かりん御殿

かりん御殿

June 2, 2008
XML
カテゴリ: 旧(ろば耳)
次男の学校の手伝いに行き児童達と
あれこれ喋る度に思う事がある。
それは、喋る内容にも、友人との付き合い方にも
既に男女で大きな違いがあることだ。

安易に男と女を二つに仕分けたくはないので
多くの男女に見られる顕著な傾向と呼んでおくが、
それは、
男子の付き合いは並列型、女子は対面型という違いだ。

男子は、飲み屋のカウンターに並ぶ様な

女子は、一対一で向き合って、自分の事について語る。

男子は、一つの的に向かって各自がボールを投げつつ、
その投げるという行動について語るが、
女子は、キャッチボールの様に互いに
自分自身というボールを投げ合い続ける。

男子の付き合いには、共通する対象物
(ゲームにせよサッカーにせよ)が必要だが、
女子は、会話をする二人がいて気が合えば
共通する対象物が存在しなくても
自分達の中から、それぞれ話題が溢れ出て来て
何時間でも喋れる。


同じゲームをさせる事で打ち解けさせ易く、
女子は、占いや心理ゲームの様に
自分について語る必要のあるゲームで
打ち解けさせやすい。


男女のブログにも、この幼少時の傾向は見られる。

物や事柄について淡々と或いは饒舌と客観的に語られ、
女性のブログは、自分自身の感情を主観的に
語ったものが多い。

ブログ主が友人の場合は、ブログが
客観的であれ主観的であれ、面白い。
だが、全く、面識の無いブログ主のブログで
私が面白いと感じるものは、全てが両性的だ。
例えば事実について客観的に語る中に、
個人体験や主観を絡ませてある様なブログだ。

同時に、芸人さんも、男性でも女性でも、
主観と客観の両性的視点で笑わせている人が多い。

しかし
両性的な話ができる男性は
話が面白いとモテるのだが、
両性的な話のできる女性がモテるかと言うと
そうでも無いのは、また、
男は視覚的で、女は全感覚総動員という
男女差によるものだろうか?(笑)

モテたい男性は(このブログを読んでいるとは
思えないが ^^;)女性に対しては極力
キャッチボール型コミュニケーションを
心がけると効果があるだろう。
但し注意すべきは、その際、相手の女子からは、
より大きく、より重いボールを受け、
自分のボールは限りなく小さく軽くしながら
対等なキャッチボールを楽しむフリをする事だ。

ちなみに、この方法は、女性対女性でも有効だ。
話し易い・聞き上手と呼ばれる女は、大体が
こんなキャッチボール術を身につけている印象を受ける。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2008 09:22:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旧(ろば耳)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: