全55件 (55件中 1-50件目)
果樹園のイチジク、今迄台風の雨で果樹園に行けなかった・・その間に、イチジクの果がカナブンと蟻の餌食に果樹園は、殆どを後継ぎの人に譲ってしまいイチジクはこの1本だけ今生っている果は、10個位鳥・虫よけを仕掛けましたこんな感じでペットボトルに流しで使う水切りネットを被せクリップで、枝に固定するだけ今の所、これで何とか耐えていますこれからは毎日チェックです、樹1本だけなので充分管理できます ほなぁ~
2024.09.03
コメント(2)
果樹の剪定第2弾、11本あるイチジク昔はT型1列に揃えていたが、最近は1本立ちに変更しました理由は、”手入れが面倒”だからです・剪定前 ご覧の通り枝葉放射状に伸び放題・剪定後 枝全てをカットしました・・遠くの枇杷(2本)がはっきり見えるよう になりました剪定屑・・何と12束市の塵収集に拠出します剪定後の状態・・ただ低く切り詰めただけですけどね次は、スモモだな ほなぁ~
2022.12.22
コメント(4)
今イチジクの収穫がピークです鳥と競争しながら収穫です昨日収穫したイチジクの一部です皮を剥き砂糖を加え、煮詰めます出来上がりタッパーに詰めて、冷凍保存です・・ほぼ1年は持ちます今回も、monsan作です未だ、これ位作れるかな ほなぁ~
2022.09.12
コメント(5)
最近になって、イチジクが安定収穫出来るようになりましたやはり鳥被害は免れないですねこちらが味見する前に、ちゃっかり先に済ませています2日に1回で、ほぼこれだけ収穫出来ますウチのイチジクは殆どが「白イチジク」・・5品種位樹上完熟品を収穫したいのだが、鳥に先を越されてしまうので完熟少し前で収穫、家で追熟しています糖度を計ってみました・・”Good”ですこの先1週間は・・全て雨雨間を見て、鳥の先回りをする心算です ほなぁ~
2022.08.31
コメント(4)
残り少なくなった枝豆(湯上りむすめ)最後の収穫になります20株位収穫しました今の時期は全く虫食い無しです昨夜茹でていただきました・・美味しかった~果樹園のイチジク中3日ごとに収穫今の所、毎回「20個」前後の収穫が出来ています未だ、鳥・蟻に見つかっていないようですいつばれるかな~それとも、鳥・蟻除けの効果が出ているのかもでも昨年は結構網を破られたんですけどねやはり見つかっていないんだろうね ほなぁ~
2021.08.30
コメント(4)
果樹園のイチジク、余り手入れもせず放任状態にしていたら枝が伸び放題背丈・・2.5m位になってしまい、手が届かない1枝に果8個位以下を目標に、枝を切りつめました目的は・・果が大きくなるように&収穫し易くする為に未だ熟れ始めたばかりなので、鳥・蟻に見つかっていませんでした・ドーフィン・・熟すと赤紫色に変化し果が柔らかくなります・ダルマティー・・熟しても色は変わりません 触ってみて柔らかくなっていたら収穫時です今回は、これだけ収穫出来ましたこれから甘い香りが漂うと、鳥・蟻がやってきます塾期が近づいた果に、鳥・蟻除け防御をしました、昨日だけで・・20個位これから更に増えて来ます今回収穫果の糖度を計りました・ダルマティー・ドーフィンどちらも平均的糖度でした・・一安心 ほなぁ~
2021.08.27
コメント(5)
台風10号、こちらでは大した被害はなく家も畑も殆ど被害無しでした九州の皆さんは大変でした、お見舞い申し上げます昨日は、日中台風通過で暇だったのでイチジクジャムを作りましたイチジクは今が最盛期、2本しかない樹で毎日「10個」位収穫出来ていますロードスとダルマティー皮を剥き、砂糖を加えますイチジクは、10個位使いましたそのまま煮込んで・・完成チョっと煮込み時間が長すぎたようで殆どつぶれてしまいました~monsanの作なんで、まぁ~こんなもんでしょう要領はわかったので次回は、失敗しません ほなぁ~
2020.09.08
コメント(4)
果物は季節に正確ですね果樹園のイチジク、「夏果キング」はもうとっくに終焉秋果の、「ロードス」と「ダルマティー」の季節に移り替わりましたダルマティーの樹です今年は剪定してなかったので、好き勝手に枝が伸びています中央株の”白っぽいものが、果を保護しているものです鳥・蟻からの攻撃を逃れる為にペットボトル+網袋を使って、果を保護していますが・・大きな鳥は、網袋を突き破ってしまう事があるので油断できません今朝の収穫・・9個・上の7個・・ロードス・下の2個・・ダルマティー糖度を計ってみましたロードスです・・約「23」ねっとりして、凄く甘かったですこれから沢山採れるようになりますがその内、鳥に見つかっちゃうでしょうねこれからは、毎朝収穫ですでも今夜から1週間、連続傘マークです ほなぁ~
2020.09.02
コメント(3)
ウチの果樹園には、早生種のイチジクもあります植え付けして4年位かな品種は「夏果キング」普通イチジクは殆どが「秋果」(秋に収穫)ですが、「夏果キング」は今が収穫時期です今年は沢山果が付きました昨年は、数個→今年は数十個・・約10倍しかし、一足早く鳥(ムクドリ)が味見しちゃうんだよね10個位遣られちゃいました~助かったもの今回は、これだけしか収穫出来ませんでした残りは、「ペットボトル+水切り袋」を使って保護更に、「銀・赤」テープを張り巡らせましたこれで、昨日(初日)は効果がありましたが鳥も直ぐ覚えちゃうだろうから暫くは、鳥との知恵比べです ほなぁ~
2020.06.30
コメント(6)
2月10日に挿し木したイチジク4か月以上経過した昨日、鉢に移し替えをしました2月10日時点そして、昨日一番元気な挿し穂ですしっかり発根しています鉢上げ完了です元気な挿し穂(前列3鉢)は、1鉢に1本貧弱な挿し穂(後列2鉢)は、1鉢に2本理由は・・鉢が足りなかっただけ果樹園への植え付けは、今年の秋頃未だ暫くの間、お守りです~因みに発葉したが発根に失敗した穂木は・・6本成功率は約50%・・成績悪いですね~未だ修業が足りない ほなぁ~
2020.06.20
コメント(4)
昨日、イチジクの穂木を頂いてきたので早速今日挿し木しました種類は、3種類プランターに鹿沼土を入れ灌水します発根促進剤「ルートン」を穂木切り口に付け挿し木しました今日はこちら初雪です、例年より60日程遅いとか寒いので、今日は家の中に入れておきます ほなぁ~
2020.02.10
コメント(2)
ウチでメインに作っているイチジクは「ダルマティー」しかし今年、8本中7本が枯れてしまいました残りの1本も瀕死の状態で果は生らず何とか今年「穂木」だけでも確保したい犯人は・・カミキリムシ甘く見ていました、年に1~2本位の枯れなら挿し木で補充すればいいと思い消毒は全くしていませんでしたまさか・・ここ4年位「枯れ」は全くなかったので・・想定外又1からやり直し、来年から挿し木作戦で回復を試みます今年のイチジクは、僅か「夏果キング」のみ昨日、夏果キングを初収穫しました唯一今年果をつけた「夏果キング」2個程、柔らかくなっているラッキー・・鳥に見つからなかった~残りの果には、鳥除けをしておきました収穫した、2個です早速、糖度を計りました昨年の「ダルマティー:27%」と比較すると大分劣りますが・・初採りなので仕方ないですね~来年から始める「ダルマティー」に期待です ほなぁ~
2019.06.29
コメント(4)
一昨日、イチジクの剪定を終えました果樹の剪定、大所はこれで終了残りは、簡単に出来るものが少し残っているだけイチジクは4種類、全部で14本位とっくに落葉、枝が残っているだけ・西の列東の列枝の基2芽(節)を残し、上の方は全て”カット”何も考える事無しカットした枝半月位放置し、枯れて来てから処分しますこれで、今シーズンの果樹園「剪定作業」は殆ど終了やっと畑仕事に専念出来そう勿論「漁業」の方も・・・ ほなぁ~
2019.01.18
コメント(3)
こちら、今の天気は・・快晴最高気温は、35℃・・暑い畑の台風対策をしたいのだが、暑くて外に出られない大型の台風20号、この地区はかなり影響が出そう朝の内に簡単に出来る事から始めました傷む前に、イチジクを収穫・・今が最盛期今日は・・これだけ右:バナーネ中:ダルマティー左:過熟品・・ジャムにしますスーパーでよく見かけるイチジク「ドーフィン」の糖度はこれ位 だそうですウチの、バナーネ・ダルマティーは、約2倍”満足・満足”です~過熟品のイチジク(20個位)は、ジャムにしました皮を剥き鍋で煮詰めます・・糖度が高いので砂糖は少なめ簡単に仕上がりました今回は、カミさんに砂糖の量を決めてもらっただけ後は全部、monsanの作です ほなぁ~
2018.08.22
コメント(4)
果樹園のイチジクが収穫時期を迎えてきた果が肥大し、色も緑色から白っぽくなってきた枝の幹に近い果から順に変化が出てきます果が柔らかくなり始めた頃にこのような方法で、鳥・蟻害を防いでいます昨日の収穫です・・一部腐りかけもありますが糖度を計ってみました昨年は「24」位あったのに、今年は・・低過ぎ~異常気象の所為・・とでもしておこう ほなぁ~
2018.08.17
コメント(3)
昨日果樹園の草刈りをしてイチジクの様子を確認した所果が、蟻・カナブンの襲撃に遭っている最近は暑さで果樹園は見ていなかった知らない間に、果が熟れ始めている熟す直前の果を保護しておきました保護具は、手作り品です更に、イチジクの樹の周りだけでも・・と草刈りしておきました台風13号、こちらは蚊帳の外雨を期待していたのだが、どうも駄目のようです関東・東北の皆さん、雨風にはお気をつけ下さい ほなぁ~
2018.08.08
コメント(4)
先週の金曜日(4月13日)、果樹園の草刈りをしました今年は季節が2週間位進んでいるようでこの影響は果樹園の草にも表れているこんなに草が伸びていました草刈機で、取り合えづこの程度に・・今回は、70坪中の50坪程草刈り終了残りは、又今度刈り取った草・・山になっています枯れてから焼却します果樹も草に負けづ、色々芽吹いています早生イチジクの「夏果キング」にはもう幼果が付き始めました早生のキウイ「紅美人」は、もう直ぐ開花しそうサクランボは、白い花が満開その他、枇杷・山桜桃梅に果晩生イチジク「ダルマティー他」に新芽が・・これから、果樹園も賑やかになってきます ほなぁ~
2018.04.18
コメント(4)
カミさんの「カー〇ス」お友達がイチジク(ダルマティー)の苗木が欲しいとの要望で今日今から届ける事に・・午前中に、苗木を彫ってきました果樹園の苗木で、移植出来そうなサイズを探し掘り上げました根をしっかりつけておきましたがひょっとして枯れるといけないので挿し木用の「穂木」も、10本程持参3月の挿し木すれば、7月頃には展葉・発根します新天地で、元気に育ってほしいものですダルマティーは糖度が高く美味しいです自信をもってお勧めできる品種です我が家から巣立った苗木は、これで4人目 ほなぁ~
2018.01.13
コメント(4)
今日は寒かったが風が弱かったので、今年初めての畑へ当面畑は何もすることが無いそう、果樹園の剪定作業です果樹園の剪定は、樹が低く脚立の必要が無いので楽です今日手掛けたのは、イチジク(12本)剪定前・・2.5m位に伸びている枝を枝元から2節を残し、鋸で伐採全て剪定終了剪定屑・・こんなに出ましたこんなに太い枝も枯れるまで、このままその後、焼却です ほなぁ~
2018.01.05
コメント(4)
今年のイチジク鳥対策は、簡単な方法にしてみました昨年は網で全部囲っていたしかしこの方法は・・大変で、今年は大幅手抜き赤銀テープで「脅し」をするだけ今の所効果は出ています、鳥被害は殆どなしでもいつばれるか油断は禁物です奥の方へ順に十数本のイチジクが並んでいますテープは少し目立つように・・2段に張り巡らしています左側から見ると・・海苔網が隣畑(他所)との境です右側イチジクの果はこんな風に付いています我が家のイチジクは殆ど「ダルマティー」甘味の強い品種です果が鳥に見えないよう、蟻除けも兼ねて袋を被せています所が、今年は何か・・”変”果の半分近くの表面がこんなふうに・・炭疽病これだけ酷いものは・・ポイです昨年までは、全てこんなのだったが・・何故~一度しっかり調べてみます今日の収穫全てです左:難あり右:大丈夫品糖度を計ってみました昨年より少し低いみたい病気が影響しているのかも難ありイチジクは、悪い所を取り除き・・ジャムにカミさんが作ってくれました~美味しく出来上がりました~ ほなぁ~
2017.08.22
コメント(10)
昨日秋果イチジク(ダルマティー)を初収穫した夏果は数個なったのだが、姿形も見る事無く鳥?の餌食にその為秋果には、少し鳥対策を施してみた果樹園のイチジク(秋果)鳥除けのテープを張ってみたこれを怖がって寄ってこない事を願って取り敢えず今回の秋果は今の所、3個紙袋を被せ内1個は、金網でガード(でもこの金網・・1個しか無いんです)金網ガードの果は、確かに大丈夫他の2個は紙袋だけだったが、今の所大丈夫だったでも鳥に見つかったら~、夏果の2の舞になるだろうなテープ効果がどの程度かにかかっているまぁ~・・・その時考えよう一番大きな果です糖度は未だ計ってませんが昨年実績は「24.4」・・果たして今年は後日測定します ほなぁ~
2017.08.12
コメント(8)
梅雨の時期は果樹園、草の成長が早い春先に草刈りして間もないのにもう、こんなに伸びてしまった2日掛かりで、やっと刈り取りました近々熟してくる果樹の周辺は、特に念入りに・・・イチジク周り 左と中央の2列・葡萄棚周辺それぞれ足元がスッキリしました~イチジクの夏果です来月には熟す筈鳥被害に遭わない様、早々に袋掛けしましたこちらは・・秋果熟すのは、未だ大分先です葡萄所々、虫食いで傷がついていますやれる範囲は、袋掛けしましたこれらが熟す頃には又草刈りをしなくてはならないでしょうね ほなぁ~
2017.06.30
コメント(10)
今年3月に挿し木した「ダルマティー」昨日、鉢上げしました今回は成績が悪く、展葉・発根した苗は僅かに・・6本だけ元気のいい苗何とかなりそうな苗これは駄目かも一応それぞれポット上げしましたカミさんのお友達が嫁に欲しいとのご希望でお二人に・・3本づつ近々嫁ぐ予定です最悪でも1本は確実来年には「果」が付くでしょう ほなぁ~
2017.06.01
コメント(6)
今日は寒波の中休み、風もなく久しぶりに暖かい日になりました~遅れている選定作業今日は、イチジクを・・・今年は沢山収穫出来ました果樹園には成木5本、幼木9本あります枝は空に向かって、伸び放題伸びた枝を2芽位残し全てカット来年は又、残した芽から1本枝を伸ばしますカットした枝ですこの鋸を使って枝は、枯れて乾燥したら果樹園で、焼却処分ですここまでの剪定は簡単ですが残りの、桃・柿は大木なのでかなり時間が掛かりますが暇をみて、少しづつ、”ぼつぼつ”と~・・・2月半ば迄には、終わらせる心算です ほなぁ~
2017.01.18
コメント(6)
今朝、2日ぶりにイチジクを収穫しました昨年までは、樹全体をネットで覆いましたが今年は樹の本数も増えたのでネットが張れませんそこで、前回も紹介しましたが、果個々に鳥よけする事にした手前(左端)の樹、果を袋で覆っていますこんな感じで最初、透明の袋を使ってみたが鳥に見つかってしまい、破られてしまいました~それ以降は、不透明な紙袋に変更それ以外に紙袋の外に透明袋を2重に・・など(雨除けにはいいのだが、手間が掛かる)色々試しています今の所、鳥被害は激減2日に一度見に行って・・・1~2個の被害この範囲なら許せますね~来年もこの方式だな~今日の収穫左:ダルマティ(9個)ー&ロードス(5個)右:バナーネ(29個)次の収穫は、明後日今日よりは少なくなりそう今月中旬頃が終焉かな ほなぁ~
2016.09.02
コメント(10)
10日前から始まったイチジクの収穫最初の頃は、1日に2個程度の収穫でしたが今日は・・・11個昨日は収穫していないので、5個強/1日やっと安定収穫期に入り始めました~ 所で、今年から投入した「BIKOO-S」最大の期待は「鳥よけ」だったのだが見事に裏切られました~袋掛け中3割位が、破られていました恐らく完熟果を狙ったものと思われます食べられた果の付け根部分がほんの少し下に落ち、残っているだけ最初の頃”効果があるな~”と思ったのはただ単に「鳥に気づかれなかった」・・・だけ又別の方法を考えます、暫くの間は鳥との知恵比べや 今回の収穫は・・・ダルマティ(左)とバナーネ糖度を計りました・ダルマティ・バナーネ昨年のダルマティ糖度は「20.4」だった、今年はup樹が充実してきたからなのかな~暫くの間、この程度の収穫量が持続出来そうですでも鳥に覚えられたので・・・どうなるかな ほなぁ~
2016.08.21
コメント(8)
果樹園のイチジクが熟し始めました~成木は5本、若木は8本位で若木は未だ少ししか果が付いていません 成木の5本(右は若木)です2m位に枝が伸びています果がびっしり1枝に果8果位生ったら、枝先を止めます 昨年は、全体に鳥よけネットを張ったが今年は若木が増え、ネット掛けは免責的に不可能になったので熟してくる果、順番に袋掛けする事にした いいものを見つけましたhttps://www.amazon.co.jp/BIKOO-165%C3%97225-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-%EF%BC%88%E8%BE%B2%E7%94%A3%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%94%A8%E8%A2%8B%EF%BC%89-100%E6%9E%9A%E5%85%A5/dp/B00JPU64R4「BIKOO-S」袋数・・・100枚宣伝文句には「光の乱反射で鳥よけの効果がある」との事なのだが・・・果たして 早速試してみた未だ実績は4個のみだが、今の所鳥被害はないしかし、未だ初物なので”鳥達果が熟している事に未だ気付いていないのかももう少し後に、はっきりした結果は出るでしょう その「4個」を収穫しました 左:ダルマティー 右:バナーネ最大果糖度甘味は十分 果の熟し方は、枝の下部の果から順次肥大化し、柔らかくなって来たら収穫ですこの2種類は、熟しても色は「緑色」その為、収穫時期は「大きさ・柔らかさ」で判断しているこれからは、順次熟してきます~ ほなぁ~
2016.08.12
コメント(8)
果樹園のイチジク今年も沢山果が付いています樹の数は、昨年6株苗を植えました従来樹6株を含め全部で・・・12株昨年植えた苗は全て「ダルマティー」ですこれが一番お気に入り品種なので・・ 果樹園イチジクの樹 果の状態・バナーネ(3株)・夏果キング(1株)・ダルマティー(1株)・ロードス(1株)ダルマティーの果、1個肥大し始めましたイチジクは肥大が始まると柔らかくなり、収穫期を迎えます鳥よけの袋を掛けました我が家のイチジク、ロードス以外は収穫期の色、全て「黄緑色」です収穫時期は、”大きさ・柔らかさ”で見分けしています これから収穫できる果の数・・・採らぬ狸の皮算用6株×8枝×5個=240果位になる筈鳥害で半分になるとしても・・・100個以上は確実 これから、鳥との闘いが始まります~ ほなぁ~
2016.08.01
コメント(8)
果樹園のイチジク中央下の白い塊実は、夏果に被せておいた紙袋初めて収穫する「夏果」10個中に1個が、鳥の餌食に夏果の収穫は、6月終わりからなので油断していたら・・・鳥が一番よく知ってます残りの9個をチェック触って、柔らかいものが2個鳥に収穫時期を教えてもらいました~初収穫の「夏果キング」早速糖度チェック平均が分からないので・・・まぁ~こんなもんでしょう夏果残り「7個」の収穫は鳥と競争です ほなぁ~
2016.06.24
コメント(8)
挿し木して5年目 今年も新枝に葉が茂ってきました枝を覗いてみると秋果の幼果が所々にこれから枝が伸びるといっぱい増えてきます(フォト撮り忘れました~)こちらは「夏果」ロードスと夏果キングの2種類に合計10個生っています夏果を育てるのは、今年が初めて鳥対策のタイミングが分からん取り合えづ、半分(5個)に紙袋を被せ様子見します収穫時期は・夏果:6月末~・秋果:8月中旬~今年も、沢山収穫の予感 ほなぁ~
2016.06.02
コメント(6)
今日は昼前から曇り時々弱雨明日・明後日も雨らしい時期的には少し早いが、イチジクの苗木を植え付けする事に現在国内で生産されているイチジク品種の7割方はドーフィンだそうです(うす紫色~褐色で、先端が少しだけ口を開いた・・・・あれです)しかし、我家ではこれは作っていません理由は味・糖度が今一で・・・、過去に作った事は有りますけど今一番お気に入りのイチジクは、「ダルマティー」です我家のイチジク4種類ある中で、一番糖度が高い(26.5度)今は未だ1本だけ・・・(植え付け3年目)でも今年はもう、20果位収穫しました背丈2m位で、未だ上の方には果が生っています最高糖度の品種を増やそうと今年挿し木をしました今は成長してこんなに大きく育っています果樹園に穴を掘り、牛糞をすき込み苗木を配置し土を被せ、根元に刈り草を被せこれで植え付け終了今夜から明後日に掛けて雨が降るのでこのまま・・・今日植えた「ダルマティー」全部で6本親木を含め、7本再来年には、いっぱい(3桁?)収穫出来る筈どこか販売先を探さないといかんかもね ほなぁ~
2015.09.24
コメント(8)
最近は毎日・・・雨秋梅雨ですしかし、果樹園のイチジクは今が最盛期未だ、大きくなる果が・・・こんなにイチジクは、毎日収穫しないと腐ってしまう仕方なく雨の中、雨間をみて毎日収穫している昨日の収穫分は・・・これだけ~品種は、ダルマティー・バナーネ・ドーフィンの3種類大きな果(5個がダルマティー)ダルマティーの糖度を計ってみました雨が続くと糖度が落ちます最初(日照りの頃)は、「26.5度」有ったのに~・・・2割以上downしている野菜の育ち・果樹の糖度upの為にも早く「日照り」が戻って欲しい~ ほなぁ~
2015.09.02
コメント(6)
前回紹介した「鳥除け」その後、見回りに行って来たら何と、鳥に食べられていました~全部で・・・6個も(収穫できたのは、最初の1個だけなんだよね~)誰のために作ってるんや~その内の、4個ですこんなのやらこんなのも鳥もよく知っています、糖度の高い「ダルマティー」を鳥を甘く見ていました~天井に「テープ」だけでは無理だそこで、完全密封に見辛いですが、テープの上に雀も入れない位のネットを天井全面に張り巡らせましたもうこれなら・・・完璧だろう ほなぁ~
2015.08.11
コメント(6)
イチジクを初収穫しました果樹園のイチジク鳥除け対策をしている天井の赤・銀テープと周囲の網、効果的面です・・・今の所この囲いの中には、3種類のイチジクがあります最初に熟したのは「ダルマティー」触ると柔らか~次に熟す果・・・・果が小さく、未だ硬い後、3~4日後かな今回は、1個だけ収穫です重さ中はの色は、余り美味しそうな感じでは無いでもこのイチジクは、甘い~んです問題の・・・・糖度は「20超え」・・・十分過ぎる数値です1週間後位からは、毎日数個採れるようになるでしょう取り敢えず、出だしは順調です ほなぁ~
2015.08.06
コメント(8)
イチジクの実は未だ硬く、鳥が寄ってくるまでに大分余裕があるが涼しい時間帯を見つけて、囲いを作りました例によって柱は何にでも「19φ」のパイプを使用高さ2.3m網はリサイクル品の魚網を使用このサイズなら、スズメでも入れまい背面は、果樹園フェンスの海苔網を代用このサイズでは、鳩・カラスは大丈夫だが小鳥には効果がなさそう暫く様子をみる事にもう一つの心配は・・・天井「赤・銀」のテープを捻って張り巡らしただけ恐らく大丈夫・・・手抜きした背面と天井、これで効果が無かったらその時点で、全面覆いにしますまずは・・・様子見 ほなぁ~
2015.07.14
コメント(8)
果樹園のイチジク右端の小さな樹が「夏果キング」バナーネ・ドーフィン・ダルマティーに加え昨年、夏果を植え付け今年2年目(夏果キングを拡大)ご覧の通り、未だ樹は小さいでも名前のごとく「夏果」・・・今が収穫時期最初の2果は、鳥に食べられてしまいましたなので、鳥対策3果目から、やっと収穫できそうガードを外し、触ってみて柔らかい果、3果を収穫早速・・・試食今日は雨の中収穫だったので・・・少し”水っぽ”かったがこの品種は糖度「17度」位になる・・・次は晴れた日に収穫しようこれ以外の3品種は、全て「秋果」・・・収穫は8~10月と未だ先今は、未だ「幼果」ですこちらは植え付け3年目樹は5本、長さ「30m」と長~い1年の差は大き~い果は数え切れないほど着いています鳥対策・・・これから考えま~す ほなぁ~
2015.07.06
コメント(10)
「昨夜から雨」・・・の予報を信じて昨日挿し木したイチジク苗を定植しました予報が当たって良かったです今日確認してきたら、皆元気でした昨日の状態今迄育てた4種類のイチジクで、「ダルマティー」が甘み最高でした昨年秋穂木を取り、今年3月に挿し木しました10本パーフェクト、全部が展葉・発根しました元気な苗・・・7本しっかり根が張っています7本全部、果樹園に植え付けしました今迄1本だった「ダルマティー」が8本にダントツでtopの座を占める事になります上手く行けば・・・来年から~今迄に出会った”最高の味覚”を思う存分味わう事が出来ようになります~この後、”順調に推移すれば~”の話ですけどね ほなぁ~
2015.06.09
コメント(8)
果樹園のイチジクです4種類、6本植えてあります ・夏果キング・・・今年初めて果が生りました夏に収穫できる品種ですもう全ての果が大きくなっています ・ダルマティー&バナーネ昨年から収穫が始まりましたこれは、「秋果」・・・収穫時期は秋未だ小粒熟しても「緑色」なので収穫のタイミングが難しいですどちらも、甘み抜群の品種です・ドーフィン昨年から収穫(昨年は全て秋果)できるようになりましたがどう言う訳か今年は、夏果が1個だけ付きましたでも殆どは・・・秋果です夏・秋果、双方が収穫できる品種なのかも我家のイチジク、本数が多く鳥対策は不可能収穫期には、鳥との争諾戦になりそうだ ほなぁ~
2015.06.06
コメント(10)
果樹園のイチジクたったの「1個」だけだが初物を収穫しました昨年1月に開園し、イチジクの樹が4種類・6本植えてあります4種類中3種類は・・・初物今回収獲したのは初物の・・・「ダルマティー」この樹には、12個程果が生っています最初の完熟果です・・・想像していたよりでっかい果の重さは切ってみました皮ごと食べれました~糖度計が無いので、数値表示できませんが兎に角・・・・甘かったこれだけ甘いと、今後鳥に狙われそう何か、対策を考えなくっちゃ ほなぁ~
2014.08.07
コメント(8)
果樹園のイチジク4種類、6本植わっていますロードスに夏果が着いています2果のみでも、大事な「2果」です秋果もぼつぼつ変化が見え始めました葉の付け根の「小粒」・・・3果恐らく秋果でしょうそのうちにはっきりしますバナーネにも、夏果がしかし、こちらは1果のみこちらも、秋果らしきものが昨年9月に「夏果キング」苗を買い、定植今年、1果着きました・・・早っ今年のイチジク、「夏果」はたったの4個ですが(昨年は、全品種で・・・1個)秋果は、これからいっぱい着いてくる・・・筈・・・です昨年1月に植えた栗昨年は、2果しか生らなかったが今年は、雄花がいっぱい咲いていますこの調子だと、10果以上生るかも昨年の5倍以上・・・(獲らぬ狸の皮算用ですけどね) ほなぁ~
2014.05.31
コメント(6)
一週間ほど前、イチジクの苗木を入手しました通販で見つけました名前は「夏果キング」・・・・こんなのです届いた苗木ラベル・・・夏果これで簡単に夏果を味わう事が出来ます早速、果樹園に植え付けしました 乾燥防止に、周りに枯草を盛っておきましたT字形に仕立てる心算です 初生りは・・・再来年位かな? ほなぁ~
2013.09.24
コメント(6)
我家のイチジク、「ドーフィン」「バナーネ」が各1本づつあります今年はどう言う訳か、バナーネには1個も実が付きませんでしたこんな事は初めてです仕方ないので、バナーネは早々と枝払いしましたこちらは、唯一実が付いたドーフィン枝は、6本伸ばしています 最初に色付いた一果です何せ一個だけ、味比べ出来る相手が居ません兎に角、甘かったです~今シーズンは、この1本で40個位収穫出来そうです 今回、「日本一の果実」さんから「ダルマティー」と「ロードス」の穂木を戴きました各々1本づつ・・・何とか「もの」になりそうです今、60cm程に育っています今年秋頃に地植えする予定ですこれで、2品種から4品種に倍増です来年は、4品種とも収獲出来ると良いんだけどな~ でわ~
2011.08.20
コメント(0)
今我家で実の生るイチジクは、ドーフィンとバナーネの2種類です1、ドーフィン毎年株に根元から切り落としています今、7本位の枝を伸ばしています未だチビですが、実が付いて来ました~ こちらは、バナーネしかし、今年は「蕾」が全く見当たりません毎年十数個は付いていたのだが、今年は変です全く気配なし 所で今年は、我家に更に2種類のイチジクが加わりましたブログ友達から穂木を頂き、挿木しました3種類中、2種類が活着しました~ダルマティーとドーフィンです来年から楽しみが増えました~年々後に結実するかな~ でわ~
2011.06.27
コメント(6)
我家のイチジク、バナーネとドーフィンですが今年は、果実の付き方に少し異変が ドーフィンです今迄、新枝が50~60cm位伸びてから果実が付いていた筈だったが今回は新芽が出ると同時に、果実が付きました~今こんな感じです、新枝の付け根に果実が こちらは、バナーネ新枝が出ました、しかし未だ果実は付いていません・・・今迄と同じ成長ですある程度枝が伸びてから、果実が付く筈ですこの違いは、何なんでしょうかね~早く果実が付いた方が、大きく育つのだろうか今後が楽しみです でわ~
2011.05.09
コメント(8)
我家のイチジク、バナーネ(白)はもうとっくに終焉しましたが未だドーフィン(赤)の収獲は続いていますこの寒さで葉が落ちて大分寂しくなって来ましたけど6本の枝には未だ実が付いていますよ~成長は遅いですが、下の方から順番に色付いて来ています今日はこれだけ収獲出来ました~今月中頃までは収獲出来そうです でわ~
2010.12.03
コメント(5)
昨日ドーフィンを2個収獲しました今年の収獲は、これが最後かも残りは、果は付いているもののこれからの寒さで、何処まで熟すか疑問です 果の付いていない枝の葉が、とんでもない状態に虫食いに遭い、レース状態ですご覧の通り、葉には虫がいっぱい黒っぽいのや白っぽいものまで恐らく「蛾」の幼虫でしょうね昨年までは、こんな事なかったんだけどな~とりあえず、殺処分です でわ~
2010.11.03
コメント(6)
我家の裏庭に、イチジクの木が2本ありますドーフィンとバナーネが各1本です1、ドーフィン兼六園の「冬場の松」みたいに、紐で吊ってあります枝5本で、各枝10個位づつ実が付いています少し、緑色から変わってきました下の方で見付けました「完熟品」をやはり完熟はいいですね甘かったです~ 2、バナーネ葡萄棚の外周(屋根が無くなった辺り)に、1列に枝を並べてありますこちらは、後2~3日で収獲出来そうですバナーネは、更に甘みが強い品種です残念ながら今年は、総数で「20個」位しか実が付いていませ~ん来年は、もう少し多く生らせたいです でわ~
2010.08.24
コメント(6)
我家のイチジクです1、ドーフィン これを含めて、4本あります 未だ青いですが、実が30個近く付いていますよ2、バナーネ こちらは、1本だけです 2方向に台木を伸ばし、各々から上に枝を伸ばしました こちらは、20個位です今迄気にしていなかったけど、今年はこんなのを今迄に4匹程見つけました木食い虫ですねそのままにしておくと木の芯を食われ枯れてしまいます可愛そうですが、その都度「死刑執行」ですこんなに居ると言う事は、もう根元を遣られているかもね枯れてしまったら来年はもう少し糖度の高い品種でも捜してみようかな~ でわ~
2010.07.26
コメント(4)
我家には、イチジクの木が2種類あります根を貰って育てたので、品種は分かりません今までは毎年枝を切り詰めて、株から放射状に伸ばしていましたしかし、昨年は葡萄の鉢が増えたので、省スペースにせざるを得なくなりましたそこで、昨年の枝を1本残し「黄ライン」の様に誘引しました今年はその幹から枝を伸ばす事にしました1列に整列し、場所を取りませんこちらの種類は、実が熟すと白色で甘みが強いです葉の形は、溝部分が深くなっています実が生り始めました~もう一方は、赤茶色の実で甘みは少ないです葉の形は、溝部分が浅いですねこちらの実は、未だチビさんですどなたか、品種に詳しい方いましたら教えて貰えませんか~ でわ~
2010.06.21
コメント(4)
我が家には2種類のイチジクがあるが今年の長梅雨と日照時間の少なさが影響したようで、今年は遅れているようだ実が白っぽくて、糖度の高い方下の方の早く実の生ったものでも、未だ真っ青、熟す気配なしもう一種類の茶色っぽくて糖度がやや落ちる方こちらは色づき熟してきたようだ3個収獲出来ました右上の小さいイチジクを割って見たが水分が少なく、実が”ガスガス”していてとても食べれる状態ではない”ポイ”しました~残りの2個は、一見普通ですよね~勿論、食べれましたが水っぽくて、甘みが少な~い今迄で、こんな事は初めてです間違いなく、長梅雨・日照時間不足だろうと思うんだけど皆さんの所は、どんな具合ですか~差し支えなかったら、教えて下さ~い でわ~
2009.08.10
コメント(9)
全55件 (55件中 1-50件目)