森のRIKA+お”7

森のRIKA+お”7

PR

カレンダー

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4penwui/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2009年06月16日
XML
カテゴリ: 大峰山系
七面林道終点にて車中泊


七面山登山口、すぐ出発するよ

林道歩き1時間15分
やっと登山口

杉林の中を45分ほど登り、

やせ尾根

七面の痩せ尾根に乗る。

根っこの急登

根っこの急登を登り、

石楠花の急登

石楠花の急登を登り、


七面山への斜面
西峰への急登



西峰山頂、休憩せーへんで~

晴れているようで、曇っている
青空もあるのだが、雨雲もある・・・
釈迦も霞の中、うっすらと・・・

西峰下って東峰へ

今日は、まだまだ先が長いので~あけぼの平には行かない。
東峰へ向かう

東峰山頂、休憩せーへんで!

東峰もササッと通過~

奥駈道に向かう

七面山東峰から今度は奥駈道へ・・・

七面東峰の鞍部

この辺りから奥駈道までは、原生林が素晴らしい
名前があるのかどうか知らないが、七面の森や!

ブナの森や!でも休憩せーへんで!

大峰の素晴らしいブナの森です(リカオはブナとヒメシャラとオオイタヤメイゲツしか解りません)

苔むしています

通る人も少なく、踏み跡もまばら・・・

巨木がいっぱい~



潤いの森

潤いの森の中、散策しながらユ~クリ歩きます

倒木もバッタバッタ

巨木達、、、風雨に倒れて、何年も掛かって朽ちて土に戻るのでしょう

ピークを目指す

この辺りから 1633ピークに上がろう

1633ピーク

七面山分岐の1693ピーク到着♪
前回 とは打って変わって、バイケイソウだらけ。。。虫だらけ。。。


弥山方面

雲がワクワク。。。弥山が見えない。。。

奥駈道・・・バイケイソウの道・・・

1633ピークから下る、
奥駈道はバイケイソウだらけだ・・・
ヘビが出てきそう。。。(><)

舟のタワ

舟のタワを過ぎた辺りから、神仙平に下ります

尾根道

まずは尾根を激下ります・・・これがカナリ急斜面。

溶岩(??)

右の方へトラバースしていくと、溶岩のような
岩ボコ地帯に出ました。

そして、ココを過ぎると

到着~~ヽ(^^)ノ

今日の目的地、神仙平にやってきました~~♪

神仙平p

広い草原は、柔らかい。新緑に輝いています。
鹿の群れが7頭ほど、、、草を食べているっぽい。

新鮮平でヤキソバ^^

鶴橋風月の2食入りヤキソバです 
サラダ油・材料ははジップロックに入れて持っていってます~~ 
豚肉、にんじん、キャベツの順に炒めます
添付のソースは甘い目です^^
最後にネギ投入~青海苔、カツオブシ、紅生姜のトッピング

常に監視していないと、ハエに襲われちゃいます!

間違っても、そこら辺に生えている草は入れてはいけません
とくにバイケイソウは猛毒!

バイケイソウ入ってないヤロナ??

ここで焼きソバ~~爽快です^^

下山です

カラハッソウ谷から下山です^^

下山中

こんな所にまでバイケイソウが進出してきています・・・
バイケイソウだらけになったら嫌だなぁ・・・

水が出ていました^^

ガレた沢を下ります。
一箇所、水が出ていました!

カラハッソウ谷

いろいろな岩があって歩きにくいです。
なんだか遠くに雷の音が聞こえています。。。

楽しそうな・・・

カラハッソウ谷は 水がありません。。。

カラハッソウパノラマ

カラハッソウ谷を登ったとき  は、右から登ったかなぁ。。。

大岩すぎて一人じゃ降りれない箇所も、なんとか木の棒に足をかけて飛び降りて~
大岩地帯を抜けると、カラハッソウ谷は終わりです。

林道の終点地点の危険な小石のザレザレトラバースも過ぎて~

ここから2時間、篠原林道終点まで、長い長~い林道歩きです。

七面山登山口を目指している最中に、大雨が降り始めました。
車まで、まだまだ、、、
ストックを持つ手に、なんか当たって痛い! 
コンペイトウみたいなヒョウまで降ってきた~~

真上には 雷が鳴り響きながら、天空を廻っています ( ゚(エ)゚)ヒェー
こんなローリング雷を聞くのは初めてでした。
『山腹を歩くから、大丈夫やと思うけどな~』

時折、遠くで落ちている様子。
ぐるぐる廻っている雷様がコッチに来る前に山を下りなくては~~
なのに林道は登っていく~~

時折、 ドーーン!!  と雷が落ちている。
リカオが一番にビックリして、壁沿いにしゃがみ込んだりして。。。

篠原林道終点につく頃、雨は上がっていました^^








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月18日 12時54分21秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: