MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
January 8, 2006
XML
本当は7日に初島で初ダイブ!だったのですが、用事があったため、夜の宴会(新年会?)から皆様と合流。

8日に川奈で初ダイブしてきました。

車に乗っていると汗ばむ程の日差し。
風もなくて海も凪。
良いのではないですか?




川奈に到着です。

川奈到着

すごーい。青い空。青い海。
水底までしっかり見える透明度♪

準備中ビーチに向かって


エントリーまではちょっと歩き。

エントリー

エントリーは整備されていて、非常に入りやすかったのです

が、えっと、藻が茂っていて、足を取られてしまいました。
うーん。ゴーグルの一部っぽい白いものが欠けたのは気にしない方向で。

ドライスーツなので、体は多少の覚悟があれば入れるのですが、顔をつけるのは少々ドキドキ。

あ。でも、意外と寒くないかも。
ロープなくても潜行できるようになったのは進歩かな。

鮮やかな色の小魚がちょこちょこいる岩場を抜けて、徐々に砂場に。

P1080683.JPGおいしそう?哲学者の風格
髪飾り?P1080712.JPG見合って-2

魚群もすごい。しかも動かない。

魚群ダイナミズム風景画

でも、ピントはあわない…。
はぅ。でも前回よりは上手くなったかなぁ…。


ヒラメヒラメ

こちらは、香月さん発見のヒラメ?カレイ?
左ヒラメに右カレイ?

よく見つけましたよねぇ。
ああっ。近づきすぎたら逃げられてしまいました。
ひぁぁ、ごめんなさい。


で、お魚さんを撮って遊んでいたら、エアが…。
えっと、初ダイブでオクトパスって…前途多難だわ。

後半はもっと色々お魚を見せて頂いたのですが、さすがに撮れず。残念。

もっと、中性浮力の取り方も、写真の撮り方もちゃんと練習しなきゃ。エアの使用量が多いのは、本当何とかしなきゃなぁ。あと魚の名前も覚えて…。



休憩中はお風呂に入って、猫と戯れつつ、パンとおやつ。

我泣き濡れて 人と戯むる

私の持込みは「 神戸風月堂 」さんで、 「干支・賀正ミニゴーフル」

お年賀に最適!干支ミニゴーフル (戌) お年賀に最適!賀正ミニゴーフル

缶が可愛いだけで、中は普通のゴーフルじゃん、とかは言わない。

猫にひとかけらあげてみたのですが、匂いを嗅いだ後、そっぽ向いてしまいました。

ちっ。戌缶に入っていたのに気付くとは。
あのね。猫年っていうのはないんですよ、ごめんね。



さてはて2本目。

あら?電池交換忘れた?いきなり赤ランプ点灯は厳しいです。
だましだまし撮影。

水中にある鳥居をくぐります。

鳥居をくぐる-2鳥居をくぐる-3鳥居をくぐる-1

特に由緒とかはないのだそう。
いやぁ、面白い♪と思いながら写真を撮っていたら、自分がくぐらないままであったことに気付きました。あら?

P1080726.JPGひめじP1080730.JPG
P1080729.JPG真上から。正面から

砂地でいろいろ魚を見たり、貝で遊んだりして楽しみました。



ふぃ~。十分遊んで、帰りはこれも楽しみのお食事タイム♪
私はブリカマ塩焼き定食をチョイス。

ブリカマ塩焼定食

…おいしい。

お店を出たら黄昏。

黄昏

本当、今回も楽しい1日でした♪



潜水地:伊豆 川奈
天気:快晴
気温:7℃  水温:15℃
深度:max;31.4m / Av.;-m
透明度:15m
DIVE本数:2本(No.27-28)




こちらのアルバム で、個人写真を含む全写真を公開しています。
 が、パスワードで制限をかけさせて頂いております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2006 01:17:58 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ダイビング\/スキー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: