PR
コメント新着
カレンダー
1月産まれのグランディス、ちょっと奥の方に置いていたので
そろそろ交換時期なのを忘れるところでした。
点検してみるとかなり食痕も広がってます、急いでオーダーしなきゃ!
ベトナム産とミャンマー産の♂がちょうど顔出してました。

左がDGGベトナム産で右がDGMミャンマー産なんですが、
あらー、頭の大きさが違うなあ (多少、遠近もあるかな)。
もちろん個体差(ベトナム産が小さいだけ?)かもしれませんが、
DGGとDGMではギネスサイズや平均サイズも
すこしDGMのほうが大きいと言われてるんですよ。
同時期に産まれて同条件でどういう成長の違いを見せてくれるのか?
他の個体も含めておもしろそうですね!
どちらも体全体が見えませんが、今度の交換時が楽しみです。
ちなみに、このミャンマー産の頭サイズ、約14mmくらいです。
少しは期待ができる個体ということなのかな?
冬採りグラン、続々羽化。 2008.10.16 コメント(12)
蛹化! この時期に? 2008.08.19 コメント(10)
意外だった(またかよ~) 2008.06.01 コメント(4)