮 醤油煮 梅じそ 常温 保存 贈り物 仕送りまとめ買い 母の日 2022 新生活 ギフト


\ クーポン 配布中/ レトルト 惣菜 おかず 焼き魚 煮魚 鯖 塩焼き 鯖 味噌 2種8食 詰め合わせ セット 【 送料無料 北海道沖縄以外】 レトルト食品 さば 総菜 和食 無添加 真空パック レンジ 温めるだけ 常温保存 母の日 2022 新生活 ギフト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/21 05:59:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[緑内障オペ後の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: