MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
September 20, 2006
XML
カテゴリ: 環境
マイミクのロベさんの所に書き込みをしていたら、ともさんからメールが来ました。
mrtk君?久しぶり!
えっと…すげぇ。mixi。

いやはや、ドイツに行くのです、という話をしていたら、
ちょうど私がミュンヘンにいるタイミングで、ヨーロッパ旅行をされるとのこと。

会えたら良いですね~ 」と言っていたら、実現しました。
重ね重ね、すげぇ。mixi。


ともさんは、環境サークル時代、他大学との交流の度に、
ずっとお世話になっていた、そうですね、アイドル的存在の先輩。
(なんとなく、「アイドルでした」って書いたら怒られそうな気がした…。)

=====

他の大学の様々な人にもお世話になり、色んなことを学ばせて頂きました。

これから環境問題に関わるに際しての心得だったり、
専門知識だったり、やる気だったり、行動力だったり、
すごい先輩達の背中を見せてもらって、
自分もああいう風になりたいと思って、
頑張っていた頃があったのです。

私自身が仰ぎ見た先輩達の年齢をとうに過ぎ、
ふと自分を省みた時、自分は何をしているのだろうと。

-----
先輩達に受けた恩を、直接に全てお返しすることは不可能です。

でも、後輩達に、自分が先輩達にしてもらったこと、
教えてもらったことを、少しくらいなら、伝えることは出来る。

-----
今、私は環境サークルのOBとして、
後輩から呼ばれたり、イベントがある際には、
出来る限り、顔を出すようにしています。

私は、環境関連の仕事には就きませんでしたけど、
それでも、こうやって顔を出しても良いんだよ、ということ、

堅苦しく考えなくても、「お気楽」に関って、
楽しいサークルであれば良いんじゃない?ということ、

そういったことが伝われば、という意図です。

-----
それに、自分達の活動を、知り合いが見てくれるのは、
私にとって、嬉しいことでしたから。
そういう先輩達に憧れていましたから。

-----
私に出来るのは、今のところその程度で、
立派な背中というには、あまりにも貧相で、
専門性も貧困で、本気の彼ら彼女らの議論に、
ついていくことなんて、実は出来ません。

-----
でも、せめて、話を聞くくらいは、昔話をしたり、
彼ら彼女らのまだ知らない世界の話を紹介するくらいは、
続けようと思うのです。

それが、私なりの、先輩達から受けた恩の返し方。


=====
ともさんにお会いしたのは、
本当に何年振り、でした。

会ったらいきなり
丸くなった?
ええ。人間が。

…痩せよう。
こんなやり取りに慣れている場合ではない。
大体、高校の時から身長伸びてな(以下略)

先輩は変わらないですねぇ。
若く見られるのも分かります。


美術館をご一緒して、夕食まで奢っていただいて。

思わず、学生時代に戻って、先輩に
今の自分のあり方について相談していました。

はは。甘え過ぎ、ですね。
先輩の変わらない優しさに、心から感謝。

=====
いつまで経っても先輩達には追いつけず、後輩達には追い抜かれ、
先輩にも後輩にも甘えている不甲斐ない身ではありますが、
それでも何か伝えられると、反面教師としてでも、
私から学んでもらえることはあると、そう思っているのです。

「先輩」と呼ばれた時に、少しでも胸を張れるように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2006 01:53:17 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: