転勤族夫婦の子育てつぶやき

転勤族夫婦の子育てつぶやき

Feb 25, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2月24日のご飯

DSCN1073 (400x300).jpg

ほうれん草のキッシュみたいのは、ほうれん草一束、しめじ、ベーコンを炒めて、卵、マヨネーズ、牛乳、チーズ、ちょっとだけ生クリームを入れた生地と混ぜ合わせオーブンで焼いたもの。

豆スープは、無印で売ってた、チリスープというのに、冷凍してたひよこ豆を潰して入れてみました。

今日は、そろそろママ達と交流する必要性があると思い、ママ交流会に乗り込んでみましたの

皆で妊婦さんの栄養学を学び、ヘルシーで真面目な料理を作って、食べながらお話するというもの。

迎え入れてくれたのは、今時珍しい白いシャツに紺のスカート、黒髪で栄養学を勉強している真面目で爽やかな女子大生

妊婦さんは20~30代の女性たち。

何となく空気からソツなくこなさなきゃ~っと直感したので、変な発言は慎みましたぁ

ただ、私が隣の女性に『無痛分娩って考えたことあります?私検討中なんです』と言ったところ、『お腹を痛めてこそ赤ちゃんの愛情が出てくる』と信じられないといった視線を感じ、『ウンっ何だかんだで自然分娩ですよね~、昔から皆それで産んでますもんね~』と上手く交わせたかと思われます

そんなこんなで、若干保守的な空気を感じながらも、皆で元気な赤ちゃんを産みましょうと当たり障りなく和やかに解散しました

帰りに、本屋さんに寄ったら、交流会に参加してた妊婦さんにバッタリ会って、私は『良かったら連絡先交換しませんか?』と連絡先を交換し(ナンパ?)、転勤先でお友達をゲットしましたの

早速、近いうちに又会いましょうとメールいただきましたぁ。

皆様良い週末をスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2011 10:51:07 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ママ交流会に行ってみた♪ほうれん草のキッシュ、豆スープ(02/25)  
hiromaru26  さん
こんばんわっ!!

さすがっ!! 素晴らしい 行動力ですねっ♪
私には やっぱりムリです~ ><
産院の「母親教室」にも行けないでいる 私・・・。
「行こうかなぁ~、どうしようかぁ~」で
日時等は チェックしたものの
「まっ、いっかっ」・・・で 予約もしていません。
呼吸法だけは 知っといた方がいいかなぁとは思ってるんですが。

万が一 勇気が出たら 何かしらに 参加してみたいと
思いますっ♪♪
  (Feb 26, 2011 12:47:46 AM)

Re[1]:ママ交流会に行ってみた♪ほうれん草のキッシュ、豆スープ(02/25)  
momonga102593  さん
hiromaru26さん こんにちは♪

>さすがっ!! 素晴らしい 行動力ですねっ♪
>私には やっぱりムリです~ ><

hiromaru26さんは、お集まりもあるし、地元でお友達もいるし、無理に参加しなくても大丈夫では^^
私は、ここには全然友達も知り合いもいないし両親もいないので、乗り込んで行くしかないんですよ~。
転勤族の妻になった以上、これからも乗り込んで行くしかないと思われ (笑)

>産院の「母親教室」にも行けないでいる 私・・・。
>「行こうかなぁ~、どうしようかぁ~」で
>日時等は チェックしたものの
>「まっ、いっかっ」・・・で 予約もしていません。
>呼吸法だけは 知っといた方がいいかなぁとは思ってるんですが。

>万が一 勇気が出たら 何かしらに 参加してみたいと
>思いますっ♪♪

私の病院では余りそういう企画がないみたいで、8か月になったら一回あるので行ってみようかなぁ。
病院のは、そんなに周りと無理に交流しなくても良いでしょうし、気軽に話だけ聞いて良いとこ取りして帰れば良いのでは^^
(Feb 26, 2011 12:06:33 PM)

こんばんは!!  
hisa511  さん
いろいろと「デビュー」があるのですね。
やはり空気を読むことが・・・大変そう・・・
世の夫はその苦労を知りませんよ。
ストレスは・・・ブログで解消してくだされ!! (Feb 26, 2011 05:51:56 PM)

キッシュ  
nisicafe  さん
おいしそうですね~。
キッシュって食べるの好きなんですが、難しそうで作ったことないです(><)
下のタルト部分?はどうしてますか?あそこも作るのかなぁ?

無痛分娩は私も気になりました。
でも近くでは全然やってなくて諦めました。
愛情とか。。大丈夫だと思いますけどねー!

知り合いが無痛分娩しましたけど、やってる産院少ないので予約取るのも大変だったって言ってました。
気になるようなら早めに探した方がいいですよ! (Feb 26, 2011 10:25:48 PM)

Re:こんばんは!!(02/25)  
momonga102593  さん
hisa511さん こんにちは^^

>いろいろと「デビュー」があるのですね。
>やはり空気を読むことが・・・大変そう・・・

他の女性はわかりませんが、私は本能のままに行動すると、変わり者と思われてしまうかも~っと思ってるので(笑)
今までの経験で、TPOに合わせてコミュニケーションとるように気を付けてはいるのですが^^;

>世の夫はその苦労を知りませんよ。
まぁママ達との関係、女性の世界というのはあるのでしょうが、良い出会いがほとんどだと思ってまーすっ
それに男性社会だって面倒臭いことがありますよね。
旦那さんの様子からそんなこと感じますし、やはり、そういうことは、信頼出来る友人や、妻、家族が一番理解して支えてあげなきゃなぁと思ってます^^


>ストレスは・・・ブログで解消してくだされ!!

ありがとうございますっ

お互いに解消しましょう♪♪ (Feb 27, 2011 01:54:12 PM)

Re:キッシュ(02/25)  
momonga102593  さん
nisicafeさん こんにちは♪

>キッシュって食べるの好きなんですが、難しそうで作ったことないです(><)
>下のタルト部分?はどうしてますか?あそこも作るのかなぁ?

下の部分は面倒臭いので作ってません^^
なのでキッシュもどきみたいなものです。
冷凍パイとかあれば、簡単でしょうね~

私が作ったのは、キッシュもどきなので、凄く簡単です。
今回は、ほうれん草、しめじ、ベーコンを炒めて(ジャガイモ、玉ねぎ入れても美味しいでしょうね~)
確か卵2個だったかなぁ、牛乳100~200cc位、マヨネーズ大匙2杯位、とろけるチーズたっぷりの生地を作って炒めた具材と合わせて型にいれてオーブンで焼き目付くまで焼くだけです^^
上にパン粉かけても美味しいかもっ

>無痛分娩は私も気になりました。
>でも近くでは全然やってなくて諦めました。

そうなんですかっ
私の兄嫁が無痛分娩で産んで良かったと言ってたので考えてたんです。
>愛情とか。。大丈夫だと思いますけどねー!
私もそういうのは、関係ないと思ってるタイプなんですけど、人それぞれなのでしょうね~^^


>気になるようなら早めに探した方がいいですよ!

ありがとうございます♪

里帰り先の病院が無痛分娩を扱っていて、無痛分娩で予約入れてあるんです。
ただ、検査や、当日のスケジュール、それと、私自身の考えが変わるかもとのことで、直前まで選択出来るようになってるんですよ~
最初は無痛でと思ってたけど、噂の痛みも経験してみたいなぁと思ったりでまだ決めてないんです。


(Feb 27, 2011 02:07:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

momonga102593

momonga102593

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: