♪ Muffin’s Room ♪

♪ Muffin’s Room ♪

PR

Calendar

Profile

まふぃん♪

まふぃん♪

2004.02.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
法定調書、償却資産、年末調整などなどに加え
11月決算の申告とダブルで提出でした。

とにかく役所提出は大変である。
三度目ではあるが、一年に一度のことなので
なかなか手際よく行かないのでアル d(^-^)
というかすっかり段取りを忘れていたりする私(^。^;)

名古屋の場合、市内に事業所がある場合はその所在地に
提出するのだが、市外の事業所の提出の場合は
名古屋の提出はオール東区役所に出すらしい。


確か去年もこちらの控えを作成するのに手書きで大変だったので、前年度の控えを参考に予め控えの表を作っておくはずだった。要らないところは消すだけだからラクチーンだったはず。。。
しかし、暇なときに作っておくのをすっかり忘れていた。
大体、仕事が暇になったら収入調整の休みを取るから
そんな仕事はよほど暇じゃない限りは後回しだった。
そのツケがついにやってきた瞬間でもあった┐(’~`;)┌

今年の暇になるはずの夏には絶対に作成しよう!
ちゃんと役所名と得意先を入力しておくのだ!!!
しかと心の刻み付けた・・・・・・・つもり(笑)

それにしても、事務所の期限は29日だったはず。
なのに、今朝提出したところもある。
このルーズさはどうにかならないものか。

なることを私たちパート職員はよく知っている。
タダ入れるだけではないのだ。提出の際に手際よく
読み合わせが出来る段取りを組んでいるのに・・。

とにかく、終わった。今年は・・・。
来年こそは・・・たぶん大丈夫なはず(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.02 19:52:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

子育て税理士受験生… おつかれおつかれさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん

Comments

まふぃん♪@ miyu♭さん (人'▽`)ありがとう☆ 歳を取るより、体…
まふぃん♪@ miyu♭さん レス遅れて(;´・ω・`)ゞごめんなさい …
miyu♭ @ 遅ればせながら お誕生日おめでとう! 私ももうすぐだ~ …
miyu♭ @ Re:3連休スタート♪(07/19) カラオケすご~い! お昼を挟んだりおし…
まふぃん♪ @ miyu♭さん サンキュ──ヾ(*´∀`*)ノ──♪ 離婚話も最近はあ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: