ぽすとのブログ

ぽすとのブログ

2009年03月15日
XML
カテゴリ: 手作り(食)カナ
毎年、 森本農園 から、文旦買ってます^^

たぶん、今年は、4年目かな?

10kgか、5kgか、迷いに迷って買ったのは、5kg入り。

今年は、9玉入ってました^^ (こぶりですね)

もう、@2個しか残ってなーい!!

急に思い立ち、2個のうちの1個を、文旦ゼリーにしよーと作ってみました


自分で作るのは、初めて~
それなのに、残2個の時点で、挑戦するトコロが、すごいでしょ





↑この粉ゼラチン1袋(5g?)+お湯100cc+砂糖大さじ5を、まぜまぜ~



あらかじめ剥いておいた文旦を、型にどさっと入れて、

さっき、まぜたヤツを、型に流しいれ、冷やしたら、完成♪

すごい 手抜き 簡単^^


完成したのは、↓こちら。
文旦ゼリー



先日作ったイチゴ大福 に引き続き、上白糖がなかったので

てんさい糖を使ったため、ゼリー部分が、茶色に・・・あぁ

ハッキリ言って、美味くなさそうー(≧∇≦)ブハハハ!(学ベヨ

でもまぁ、なかなか、食べやすくて、作ってよかったと思うけどね~


今思えば・・・グラニュー糖ならあったよ(ぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月21日 01時35分31秒
コメント(6) | コメントを書く
[手作り(食)カナ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:微妙な文旦ゼリー【手作り(食)カナ】(03/15)  
そっかぁ~ぽすと宅ではてんさいとうを使っているのね^^;
色の出るお菓子には向かないね^^;
私は上白糖が100円くらいの時にいつも買ってきてるから、気づいたら2~3袋あったよ^^;
砂糖を切らしていたマンションの友達に1つあげちゃった。いつもそこでお茶するので~。
文旦ゼリーおいしいんだね。
我が家にも鹿児島から送られてきた父が作った文旦があるけど、そのままで食べると思う。多分! (2009年03月21日 07時53分04秒)

Re:微妙な文旦ゼリー【手作り(食)カナ】(03/15)  
you070917  さん
文旦、昔は親父の実家(九州)行けば好きなだけ食べれたし送られてきたけど…
文旦ゼリーいいなぁ~食べたい(*⌒―⌒*) (2009年03月21日 15時35分40秒)

Re:微妙な文旦ゼリー【手作り(食)カナ】(03/15)  
おんぷ@ログアウト中 さん
このゼラチン、なかなかいいよね。使いやすい。
(他はあんまり使ったことないけど
文旦の味がわからんので、味の想像がつかん。残念。
早くグラニュー糖に気付こう。
(2009年03月21日 21時36分19秒)

【にゃーちゃん】>  
ぽすとё  さん
そうなの~、今だけね。
結構前に、1キロ貰ったんだけど、まだ、なくならない(^▽^;)
@300gほどなんだけどね~~~~ ←早くなくなって欲しい

上白糖、ずっと買ってなかったから、気付かなかったけど
一時期より、ずっと、安くなってるねぇ~
安売りじゃなくても、130円出せば、買えちゃうとかw
前、200円くらいしてなかった?それを思うと平和だ~
文旦ゼリーいいよ~、食べやすくてw
ただ、誰が剥くか、それが問題だ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(2009年03月21日 23時41分22秒)

【友ちゃん】>  
ぽすとё  さん
送られ放題うらやましい~
けど、過去形なんだね、残念(´・ω・`)
文旦って剥くのが面倒だよね;
ゼリーだと、その点いいよね~~~
ま、作る時に、剥かなきゃならんのだけどwww
(2009年03月21日 23時43分49秒)

【音符ちゃん】>  
ぽすとё  さん
このゼラチンいいね~
他、使ったことないけど(キッパリ
ふやかす時間必要ないから、楽チンw
ま、ゼリー自体には、砂糖の味しか付いてないから
文旦そのものの味だよね・・・←解決になってない
グラニュー糖も、在庫(実は家にあった上白糖)と一緒に
あったんだよ(-。-;)
ダメダメだわ~~~
(2009年03月21日 23時48分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: