鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
130819
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ロシア人に伝えたい便座の使い方
「中腰になってかがむところ」です。
さて、その理由は次のうちどれでしょうか?
1)便座がついてないから。
2)便座はあるが、今にも壊れそうだから。
3)便座はあるみたいだが、お尻をつけられないぐらい汚いから。
答えは、どれも正解。
ロシア人も、1~3もしくは何らかの理由があって便座に座りはしません。
その証拠に、多くの便座にはくっきりと「靴跡」が残ってます。
おそらく、便座に乗っかって、用を足すのでしょう。
姿勢が不安定なせいか、残念ながら狙いの定まらない「はみだしもの」を見かけることも。
ったく、う○こは便器の中にするもんだよーっ。
ちなみに、比較的建物が新しくキレイだと思われる場所でも、便座はあっても掃除の行き届かないトイレは見受けられます。
本当に、油断は禁物です。
「はずれ」が少ないのは、何と言ってもマクドナルド。
ここでは掃除もある程度マニュアライズされてるみたいです。
ただ、そのかわりしょっちゅう「清掃中」マークになりますけどね。
一度お尻をつけないで用を足すと、いかに便座に座れることがシアワセかを痛感します。
見かけ以上に腰に負担がかかるので、腰痛持ちや腰に爆弾を抱えている人は要注意です。
座れない便座がついてるくらいなら、いっそ和式便器のように低い「便穴」のほうがマシ!と何度本気で思ったことか。
大昔は少なかったのかもしれない便座も、今ではホームセンターなどでいくらでも売っている。
陶器製・木製など、日本でもなかなか見ないオサレな便器もたくさんある。
ここはぜひお店の人にお願いしたい。
便座を売るときには「これはやさしく座るものですよ」と付け加えてほしい、と。
間違っても、上に乗って用を足すもんじゃないぞ、と。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★☆沖縄☆★
ブエノチキン
(2025-11-26 18:32:18)
韓国!
青龍(チョンリョン)映画賞
(2025-11-26 14:32:07)
温泉旅館
上山旅館の 大浴場と野天風呂
(2025-11-24 08:34:23)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: