もんたのけもの道

もんたのけもの道

PR

Profile

もんた5170

もんた5170

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

なつみのTapda… なちゅちゅのちゅさん
2006.02.28
XML
カテゴリ: 日記
ユピテル「S645i」

まず国道1号線の交差点に近づいた時に



事故多発エリア ○メートル


すげぇー!!!ちゃんと距離も表示されて近づくごとに距離が縮まっていく!!

ここが事故の多発する交差点だなんて知らなかった・・・ 気をつけよう。


そして前の探知機で、いつも誤警報していた交差点に接近。


スピード注意!スピード注意!


誤警報する理由は自動ドアの周波数が取り締まり機と同数の場合に反応します。

S645iならボタン1つで、ここは違うんだよ!と認識させることができるんです。

これでここを通っても、うるさい警報がなることがなくなった♪



そしてそのまま道を走ること数メートル、今度は


カーロケ受信!


これは近くにパトカーがいる時に知らせてくれる機能。

なんと、反対車線前方で赤色灯が回っていた。

交通違反をした車が止められていたようだ。

あらためてすげぇー!! 怖いもんナシじゃん!!!


近所を回っただけで色々な発見がありました★

これ、かなり使えそう!! 高かったけど買ってよかった!! (゚▽゚*)



そして日曜日にカーナビを買っちゃいました。 (≧∇≦)b

最初は カロッツェリアのHDDナビ の予定だったけど

店員さんに話しを聞くとMDがいらないのなら アゼストのHDDナビ の方がオススメだと。

ビーコンもカロッツェリアより半額で購入できるし本体価格も1万円安い。

使い心地もよさそうなのでアゼストに決めちゃいました♪


来週、取り付けが終われば新車購入騒動がひとまず落ち着きそう。


ぽちっとお願いします<(_ _)>
人気blogランキング

ブログサーチ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.28 17:01:18 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: