☆ばいくらんど☆

☆ばいくらんど☆

富山・五箇山ツーリング




今回は冬の間行けなかった場所へ行こうと思い、富山方面へ行くことにしました。


朝4時に出発。

まだ外は真っ暗です。

一宮御坂ICから高速に乗って、一気に新潟を目指します。

天気予報では日中は気温が上がって暑いくらいということでしたが、まだ朝は寒いです。

冬ジャケを着込んで行ったけど、それでも寒いな~と感じるほどでした。

諏訪SAにて休憩。

ちょこっとお腹も空いたので、おやきを食べました。

諏訪SA おやき

身体も温まったしおいしかった~(^^)

休憩をしていたら、空が明るくなってきて日が昇ってきました。

外へ出て朝日を見ながら、1日安全に楽しく過ごせるようにとお祈りをしました。

諏訪SA 朝日

諏訪SAを出て、長野自動車道~上信越自動車道を走りました。

走っている途中で北アルプスが見えました(^^)

松代PAにて給油をして、北陸自動車道・親不知ICに着いたのは7:30でした。


高速を降りて国道8号を走ります。

久しぶりの新潟、そして日本海でした~(^▽^)

「道の駅・越後市振の関」にて休憩。

道の駅 越後市振の関

暖かくなってきたので、ウインターグローブでは暑いので交換して出発。

国道を走っていくと海は見えたけど、ちょっと雲が多くてスッキリと見えなかったのが残念でした。

少し走ってすぐに富山県に突入し、県道53号から県道2号へ入って、蜃気楼ロードを走りました。

昨年もきたけど、蜃気楼は見れなかったから今年は見えるかな~と思ったけど、やっぱり見えませんでした(><)ってか肉眼じゃ無理かな!?

私が停まった駐車場ではおじさんたちが写真?を撮っているのか何人か三脚を立てていました。

しんきろうロードにて蜃気楼見えるかな?


写真を撮って蜃気楼ロードをしばらく走り海沿いを走りました。

県道1号~県道30号~国道8号へまた出て、県道24号~国道156号と順調に走り、「道の駅 砺波」に10時ごろ到着。

道の駅 となみ

このすぐ横にはチューリップ公園があって、GW中にはイベントもあってものすごい数のチューリップを見ることができます。

ですが…GW後の3日間は撤去作業とかあって、園内には立ち入り禁止…(-_-;)

チューリップ公園

知ってはいたけれど、遠くから少しでも見れればいいな~と思い寄ってみました。

園内はやはり立ち入り禁止でしたが、その脇の方からチューリップを見ることができました(^▽^)

チューリップ

これを間近で見れたら良かったのになぁ~。

でもGW終了後に3日間見れないってちょっと早すぎるような…。

私は入れないことをわかってきたけど、これを見ようと思ってきていた観光客が多かったのでちょっとかわいそうでした。

もうちょっと期間をおいてからやればいいのにねぇ~。

チューリップをちょこっと見て、道の駅にて休憩。

かなーり暑くなってきたので、インナーを脱ぎました。


休憩後、国道156号をひたすら走って飛騨合掌ラインに入りました。

この道はとっても良かった~(^^)

飛騨合掌ライン

何が良かったって庄川峡の渓谷を楽しみながら、なが~いトンネルをひたすら走っていくのですが、その情緒ある風景がとても気に入りました♪

庄川峡を少し走ったところに長崎大橋があって、ちょっと寄り道をして渡ってみました。

渓谷の脇を長いトンネルがどこまでも続いているのが見えました。

長崎大橋も新緑の中に赤い橋なのでとても映えます。

橋を渡って少し行ったところでUターンをして、また合掌ラインを走っていきました。

景色を見ながらしばらく走っていくと、やっと相倉合掌集落の看板が出てきました。

国道304号にちょっと入ったところに「相倉合掌集落」はありました。

観光客は数人いたものの、とってものどか~な感じで良いです(^^)

世界遺産 相倉合掌造り集落

ゆっくりと歩こうと思ったので、ジャケットもすべて脱いで軽装で歩ける格好になりました。

まずは集落全体が見渡せる場所へ行ってみることにしました。

「徒歩5分」とあって山の上の方に道が続いていたので、ちょっと迷いましたが、ここまできたのに行かなければ後悔しそうなので行ってみることに。

でも思ったより大変な道じゃなく、ゆっくり登ってやっと集落が見渡せる場所へ到着しました~(^^)

集落を一望

趣のある風景でした。

ずっと眺めていてもあきないような、懐かしい感じがあります。

ここは20棟ほどの合掌造りが残っているそうで、約100年~200年前のものだそうです。

古いものは四百年前に建造されたとか。

すごすぎますね!想像できません(^^;)

雪深い場所なので、屋根は雪が滑り落ちやすい形になっているので勾配が急になっているそうです。

相倉合掌造り集落 宿

昔の人はよく考えましたよね~。

集落をのんびりと歩き、のどかな風景を楽しむことができました(^^)

天狗の足跡?

こんなものもありました。


そして次はその先にある「菅沼合掌集落」へ向かいました。

ここは国道156号を走っていくとすぐ先にありました。

ここはさっき行った相倉合掌集落より小さい集落みたいで、9棟の家が残っているそうです。

菅沼合掌造り集落

家の方へ行くと、「塩硝の館」というのがあったので入ってみることにしました。

菅沼合掌造り集落 塩硝の館

中には展示物がありました。

塩硝って何か知らなかったけど、丁寧に教えていただき、火薬の原料となるものだそうです。

塩硝を作る道具が展示されていたり、その工程をわかりやすく教えていただきました。

家の軒下に穴を掘ってそこで発酵させて化学反応をおこして~ということを昔やっていたかと思うと、生活の知恵ってすごいなと改めて感心させられました。


その後に民俗館に入りました。

この村では養蚕や紙漉きなどをやっていたそうで、その道具や日曜で使っていて生活用具などを展示してありました。

家の中をゆっくりと見ていたら、急に騒がしい声が聞こえてきました。

こういう静かな場所なのになんだろう?と思ったら、ものすごい数の団体客…。

せっかくのどかで静かな村を楽しんでいたのに、台無しでした。

外へ出たら小さな村に人があふれ返っている感じで、すっかり気持ちもさめてしまいました(-_-;)

その後はふらっと一回りして、すぐに退散。


ツアーで来るのでしょうから仕方ないですが、せっかくの観光名所もこれではね。


国道156号に戻り、先を急ぎます。

この辺りまでくると、時々バイクとすれ違うようになりました。

そして「道の駅 上平」に到着しました。

ここでお昼です。

時間も14時頃だったのでだいたい予定通りですね!

お昼は「豆腐の朴葉味噌定食」をいただきました。

お昼 豆腐の朴葉味噌定食

朴葉の上に豆腐とキノコ・味噌が乗っていて、それが温まってきたらあえて食べるというシンプルだけどおいしいものでした(^^)

その他にもお豆腐にふき味噌の薬味が乗っているものや赤かぶなんかが出てきました。


そしてお店でご飯を待っていると、一人のライダーさんが入ってきてその方と楽しくお話をしました。

愛知から来られたそうですが、写真を撮るのも趣味で山梨にも何回かきたことがあるそうです。

今日は能登まで行くと行っていました。

普段、バイク乗りさんと会うことはめったにないし、会ってもすれ違うだけだったりで話をしたこともなかったので、楽しいひとときを過ごすことができました(^^)


挨拶をしてお店を出て、その後も国道156号を走りました。

見たことがある風景が出てきたな~と思っていたら、白川郷の近くでした(^^;)

白川郷は以前行ったので、今回はパスをして通りすぎます。

しばらく走っていくと、御母衣ダムが見えてきました。

このダムはロックフィルダムというらしいですが、とっても迫力がありました。

御母衣湖を見ながらしばらく走って行き、国道158号に入りました。

最初は遅い車がいて、ノロノロと走っていたので疲れちゃいましたが、「道の駅 桜の郷荘川」で一息ついてから出発したら、車もいなくなっていてここからはとても快適に走ることができました(^^)

さっきまではのんびりと観光しながらのツーリングでしたが、今度はワインディングを楽しむことができました。

国道158号をずっと走っていくと、やっと高山の市街地へ出ました。

でもそこから市街には行かず、国道41号~県道87号と走り、国道361号へ入り、また山へ向かいます。

この辺りまでくると何回か走っているので、あと少しかなという気分になりました。

以前通った時はこんなことがあったな~なんてことを考えながら走りました。

開田高原辺りでは目の前に真っ白な御嶽山が見えて思わず、バイクを停めて見入ってしまいました(^^)

御岳


その後、快適に走って行き国道19号へ出ましたが、やっぱりココは混んでいます。

少し走ったところに「道の駅 日義木曽駒高原」があって休憩しようと寄ったら休みでした(><)

国道19号から国道361号に入り、権兵衛トンネルを通って伊那市街へ行くと、市街地は夕方ということもあって渋滞でした。

やっと市街地を抜けると、そこからは車も少なくホッとしたのですが、段々と辺りが暗くなってきました。

国道152号から帰ったのですが、ココは田んぼや畑が多いためか、虫が多くてバシバシとシールドに当たってきてみるみるうちにシールドが虫でものすごいことになっちゃいました(><)

国道152号の杖突峠からは諏訪湖周辺の夜景を見ることができました(^^)

諏訪湖周辺の夜景

あとは国道20号へ出て、ひたすら山梨を目指して帰ってきました。

韮崎辺りまできて、のども渇いたので最後にちょっと休憩することにしました。

ココで少し休んだためかその後も道路は空いていて、21時に無事に帰宅となりました。


それにしても暑い1日でした(^^;)

今日は観光も走りもできた、満足なツーリングとなりました。



☆その他の画像はココを見てね☆



本日の走行距離 何と!ジャスト777キロ!!

777キロ!



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ

ばいくらんど 掲示板バナー

http://bbs.avi.jp/369088/

☆ばいくらんど☆掲示板
楽天以外の方はこちらへどーぞ(^^)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: