3月3日の雛祭りのご飯

ちらし寿司は、サーモンといくらをたっぷりと。それに春らしく菜の花ものせました。
けんちん汁は具沢山にしてヘルシーに。
それから、甘酒を作って、旦那さんがケーキを買ってきてくれました。
こんな感じで雛祭り終了~。
そうそう、雛祭りって何を祝ってるの?と今まで漠然と流れるままにここまできて、考えたことがなく、軽~く調べてみたら、女子の健やかな成長を願い、祝う日なんですってね~
へぇ~。
妊娠8ヶ月に入り、益々興味深い体になってきて、このまま母親になっていくことのワクワク感、高まる愛情と同時に、女であることを忘れちゃぁいけないと思ってきて、
全裸になって、体を観察し、一人で妊婦ポーズを楽しんだ後(昔、妊婦のデミムーアが全裸で雑誌の表紙になったのご存じでしょうか?そのポーズを真似してみましたの)、
一人ファッションショーをしました![]()
最近気の抜けた服ばかり来てるので、体にフィットする感じのワンピースを着てみたり、あれやこれやと工夫して組み合わせてみたのです。
テンションが上がってきて、あっという間に時間が過ぎました。
やっぱり、どれを着ても腹ボテは腹ボテ、な~んか、かっこ悪いのですが、
テンションは上がりました
これとは別に、歯医者さんに行って妊婦健診してもらい、歯をクリーニングしてもらったのと、(お化粧しなくても歯だけは綺麗にしてたいタイプです)
本日、かなりかなり久しぶりに(かなりです)おしゃれな美容院に行ってきまーす。
楽しみだわぁ。
PR
Calendar