森の鵜@さかいがわ

森の鵜@さかいがわ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
自分らしくあるがまま 麦わらのヨフィさん
LaQ制作日記 子連れ狼7786さん
あなたの吟遊詩人【… ハッピーマスターさん

Comments

森の鵜 @ Re:はじめ(12/04) SAI-118さん書き込みありがとうございます…
SAI-118 @ はじめ 「蜘蛛は網を張る、私は私を肯定する」良…
あかり7027 @ はじめまして 立花大敬さんから辿り着きました。 私も…
Chip&Dale101 @ 確かに今の生活は すでに何事も出来上がっていて、自分で創…
2004.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前の日記をなんとなく見直していたら、3月26日
の日記に、オチはありませんと記入していました。

***********************************************
今日の話にオチはありません。念のため。

問い
「あなたはだれですか?」

答え【森田健さん・シッタカブッタ】
「私は森田健です」【森】
「私はシッタカブッタです」【シ】


「あなたは名前ですか?」

次の答え【森田健さん・シッタカブッタ】
「わたしは誰でもありません」【森】
考えて考えて、考えぬいたけど結局わからないので
ぶたは考えることをやめてしまいました。そんな
シッタカブッタに対して「それがおまえだよ」【シ】

はたして、このふたつの話はつながるのでしょうか?
**********************************************

今は、すこしオチがわかりました。
自分が、自分だと思っているものは、
「今日は、雨だから傘いるなー」、

などと考えている、
「思考そのもの」だと思っていました。

でも、本当の自分はシッタカブッタが考えることを
やめてしまった後にも、そうしてそこに存在して
いる、「そのもの」のようです。


「私は誰でもない」
という表現は、考えることをやめた時に感じられる
「そのもの」を森田さんが表現すると
そうなるのだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.07 22:56:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: