もりむすブログサイト

もりむすブログサイト

2006.07.31
XML
■送料無料+10%OFF■UMD【ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女 】 7/26  思ったほどでも無いという評価が目に付いたので、
 劇場で鑑賞するのを見送った作品でしたが、
 このほどDVDで出ましたので、早速拝見しました。

 なるほど、大規模なファンタジー映画だけに、
 どうしてもロード・オブ・ザ・リングや、
 ハリー・ポッターと比較してしまいがちなのですね。
 でも、これはこれで面白いなぁという感想。

 ただ、前作2つと比較して、主人公であるはずの4人兄弟姉妹の存在が、ナルニア国の中で「英雄」と言い伝えられているにも関わらず、重要な役割、つまりキーパーソンに今一なりきれていないように思う。
それだけに、普通の子が、ちょっとした切っ掛けで不思議な国に行ってしまい、その中で大活躍する姿をイメージしながら見ている観客をがっかりさせるように思う。


冷たい氷の魔女の誘惑に負けた・・・の代わりに、・・・・となって、(ううう書きたい)
獣も、ユニコーンも、人も、魔女も一緒になって、戦うシーンはスピード感あって迫力ある。

時間が過ぎ、ふと我に返り元の世界へ戻るところも、また不思議な国への冒険者につきもの。
子どもの頃に夢見た物語が蘇る。


独断と偏見の評価は?:★★★☆☆

 ★★★★★ めちゃ面白い、何度でも見たい
 ★★★★☆ おすすめ映画
 ★★★☆☆ そこそこ楽しめる映画
 ★★☆☆☆ ん~、自分的にはどうなんだろ、悩む内容
 ★☆☆☆☆ あんまお勧めできない
 ☆☆☆☆☆ はっきり言ってコメントできません


参考:
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
THE CHRONICLES OF NARNIA: THE LION, THE WITCH AND THE WARDROBE

ジャンル: 洋画:SFファンタジー
収録時間: 142分

監督: アンドリュー・アダムソン アンドリュー・アダムソン

出演: ティルダ・スウィントン ジョージー・ヘンリー スキャンダー・ケインズ ウィリアム・モーズリー アナ・ポップルウェル ジェームズ・マカヴォイ ジム・ブロードベント ジェームズ・コスモ

『指輪物語』と並ぶC・S・ルイスの名作ファンタジー小説をディズニーが空前のスケールで映像化したファンタジー超大作。第二次世界大戦下のイギリス。空襲を逃れ、田舎のカーク教授のもとに預けられたペベンシー家の4人の子どもたち。ある時末っ子のルーシーは大きな衣装だんすの中に入り、雪に覆われた森の中に出てしまう。そこは、言葉を話す不思議な生きものたちが暮らす魔法の国“ナルニア”。偉大な王アスランが作った美しいこの国は、冷酷な白い魔女によって100年もの間冬の世界に閉じ込められていたのだった…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.01 16:54:32
コメント(8) | コメントを書く
[洋画、邦画、海外ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見たい!!  
JOE・MAGIC  さん
映画では見てないので借りて見ます。
(2006.08.01 19:01:35)

Re:見たい!!(07/31)  
もりむす  さん
JOE・MAGICさん
これもCG使いまくりの映画ですけど、いまや本物と区別付かないですねぇ
ライオン君が優しいところが、この映画の見所?かな(^.^) (2006.08.01 21:55:02)

Re:映画「ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女」(07/31)  
PEARL PIERCE  さん
私も、これは劇場で観て、この間DVDでも観ましたよ!

衣装ダンスの向こうがナルニア国っていう設定に、どうも心をくすぐられ、何度も観たくなります。
それからルーシーがかわいくて、とても好きです。

そうそう、私も、ナルニアではかなりの時間が過ぎているのに、戻ってきたら元の世界の元の時間っていうところ、子どもの頃の夢物語の感覚を呼び起こされます。

(2006.08.02 01:47:16)

Re[1]:映画「ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女」(07/31)  
もりむす  さん
PEARL PIERCEさん
たしかに衣装ダンスって設定は、西洋的で不思議の国への入り口って感じがしますね(^.^)

現実に戻った途端に、なにもかも元に戻る。
浦島太郎さんが聞いたらめちゃ怒りそうだけど(笑)
記憶が残っている分、賢く大人になったんだろうなぁ。
(2006.08.02 09:25:12)

もりむすさんへ  
オーストラリアから帰国する際に、
飛行機の中で上映してました。
私は、結構好きです。
迫力もありますもん。ちなみに、
ラビリンス?だったか、迷宮のラビリンス?
だったか、そんな映画があったの知りませんか?
もう、何十年も前なんですけど...
とっても、おもしろい作品でずっと、探してるんですけど、
見つかりません。なんとか、コネリーって女性が主役でした。
その作品をいまだに忘れられないでいるんです。
でも作品名が...
☆はちとひまわり☆ (2006.08.03 01:20:47)

Re:もりむすさんへ(07/31)  
もりむす  さん
はちとひまわりさん

これじゃない?
ラビリンス 魔王の迷宮
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009UYKDY/249-4538023-8166744?v=glance& ;n=561958
(2006.08.03 09:08:17)

もりむすさんさんへ  
もりむすさん
>はちとひまわりさん

>これじゃない?
>ラビリンス 魔王の迷宮
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009UYKDY/249-4538023-8166744?v=glance& ; ;n=561958
-----
間違いなく、コレです!
嬉しいすぎるっ!!
デヴィッド・ボウイ、ジェニファー・コネリー
が出演してたのですね。
やはり、評価もそんなには、悪くなかったようです。
安心。
スペシャルサンキューです。
早速、観ます。
☆はちとひまわり☆ (2006.08.03 10:16:58)

Re:もりむすさんさんへ(07/31)  
もりむす  さん
はちとひまわりさん
>間違いなく、コレです!
当たっててよかった(*^。^*) (2006.08.03 13:48:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

マジで、マジック。… タリホーマンさん
うーむ ojagajagaさん
ようこそ輝く時間へ… PEARL PIERCEさん
favorite life ecoliveさん
Magic Marathon Musi… 羽場 聖さん

Comments

はちひま☆゜ @ もりむすちんへ そうなんですよね~w 昔は、アスレチックで遊…
もりむす @ Re:もりむすちんへ(01/20) はちひま☆゜さん 自分も20歳のとき、人…
はちひま☆゜ @ もりむすちんへ 私も同じく慌ててきたぞっ!! フム。旦那は…
もりむす @ Re[1]:交通事故をやってしまった(^^;;;(01/20) PEARL PIERCEさん 驚かせてスイマセン(^^…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: