相場風林火山!!

相場風林火山!!

利食いと損切り編




いつまでたっても上手くいかないもの・・・、利食いと損切り。
買って下がれば後悔、売ったら上がってまた後悔。
利食した株が上がってまたまた後悔。
また、いつか上がると思い損切りが遅れて大損ってのもありますね。
そんな時に読みたい格言を集めてみました。





・アタマとシッポは呉れてやれ

・底から天井まで取ろうとすべからず

・天井売らず、底買わず

・慌てる乞食はもらいが少ない

・ブルもベアも株で儲けることができる。しかし、ホッグはダメだ

・逃した魚は後悔するな

・売り買いは腹八分

・見切り千両、損切り万両

・損玉を決断早く見切ること、これ相場の神仙と知れ

・中長期投資の果てが塩漬け株

・ロスカットは経費と思い機械的にやれ

・投資の極意は如何に損を減らすかだ

・利食い千人力

・もうはまだなり、まだはもうなり

・押目待ちの押目なし




利食いは完璧を求めても限界がありますし、精神的に疲れます。
利益が出せたのなら、適当なところで満足することが大切ですね。
そして、利食い以上に大切なのが損切りです。
損が確定するので気分的には辛いですが、損切りがヘタクソだと
トレンドが変わった場合には凄まじい損をしますからね。
損切りは経費と思って機械的にする方が、長い目で見れば
良い結果を出すのではないでしょう。(自分への戒めです!)


<次へ>





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: