2009.11.08
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん*







#11 オレンジ&コーヒーコンフェ

シンプルオレンジ


オリーブオイル
レッドパームオイル
パームカーネルオイル

コーヒー石けん(コンフェ)


オプションなし、FOなし、といたってシンプルな石けんです。
先日ご紹介した使い心地がイマイチな コーヒー石けん
きんぴらごぼうのように細長く切って入れ込んでみました。

初めて模様をつけたので、カットするまでは
どんな感じになるのか想像もできず……
カットしたときは思わず自分で「おぉー」なんて言ってしまいました。

マーブル模様に限らず、石けんに模様つけるのって、おもしろい♪
コーヒー石けんは使い道に困っているところだったので
同じ方法でもう少し消費できそうです



石けんに通し番号をつけてみました。
まだ11個目なんですね~
作り始めて2~3個目までは実家の母親や弟の奥さんに
無理矢理プレゼントしたりしてたんですが
評判が芳しくなく。。。
(香りがしない、泡立ちが悪いetc.)

それ以降作ったものは完全に自分&ダンナさま用。
消費ペースを考えると、あと2~3バッチ作れば
この冬を乗り切れそうな感じです。
次はどんなの作ろうかな~♪




参考にしている本

オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る-お風呂の愉しみテキストブック


石けんの作り方が写真付きで詳しく解説されています。
石けんに使う油の効能やオリジナルレシピの作り方も掲載されていて
私にとってのバイブルです!


お風呂の愉しみ


こちらはテキストメインの読み物的な本。
化粧水やクリームのレシピもあり、石けんだけでなく
化粧水とハンドクリームも自作するようになりました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.20 10:34:20
コメント(4) | コメントを書く
[手作り石けん*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

moto*mama

moto*mama

Comments

moto*mama @ peko*keroさん ポーチは今朝お渡しして、とっても喜んで…
peko*kero @ Re:北欧生地でシェルポーチ♪(11/29) こんにちは~* 真ん中のラインがピリッと…
moto*mama @ Rin@Strawberryさん もうすっかり元気!!気にかけてくれてあ…
Rin@Strawberry @ Re:50cm使いきり!キルティングバッグ(11/23) インフルきちゃったのね~>< もうすっ…
moto*mama @ peko*keroさん 心配してくれてありがとう~☆もうすっかり…

Favorite Blog

*そらいろのゆめ*MIS… みいしゃ7675さん
紙バンド大好き日記 ウィッシュママさん
KatzeCafe akinoyozoraさん
handomadeの布ナプ屋… ももなほの布ナプさん
あつきち君と愉快な… atsukichiさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: