1
冬の野菜、主役はやはり正月菜ですね特に正月菜は、正月の雑煮に間に合うように毎年種蒔きをするのだが、ぴったり当たった事が一度も無いなので、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」方式で今年も種蒔きしています1番蒔きは「外れ」・・後10日位で収穫時期の様相2番蒔きは「微妙」・・上手くゆけば当たるかも心配なので、昨日3番蒔きの仕込みをしましたさて、今年はどちらかが”当たる”かな2・3番の外れも考慮して、4番蒔きも視野に入れ準備しておきます ほなぁ~
2024.11.22
閲覧総数 29
2
一昨日、大薯の種芋を買ってきました大薯とは こんな ものです実は、一昨年始めて作ったのですが葉が枯れてから収獲したため全~部腐ってしまい、種芋すら採れませんでしたでも腐りの少ない芋の一部を削り取り試食してみました甘みがあり・・・・美味~い大和芋・自然薯より、味・粘り共に格段の差です(少しだけだったかからかも?)それで、今年も再挑戦する気になりました~ 片道「40分」掛けて入手した種芋です1、紫芋・・・・4個2、白芋・・・・4個形は同じですが、芽の部分の色が違っていますよね実は、芋の中もこれと同じ色なんです~ 植え付けは簡単・・・土に埋めるだけ・・・もう終了畝を少し凹ませています理由は、この部分に追肥をした時風等で、肥料が散らない為の「土手」です更に夏場は、保湿用の藁を敷く予定です追肥は、芽が伸びかけた時と9月の2回行いますそれと、夏場の灌水今年は絶対成功させるぞ~~ ほなぁ~
2013.05.13
閲覧総数 3226
3
昨日、秋ジャガに追肥をしました今迄は芽欠きしたときは必ず追肥土寄せしていたが花の咲く頃の追肥土寄せをしたかどうか、記憶に無いですchoromeiさんのブログを見て、ウチもやってみましたもう花は終わりかけていますが、未だ間に合うでしょう今の様子・・茎は倒れていますが、未だ葉は青々としっかりしています根元は、割れが出ています、豊作の予感畝の肩部分に溝を入れ、化成肥料を撒きます溝入れ時に数個ジャガを傷つけしちゃいました未だ小さいが、順調に育っているようです溝を埋め、株の根元にも土を盛っておきました今年の秋ジャガは期待が持てそうです ほなぁ~
2024.11.21
閲覧総数 19
4
毎シーズン冬になると、桃の木に肥料を施し、剪定をしているしかし昨シーズンは、縮葉病に悩まされたので今年は対策として、今月初めに「ビスダイセン(粉末)」の水溶液を散布したこれで来年は、病気が治まってくれると良いんだけどね~ 昨日、桃の木に肥料を施し、耕運機で鋤き込みしたので様子を紹介しよう左:白桃、右:白鳳秋に草取りをしたので、草は余り生えていません肥料を撒きます少し見辛いので、拡大耕運機を使って肥料を鋤き込みします深さ「20cm」位で耕します根を少し切る事により、来年根が活性化します耕運機は、こんなミニサイズですが良く働いてくれますよ~綺麗になりました~後は、来年1~2月頃に剪定作業です でわ~
2009.12.11
閲覧総数 1488