むかし鉄・いま鉄な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

品川530

品川530

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

高橋孝@ Re[5]:昔、沼ノ端で(03/01) 片桐裕太さんへ こんばんわ~ オーバーク…
片桐裕太@ Re:昔、沼ノ端で(03/01) こんばんわ。この場所は今も行けますが行…
山本浩士@ Re:みちのく冬支度(11/21) はじめまして。 廣田さんの渋民の写真は詩…
lfjmaxagazg@ BPRffMUIymoIxhsV 7wzamy <a href="http://cbediip…
hnkmstvudsi@ ZRUUnWOZbvtp l5totM <a href="http://ddtztxi…

フリーページ

2005.12.19
XML
カテゴリ: EL,EC


「彗星」「あかつき」「日本海」、ついでに「つるぎ」……。最後のひとつは往時にはたしか実現していないものですが、函館行きの際のブログでも触れた、私の好きなヘッドマークベスト3が次々と535号機に付けられ、またそれがちょうど光線状態もピークを迎える頃で、ただただ感動モノでした。

関西の子供にとって、東海道ブルトレは深夜に通過するため、憧れの存在ではあっても、普段目にすることはありません。それに対し、3つの関西ブルトレは、朝に京都や大阪に着く、なじみのある存在でした。

65P牽引の時代は意外と短くて、その後ゴハチが復活し、そのまた後はPFに置き換えられてしまいます。関西の65Pブルトレは、70年代初頭のわずかな時期しか走っておらず、またそれが私の場合、写真を撮り始めた中学生の時代と一致してるだけに、今でも独特の思いがあります。

「彗星」のヘッドマーク、現役と見まがう、かなりくたびれたものが登場、当時もボロボロのマークだったこともあったなあ……とリアルな感傷にふけることもできました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.20 01:14:30 コメントを書く
[EL,EC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: