ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2021.01.10
XML
カテゴリ: ハワイ生活

今朝は近くのドラッグストアに
プリントアウトした写真を取りに行きました。

土曜日だから、若しかすると混雑しているかも思っていたけどガラガラ

面白い物見っけ👀

「Sumo Grip」ボールペン
「Sumo」ちょっと「Small」と聞こえる。
握る箇所が小さめ/細めなのかな?

それとも力士のようにムクムクしている?


ハワイ州では、サンゴ礁及び海洋生態に
有害なオキシベンゾンとオクチノキサートが含まれる日焼け止め製品の販売/流通が
1月1日から禁止になったのよね。
世界初の「サンスクリーン法」が施行

選べる日焼け止めクリームの種類が減ったけど、良い事だと思うわ。

さて、ガラガラの店内でも 感染者数が増加中の今、
ゆっくり買い物を楽しめる気分ではなくて、
サッサと支払いを済ませて帰路へ。

ハワイも感染拡大していますが、「緩和計画段階」は ステップ2 の儘。
皆、かなりリラックスしてきているのよね。

近くの空き店舗がCVSドラッグストアのコロナ検査所になっている。

予約制…

多分、将来は此処でコロナ予防接種が行われるのでしょう。

日本もハワイのように渡航者に旅行前PCR検査義務付けになったようです、
私のように米国市民権を取ってしまっていると、たとえ検査結果が陰性でも
ビジネス関係以外は日本へは帰れないのよね。(と、聞いている)

日本は二重国籍を認めないと信じていたら、最近は成人後も 二重国籍を維持できるらしい。
若しかして日本の政治家(れんほうサン)が二重国籍だったことが関係している?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 05:57:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のカカアコ+キアヌ 01/09/2021(01/10)  
★キアヌちゃんも一緒に・・いいですね

先日、スマホの写真をプリントアウトしてきました。
手取り足取り 教えて貰って・・( *´艸`)

なんでも、、ジャマな物体?も、、お店の画面の操作でも消せるそうですよ👀、、びっくりだわ

日焼け止め、、それは良い事ですよ。ようは、焼けなければ良いのですから。

蓮舫さん、、なんだか久しく聞いてない 名前だわ(*´з`)

今日は成人式。今年は車の中でドライブインシアターの様に お式をする地域もあるそうです。。

せっかくの晴れ着・・なんだか勿体無いですけど、、しかたがありません (2021.01.11 09:14:37)

Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 01/09/2021(01/10)  
keanu-mom  さん
りんままプリンセスさんへ

カカアコは食料品店以外は何処でも犬連れが👌
犬達もお行儀良くしていますものね。

私はオンラインでアップロードした写真のプリントアウト。
写真のマグネットも一時間で作って貰えるそうです。
色々便利な時代になりましたよね。

蓮舫さん、あの二重国籍問題、どうなったのでしょうね?
絶対に変ですよ。台湾のパスポートを持っているのに、それを知らずに中国の大学へ留学なんてありえません。
英国領時代の香港で生まれたジョンが、中国管理下になった香港へ出張した時は、特別なビザ申請をしなければいけなかったのよ。二重国籍でない米国籍なのに。

まぁ、現在のように米国籍だと日本へ入国できない状況でも日本のパスポートを持っていれば、問題なしなんですよね。


40年以上も前ですが、成人式の着物をレンタルした友人達は記念写真だけを撮って、ドレスに着替えて 集まり(飲み会)に参加していました。

飲み会は、羽目を外す若者が多いからね。
飛沫を飛ばすどころじゃない…
我慢してもらいましょう。(でも我慢できない人たちは、何処かで集まっているのでしょうね。) (2021.01.11 17:08:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: