全27件 (27件中 1-27件目)
1

12:12分に送られてきた写真。昨日の夕食。こちらに戻るのは、今日の15:00過ぎの様です。
2021年04月29日
コメント(6)

26日朝セントレア空港をたったハコフグさんは、札幌を経由して稚内に。その日返して母と札幌墓地が札幌近郊にあるために札幌のホテルに。今朝は9:30、一日予約したタクシーに乗って墓地に赴き、納骨の運びになるんだそうです。ハコフグさんから送ってきた写真は、ホテルにチェックインした後、近くのビストロでの食事メイン料理は「さわらの香草焼き」だったみたいです。写真が~ぁ!?一寸・・・・って、(お気になさらないでくださいませ)身内それも母と娘の「納骨」。宗旨・宗派によるなんとかですので、そこんとこはスルー。28日もう一泊して、明日の14:00過ぎにセントレアに戻ってくるのだそうです。
2021年04月28日
コメント(2)
2か月遅れの『アカデミー賞 2021』の発表がありました。『作品賞』8作品『ファーザー』『Mank/マンク』『ミナリ』『ノマドランド』 『プロミシング・ヤング・ウーマン』『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』『シカゴ7裁判』『Judas and the Black Messiah(原題) 』この前見に行った映画『ノマドランド』が「作品賞」「監督賞」「主演女優賞」を受賞したようです。猶 『Mank/マンク』『シカゴ7裁判』はNetflix『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』はAmazonプライム・ビデオ契約している方はパソコン、スマホですぐ見ることができますね ネットフリックスを契約しているジジイは、早速『シカゴ7裁判』をみました。
2021年04月27日
コメント(2)

「セントレアに大した店が開いてないから、おにぎり1個作って!札幌に行ったら喰~うんだっ」って、出て行ったホイド嬢。今・・・稚内から、送ってきた写真がこれ「きゃつが喰ったジンギスカン」デザートにはこれを飲み食いしたみたいです。
2021年04月26日
コメント(2)
[アザラシさんの納骨]って事で、ハコフグさんはセントレア~稚内に向かいました。例年なら稼ぎ時路線なんだけど、去年・今年とコロナ禍で便を探すだけでも大変らしかった。「直行便が飛ばない!」と言うので、札幌で降り、稚内便に乗り換えての旅。次の日は「稚内~札幌」へ。27日・28日と札幌に宿泊して「納骨」戻りは29日昼過ぎ。「セントレアまで送るよ!」と、言ったんけど・・・かなやままででい~ぃから」って事で、かなやままで行ってきました。・・・・ご無事で! 更新日 2021年04月26日 11時47分53秒17:38『無事、稚内自宅到着』の電話がありました。
2021年04月26日
コメント(0)
今日もお風呂での「水中リハビリ」。終わって自宅に戻る途中、(喉が渇いて自販機)に。(普段なら絶対買わないで、自宅まで❝我慢❞なんだけれど、今日は財布の紐が緩んじゃって)『炭酸飲料』を小銭¥140。自宅に戻って、暫くして「ひ・る・ね」・・・30分位かな?眼~~ぇ醒めて・・・(散歩でもいくべ~~~ぇか)ってなって・・・散歩ルックへ (散歩用バックに を移し替えしよう!・・・・財布・さいふ・さ・い・ふ・がっ無い!?)(・・・何処へ!?ど・こ・じゃ!?・・・イズコヘ!!??いずこじゃ~ぁ!?)(おい・・・おいっ、もしかしたら、さっきの自販機で~ぇ?やっちまった???)「交番に行くっきゃないか!やばいな、いやだな・・・」(玄関に鍵かけて・・・先ずは自販機のところへ。(有るわきゃ~ぁないわな))(そ~ぅ言えば、フットネスから帰って、タオルとバスタオルを洗濯機へいれたっけな)淡い期待を持って自宅に戻る。洗濯機を確認・・・・・???❝なんじゃ~ぁこりゃ~~~❞)良かった~~~ぁありました洗濯・・・一歩手前でセーフでした。
2021年04月25日
コメント(2)

フットネスで「水中リハビリ」して、BSを点けたら,遣ってたのが六角精児の呑み鉄本線・日本旅「総集編パート2」[BSプレミアム] 2021年04月24日 午後3:00 ~ 午後4:00 (60分)集中して観てるわけではないが時々見てたのの「総集編」「72時間もいいし、タクシーもいい!駅ピアノも世界の飲み屋もいい」ちょっと草臥れてきているけれど・・・頑張ってるこれもいい!個人的の不満を述べるとすれば・・・「再放映が多いこと。ドラマが今一で、海外ドラマの新作がないこと」
2021年04月24日
コメント(0)

上さんが帰宅途中で買ってきてくれたseven/新発売、誕生日用のケーキ。(「新型コロナウイルスワクチンクーポン券」が、届きました。※ 書きそびれるところでした。早速、気が付いたので書き込み。娘から「飛騨牛・カイノミ」が差し入れられていて冷蔵庫に入ってました。
2021年04月22日
コメント(4)
「どぅ~よ!?」上さんからの朝夕の(生存確認)「今、飯食い始めたところ」「調子は?」「食欲があって、元気なんだけんど・・・相変わらずので、ちょっちゅね~ぇ!?」「明日で76歳でしょ!外食でもって思ってたんだけど・・・無理!?」「ありがとう!・・・お腹が落ち着くまで外食は控えようと思ってる」「だったら・・・どぉ~ぅしょう?」「コンビニでショートケーキでも・・・それで十分だよ!」「そ~ぅする。無理しないでね。76なんだから」「うん」
2021年04月21日
コメント(0)

「映画でもみようか?」って、上さんが選んだのが映画館を出た後で上さんが言った一言「あの嵐とこまで眠ってたわ!」ってね。彼女が言ってた「砂嵐」ってそんなとこまで(眠ってた映画でした)が、ストーリーとネタバレ・・・興味のある方はど~ぉぞ!映画館から出て・・・向かったのが2回目でした。名古屋TV塔の周りに出来たショッピングモールぶっきら棒に掲載した3枚の写真。お茶屋さんが遣っている「甘味とお茶漬けの店」上の「鮭茶漬け」が上さんが食べたもの。下が「鮪茶漬け」です。値段の割に残念な~ぁ!?・・・でも、急須一杯のお茶は・・・美味しかったよ!爺の「鮪茶漬け」・・・胡麻が一杯入ってましたが、擂り潰してなかっので、喉に引っ付いて、噎せちゃってた・・・吐き出してしまったりして
2021年04月20日
コメント(0)

「この人誰ぇ~~だっ?」勿論・・・知ってるよね。彼女を思い出して、ちょいとちょいと・・・・迫力は大分劣るけど・・・可愛さとあどけなさは、かなりかも「アレサフランクリン」コンサートフィルムがっ5月28日に公開だそうで・・・今から楽しみにしています。
2021年04月19日
コメント(4)
今日は体調が悪かったので、調理の下拵えをしながらネットサーフィンしてます。大波小波に足元をすくわれてはあっちへおろおろ、こっちへへろへろ。そんなことをしてるうちに辿り着いたブログが、これよ!が漫画家の危機を訴えています。漫画界の黄門さまがっ。「著作権侵害!」ってやつですか?抑え込む対策を続けるだけでなく、ユーザーが利用をやめることも海賊版サイトを減らすことに繋がる。せこい世の中に・・・せめて料簡がみみっちい人でありたくないもんだね。
2021年04月18日
コメント(0)
昨日。フリマからの帰り「帰ってから昼ごはん用意するの、面倒でしょ?食べてこか??」って。(※ 「昼飯」は(焼きそば)って決めてたんだけど、ハコフグさんの助け舟には異存などない)「ところで何食べたい?」「・・・イートインに中華ってある?」「あるよ!」で、決まり。ドーム〇オンのイートイン昼時だってのに2.5~3割の集客率?(でも、1軒だけありました。お客さんが注文に並んでる店が~ぁ・・・それも、切れません。次から次へです。)看板見たら「ケンタッキー」でした。そぅ言えば、15日に住まいの近くに出来た(お持ち帰り弁当の唐揚げ屋さんの店)も盛況でした。ジジイ、取り立てて「唐揚げ」なんて、そんなに好きではありませんからなんですがイートインでジジイは「中華飯」ハコフグさんは「中華飯に小ラーメン」でしたが・・・この後お土産?おやつ??何でしょうか?・・・ハコフグさんは「ケンタッキー」に並んました。
2021年04月17日
コメント(2)
ジジイ13日のブログで、書いてあった「フリマ」に行ってきました。上さんの物6個。ジジイのショルダーバッグ1個。計7点で合計 2210円。結局一番高かったのはジジイが15年位前に買った「トゥミ」(当時15000)が1000円。一番安かったのは財布で¥10でした。持ち帰り「なし!」だったので・・・「良し!」としましょうかね
2021年04月16日
コメント(2)
14:00過ぎに寮から戻ってきたハコフグさん。チョット話して「昼寝」(ジジも付き合いました今日は)16:00一寸過ぎに起きて「整形外科」へ。ジジイも一緒に出て「散歩」。途中で別れて散歩続行。(ハコフグさんは、そのあと「内科」があるので戻ってくるのは19:00過ぎかな。)ジジイ帰宅17:30.このブログをヤッツケタラ・・・夕食の準備。今日の主菜はトンテキ&生野菜、副菜はマカロニサラダ&じゃが芋・ピーマンの塩辛炒め味噌汁は葱と豆腐・わかめ・・・ってとこかな?そうそう・・・「映画に行けないから」って、ネットフリックスに入ってくれたハコフグさん。時々・・・(利用さして貰ってる)んだが、今度「値上げ」するんだって。他はど~ぅなんだか?(ジジイには足元を見ての「値上げ」に感じてしまうんだが)
2021年04月15日
コメント(4)

花好きなご婦人のブログにお邪魔したとき、誕生日に贈って貰ったランやバラの花を愛でていてそれを縁にして、時々お邪魔させてもらっていたんですが・・・この前。彼女が『雑草取り』をした写真をアップしてて・・・がぁ~っ、その中にこれを目にしました。「すみれ」を雑草として刈ってるのって・・・・別にリンクしてるわけではなかったので・・・
2021年04月14日
コメント(0)
「フリマが近くにあるらしいから、今度あんたのバック・財布や洋服持って行って観ない」って(※ も~ぅ可成り処分してしまっただんだけどな~ぁ)「行ってみよう!」(どんな絡繰りで成り立ってんだか、面白そうだから行って見よう)(※ 因みに、昔々の事でしたが、ピアノも季節人形(3月・5月)も「タダなら引き取ります!」って言われた時代でしたが・・・今は・)
2021年04月13日
コメント(2)
4月誕生日のジジイに、スーパー銭湯から送ってきた「招待券」。行ってきましたよ!今日。(やっぱり・・・い~ぃですね~ぇ!湯船が大きくて、天井の高い風呂は。)いつもなら「ひるめし」は、銭湯のレストランでってなるんですが、今日は「金山」に出て『肉!食いて―ぇ!」ってなって、ファミレスDへ。上さんは・・・肉も肉なんだけど・・・話題の『ゴデバとコラボ』のデザート狙い。頼んだ肉(牛)が・・・肉の味がしなくて???柔らかかったんですが?夫婦でデザートを食べた上さんの感想。「高級品食べたことないから、あわんわ~ぁ」だってそうそう、この後は始まった「市長選」。帰りがけに区役所によって「不在者投票」を済ましてきました。
2021年04月12日
コメント(4)
学生時代、おふくろが、時々送ってくれる小荷物の中には食料や身の回りに使う品等々・・・そして、ダンボール箱の底には郷里の新聞「東海新聞」(タブロイド判)が必ず入ってました。ローカルもドローカルな記事内容・・・(ど~ってことないんだけど懐かしい郷愁を呼び起こしてくれる新聞・故郷と自分をつないでくれていた新聞)そんな新聞デシタ。そんな新聞が2011年3月11日、東日本大震災の津波により、発行できなくなってましたが、2011年6月11日より「復興釜石新聞」として週2回(水曜日と土曜日・4ページ刷)発行、再出発を切って10年。この3月31日をもって終了したとの事でした。
2021年04月11日
コメント(2)

故郷のブロガーさんを覗いて見たら、懐かしい、本当に懐かしい、忘れてまっていた「漬物」クリック「みのぼし南蛮」懐かしくて・・・美味しい漬物でしたが?・・・今はドぅ~何だろうか?爺の味覚が確かなものなら・・・今でも「美味しい!」・・・筈。だよね。
2021年04月10日
コメント(0)
上さんの「歯の治療」は、今日で『満願成就』ってことに。でも、ジジイのは?いつ終わるんだか?「一年は掛かるんじゃ~ぁない」って上さんの予想。「かもかも・・・」ってジジイ。今日だって(予約時間;午前十時)だったけど、一時間早く受け付けに行ってけど、待合室には、も~ぅ8名の患者。その後すぐに2名きて・・・「待合室」は12名。上さんが終了したんだから、これからはジジイの一人通い。今度は20日9:30予約だから・・・も~ぅ一寸、早く動こう。
2021年04月09日
コメント(2)
昨日、何気なく見ていた『林修の今でしょ!講座』「正しいウオーキング講座」でしたが、漫然と見ていたので肝心のところが今一どっこいしょ?検索してみたんですが・・・TVer(ティーバー)の無料サイトのは見当たらなかったのでけんさく・・・検索・・・検索してみて・・・引っ張り出したこれ読んで「体の新常識」YouTubeからこれめっけて、こっから適当な動画を選んで、自分の「フオームを改造」をして行こうと考えています。ウオーキング
2021年04月07日
コメント(2)
昼に帰った上さんの「昼飯」は、昨日の夕飯に出した「ビーフカレー」。ビーフは勿論(安心・安全・安価なオージービーフの内腿)『グラスフェッド』だから、「オージーは臭い」って?そんなことは有りません。美味しく出来ましたよ。だって、上さんが残しませんでしたもん。
2021年04月06日
コメント(2)
(ホットドッグが食べたぁ~~~い!)と、最近ず~~っと思っていたジジイですが(※ 体調が少しずつ回復?してくると、無性に食べたくなるものが不意に出てきたりします)しかし・・・近くにある2軒のスーパーにはホットドック用のパンが売ってません。先日 歯医者に行った際、この近くにあるスーパーを覘いた上さんがそのパンを見っけて即座に買って翌日の「朝食」にして貰いました。『大満足』でも・・・ホットドック用のパン・・・すこし?・・・大分小さくなってました。(値上げ含みの四月が始まってるようです)かね?
2021年04月04日
コメント(0)

この前、か~ぁちゃんが帰り掛けに行ったこと。冷蔵庫の玉葱とキャベツの残り具合を見ながら「塩たまキャベツ、作っておくと無駄が出来ないし便利よ!作り方はグーグル検索してね」って、言葉を残して寮へ。早速、検索して観たよ。「塩たまキャベツの作り方」で検索してみたら出てきたのがコレヨイチオウ作り方があったので作っておきました。今日の「昼ご飯」上さんが作ったのが「お好み焼き」この「塩たまキャベツ」仕込んだら2週間は保存出来るというし・・・これを使った調理、あれこれ有りそうだから・・・(作ってこ~~~ぉ!)
2021年04月03日
コメント(4)

この前の検診の時、「幾分、鉄分不足だね」と、指摘されたジジイ。「食事で採るのも何だからサプリを利用してみようか?」と主治医。その話を上さんにしたら、早速、〇オン直行。上さんに言われるままに「ヘム鉄&ビタミンC」を購入す。薬なんて、な~~んも今まで飲んことがない。医者にも言われたことだってない。強いて言えば偶に胸焼けしたときの飲む「〇〇胃さん」くらいかな。ダイレクトメールや受信トレイに入ってくる「健康食品」のPR。「一ヶ月無料試供品」ったって・・・其処に使われている俳優連のキャスティング料を考えてしまうととっても買う気なんて起きないやね。鉄とビタミンCは許せる値段だから・・・・・買った分けよ。あれこれを検索してたら、ぶち当たったこれこんな聖火リレーで・・・「オリンピックやんのかね~~ぇ」
2021年04月02日
コメント(6)
フットネスの浴場に向かう途中の姿見。ふっと映ったわが身の貧弱さに愕然痩せに痩せてしまった我が身もなんだけど・・・異常に湾曲しちまった背骨。そう言えば・・・今月の診察で測った身体検査での身長の数値169.96。若かった時の最高身長は176.6だったはずが、無残にも170を割ってしまうとはネ(撫肩がいかり肩に。体重が70。ウエストが91。)強ち悪い事ばっかりではないか!?あるがままを受け入れる今日この頃に・・・・・ってか!
2021年04月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
