いい家を建てるには-ダイワハウス xevo-

いい家を建てるには-ダイワハウス xevo-

PR

プロフィール

Muccin★

Muccin★

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月15日
XML
カテゴリ: 片付け
まずは、はずかしながら毎度のビフォー写真。

IMGP9116.jpg

うちの食器棚の引き出しは、扉の中にあります。

つまり、 「扉を開いてから、引き出しを引き出す」 という
収納場所としては手間の要る仕組みになっています。

とても便利な場所にあるのですが、頻繁には使っていません。

よって、割り箸とか箸置きとか、あまり使わないものを収納していました。

あまり開かない場所だから、つい整理を怠るし、物はどんどん溜め込まれていき、気づいたらこういう状態になっていました。

全て入っていた物を出して、必要な物だけをいれてみました。



IMGP9117.jpg

ここまですっきり。

なにが入っているか一目で分かります。
左の引き出しには、今まで入っていなかった、お客様用の紅茶やシュガーを入れることが出来ました。

んー、でもこの 「お客用」 っていうのも、断捨離的にアウトなんだよな・・。

あと、スープ用の蓮華・・・いらんかな・・・。

まだまだ減らせそうですが、まだ、今回はコレでよし。

また断捨離レベルがあがったら見直してみようと思います。

そして、成果。

IMGP9118.jpg

祝い箸、使っていないお玉、使い捨てのスプーン、おまけのフォーク。

きっと残した物の方が少ない。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月15日 09時58分48秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: