映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2008年05月03日
XML
カテゴリ: 邦画



松田翔太  新垣結衣  福士誠治  木村了  城田優  仲村トオル  戸田恵子  

ストーリーは、80年代、東京都立川市。不良な中学生が闊歩するこの街で、中学3年生のコーちゃんは勉強一筋。ところがある日、授業中に絡んできた幼なじみのヤッコにブチギレしてしまう。この時、妙な開放感と高揚感を感じてしまったコーちゃんは、突如不良に宗旨替え。リーゼントにボンタンでヤッコの率いる不良グループに仲間入り。憧れの女子、山田の冷たい視線は気になるが、コーちゃんにとっては他校の生徒との喧嘩三昧の毎日は、はじめて経験する刺激に満ちた日々となっていく…。 

ビーバップ・ハイスクール世代のあつぼうには凄く懐かしい雰囲気のした映画でした。
最近ではこういうジャンルの映画も少なくなってきたけど、【ワルボロ】と【クローズZERO】の人気で復活してほしいジャンルです。
リーゼントやパンチパーマの不良って今では考えれないけど、80年代ってこういう不良がたくさんいましたよね。

勉強ばかりしていてコーちゃんの中で何かが弾けてしまい、不良になってしまうけどその過程に無理がないのが良かったです。
今まで抑えていたものが爆発した時って妙な高揚感を感じてしまう時がありますからね。
コーちゃんやヤッコの仲間はけっして無敵の強さを持ってる訳でもなく、時にはケンカから逃げたり囲まれたボコボコにされたりとリアリティがあります。


途中で出てくる他校の不良達がとても中学生に見えないのが面白すぎました。
中学生って設定やから仕方ないけど、もうどう見ても成人してるやろって人たちが中学生を演じてるから途中で中学生の話って事を忘れそうになります。
中学生やのにオープンカーに乗ってるし(笑)。

ケンカのシーンなどでは鉄パイプがいかにも柔らかい素材で出来てるっていうのが分かるぐらいグニャグニャになってる時がありました。
こういうところはもう少し丁重に作ってほしかったです。
そんな柔らかいパイプで殴られてるのに相手がバタバタと倒れていくのって変ですからね。

松田翔太は凄く良かったですよ。
今流行りのイケメンってわけでもないけど、独特の雰囲気を持ってますよ。
これって父親譲りなのかも。
新垣結衣は可愛すぎました(笑)。

評価





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月08日 23時31分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワルボロ(05/03)  
aosaga369  さん
こんにちは

新垣結衣のDVDはチェックしていたつもりでしたが、「恋空」が酷評されていたので、その間隙を突かれました(って大げさですね、恥笑)。う~ん、割とよさそうで惹かれますが…、ガマンしなきゃいけないし…、辛いです(苦笑)。

>新垣結衣は可愛すぎました(笑)。
というのは、「可愛い」の最上級というコトでしょうか(笑、前も同じような書き方をしていたような…)。 (2008年05月04日 17時28分29秒)

Re:ワルボロ(05/03)  
reinky  さん
松田翔太最近すごく好きなんです。なんか男の人なのに首筋がすごく綺麗と言うか髪型も独特だしなんか格好いいな~って思います。松田翔太も中三の役なのですね。こういう不良映画ってあまり好きではないけど翔太なら見てみたいかも~。新垣結衣も可愛いですよね。 (2008年05月04日 17時52分05秒)

Re:ワルボロ(05/03)  
takusyun  さん
こんにちわ
これはノーマークの映画でしたが、最近観た「クローズZERO」がとても面白かったので、興味が湧きました。
時間があれば観たいと思います。
(2008年05月04日 18時56分34秒)

aosaga369さん   
あつぼう~  さん
こんばんわ

【恋空】ってそんなに酷評されてるんですか?
いつか必ず観ようと思ってただけに残念です。
この映画はビーバップの雰囲気が好きなら楽しめると思いますよ。
映画を観ていて可愛い女優さんが出てくるとついついこの表現を使ってしまいます。
この前はロボコンの時の長澤まさみに使ったかな(笑)。
(2008年05月05日 22時44分53秒)

reinkyさん   
あつぼう~  さん
松田翔太って雰囲気が父親の優作っぽいので結構気に入りました。
演技はまだまだって感じですが、これから楽しみな俳優ですよね。
中学3年生を演じるには無理があったけど、イケイケの不良映画なんで笑って許せる範囲でした。
なんか80年代の匂いがプンプンする映画やったので結構楽しめますよ。
時間がある時にでも観て下さいね。
(2008年05月05日 22時47分23秒)

takusyunさん   
あつぼう~  さん
こんばんわ。
あつぼうは【クローズZERO】をまだ観てないので早く観たいんですよ。
【ワルボロ】とは違って無敵の強さらしいですね。
【クローズ】は原作の漫画も好きなんで楽しみです。
(2008年05月05日 22時49分14秒)

Re:ワルボロ(05/03)  
舞台が今回の「ごくせん」で撮影してる立川なんですね~!
そうそう、昔はこういう人たちが結構いたけど、今はホストくずれみたいな人が沢山歩いてますよ。
あの時代ってすぐわかりますね。
また復活するんでしょうか?
この映画は悪く無さそうなので、機会があったら観ようと思いました~♪
(2008年05月08日 15時06分21秒)

りらっくままハッシー!^o^さん   
あつぼう~  さん
立川って全然知らなかったけど、今回のごくせんの舞台でもあるんですね。
ガクランの裏生地に刺繍を入れたりして肩で風を切って歩いてる人が凄くいてましたよね。
最近の不良ってほんとホストくずれって感じがして迫力に欠けますね(笑)。
この時代を舞台にした映画がどんどん出来てくれたら嬉しいです。
昔のビーバップの雰囲気が好きなら楽しめると思いますよ。
(2008年05月08日 17時34分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の中から声一つ聞… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~ @ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~ @ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~ @ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: