PR
Calendar
Comments
Keyword Search
お久しぶりです。
長いながあい ご無沙汰でした。
パソコンの存在に ほとんど気づかないような
多忙な毎日でした。
今は やっと少しこんな時間が もてます。
今夜は 1か月前の酷暑の稲刈りが 嘘のような
寒い夜です。
この一ヶ月 よく 働きましたよ!
台風の雨と風で 倒れまくりの稲を
一株一株
コンバイン様の
刈り取りやすい向きに 起こして回って
やっと 新米にありつけました。
稲刈りの後は 秋野菜の植え付け。
農薬は使わない主義なので
今度は 暑さではなく害虫との 闘い。
種をまいて 毎日水をやって かわいい双葉に喜んでも
いつの間にか 葉っぱは穴だらけに。
また 数日後 涼しくなったのを見計らって
第二弾の種まき・・・・て具合です。
庭先の切り株に ・・・

9月終わりころからは 栗拾いの毎日です。
山にあるのは イノシシが出没して
おいしそうな大粒の栗を ねらって食ってしまいます。
虫栗には目もくれず 茶色の鬼皮だけ残してくっていきます。
道路に面しているのは
車にひかれてぺっちゃんこに なってしまいます。
我が家の二人では まったく食べきれない量なので
もらい手さがしの 秋です。
毎日 あっちこっちの栗を拾いにまわると
いい運動になります。
また ぼちぼち アップしていきます。
よろしくです。