PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search

最近の水槽の全景です。
ニモはシライトの下の砂を掘りまくって、上げ底が見えてます。
もう2年になるのに産卵はしてくれません。
チェルブは7月頃友達の家に里子に行きました。
餌食いが凄くてネジリンの巣穴まで顔を突っ込み横取りして
ネジリン達が、さっぱり顔を出さなくなったので・・・・・
暫く顔を見ないな~と思って捜したらロウソクギンポが干物になってました
どうしてわずかな隙間から飛び出すのだろう?干物にしたの久々でした
2年ぐらい無かったのに。
ニセアカホシカクレエビはコエダと共生を始めました。
水槽の前に行くとハサミを左右に大きく振り、まるで餌をねだってるようで可愛い
それでついあげちゃうのですが。先日手を入れてたら私の手を掃除してくれました。
ブレニーは4日目からシュアーを食べてくれて助かってます。
3週間になるのだけど、なんだか大きくなったような気がします。
前回の餌付かないで☆になったのが嘘みたい個体によるんだろうな?

サンゴのアップです。
最近は魚よりサンゴの育成に力を入れてます
中央のイエポをこのブロックを埋め尽くすまで増やすのが目標です。
それとカクオオトゲも微妙に数が増えてるので楽しみ。