阪神タイガース  われら猛虎党







辻本のキャンプは軌道修正?!

 阪神のD8巡目・辻本賢人投手(16)=米国マタデーハイスクール中退=が18日、4日ぶりとなるランニングを鳴尾浜球場で再開させた。腰の張りがおさまっていないため、他の新人選手とは別メニューとなったが、午前中の20分間を軽いジョギングとウオーキングに充てた。

〔 写真:外で動いたのは20分間だけ。辻本のキャンプフル参加はまだ「?」マーク 〕


 「今朝は調子が良かったみたいなんで、軽く外で走りました。矯正するほどじゃないんですけど、軽快な感じに。腰の方は徐々によくなっています」。伴走した福田トレーニングコーチが説明した。両ひざに成長痛も残るため、走り方そのものにもメスが入り、負担をかけないようにテンポよく走ることを意識づけられた。

 ただ、外気に触れて体を動かしたのはこの20分間だけ。15日のスタッフ会議で岡田彰布監督(47)が基本方針としていたキャンプのフル参加には、暗雲が漂ったままだ。

 「監督は(キャンプで)他の選手といっしょにやると言ってたけども、方向転換が必要かもしれない」。この日は牧田球団社長が2月1日からの安芸二軍キャンプで、改めて別メニュー調整を示唆した。プロの世界に身を投じたばかりの16歳の船出は、大きな軌道修正を余儀なくされている。

若虎・田村、05年鳴尾浜ブルペン入り一番乗り!

 阪神・田村領平投手(20)が18日、鳴尾浜で2年連続となるブルペン一番乗りを果たした。高卒3年目で初の一軍・沖縄キャンプスタートが濃厚な期待の左腕。

〔 写真:開幕一軍へ、20歳の田村が05年鳴尾浜ブルペン一番乗りを果たした 〕


 「もう3年目なんで。分岐点? そうですね。一軍の投手を見て学んでいきたい」。目を輝かせた田村は「今までやってきたことを実戦で出せれば大丈夫と自信をもってやります。結果が欲しいし、首脳陣に見せたいです」と力強く話した。

 昨春キャンプは紅白戦で好投も、その日だけに終わった。まずは2月11日の練習試合(日本ハム)が目標とする舞台。第2の井川になれるか、まさに勝負の3年目だ。

藪に、球団上層部では指導者として復帰を望む声が!

 阪神からFA宣言して米大リーグ、アスレチックスと正式契約した藪恵壹投手(36)が18日、甲子園球場内の阪神球団事務所を訪れ、牧田俊洋球団社長(54)らにあいさつを行った。球団上層部では早くも指導者としての古巣復帰を望む声が挙がっており、メジャー経験を貴重な財産として還元することを要請した。

〔 写真:古巣・阪神の牧田球団社長にアスレチックス入りのあいさつをする藪 〕


 単なる一選手の挑戦とは捉えていなかった。藪がこれから培う経験と新たな知識は、将来の猛虎の未来に必ずや、跳ね返ってくる。ある球団首脳は、藪を幹部候補生と認識した上で今回、メジャーへと送り出す。

 「ユニホームを脱いだら、また戻ってくると考えている。日本でユニホームを着るのは、阪神しかない。これまで阪神ひと筋で活躍してくれたわけだし。当然、(指導者の)候補ですよ」

 具体的なポストの確約こそなかったが、藪の球団への貢献度、指導者としての資質を加味し、“手形”を用意。メジャーでの活躍次第では、さらにその信用度は高まることになる。

 FAであくなき夢を追いかけた藪は、14日(現地時間13日)にアスレチックス入団を正式に発表。帰国した15日には「ファンのみなさんのおかげで、ここまでになった」という理由から、大阪府内のホテルで連日の会見を開いた。

 逆指名で94年に入団して以来、11年間で4度の2ケタ勝利をマーク。阪神が低迷した暗黒時代にエースとして奮闘。タテジマへの愛着もある。この日、球団事務所を訪ね、律儀に移籍のあいさつを行ったのも、阪神への礼を重んじたからだった。

 牧田球団社長からは、“逆輸入”で現役として再び甲子園のマウンドに立つ可能性も問われたが、間髪入れずこれを否定。穏やかな笑顔で、固い決意を伝えている。

 「向こうで骨を埋める覚悟ですから」

 選手として、まずは本場での完全燃焼を誓ったが、現役引退後はまた別の次元。球団上層部に、指導者としての阪神復帰を望む声がある。そんな土壌に支えられている限り、メジャーでの活躍をステップに、再び猛虎の力になってくれるはず。

 「気持ちよく、ご苦労さんと言いたい。新たに大リーグを見る楽しみができました。経験を持ち帰る? 具体的に約束はしてませんが、そうなってくれればわれわれもうれしいですね」

 牧田社長は最後に、球団としての期待を言葉に変えた。ラブコールを送られた藪は「あいさつだけなんで」と、多くを語らなかったが、ひとまず“別れの儀式”は終えた。猛虎の未来を明るく照らすベテランのメジャー挑戦。活躍を願う後輩のためにも、貴重な財産を持ち帰ってくれるはずだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月19日 05時49分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: