全30件 (30件中 1-30件目)
1
「久しぶりだけど来訪者少ないよね。月曜日なんて多いはずなのに?」って、付き添いの上さん。「6ケ月振り。あの頃の半分もいないよ」とジジイ。御蔭さんで、「CT検査」は8:45一番でやってもらい、そのあとの診察結果は9:15。支払いもオートメになっていて9:30前には完了。コロナ禍で病院もかなりの診療方法も変化してるように感じました。
2021年11月30日
コメント(6)
6ヶ月ぶりの病院。CT検査・・・「異常なし」次の検査は3か月後。来年「2022年02年21日 8:50」術後の経過観察はまだ続きます。
2021年11月29日
コメント(2)
今日の「がっちりマンデー」クリックこんなの見てたら、「売り切れ続出!」なんだろうね。この国じゃ~ぁ
2021年11月28日
コメント(0)

故郷の秋「そうだ!千人峠に行こう!!」遅かったかな?「千人峠」興味のある方はクリック
2021年11月27日
コメント(0)

三陸鉄道【三陸鉄道支援募金】クリック「さんてつ屋 三鉄オンラインショップ」故郷の第三セクターによる「鉄道」苦戦中。極僅かな支援序に貼り付けてみました。ご協力、よろしくお願いいたします!
2021年11月25日
コメント(0)
今日の夕食。食品庫の中にあった、妹から送られてきていた「ひっつみ粉」1キロ。岩手県】【ひっつみ】とは?地方によって呼び方が違った料理があるような。「すいとん」というのが一般的カナ?副菜は、昨日買ってきてある「鰤カマの塩焼き」にしましょう。
2021年11月24日
コメント(0)
![]()
昨日は結局一日中雨で、「閉籠り」。だから今日は散歩がてら日頃行ってないスーパー巡り。途中、「コメダ喫茶店」で、コーヒーランチ爺は「ホットコーヒーと味噌カツサンド」ハコフグさんは「ホットコーヒー&シロノワール」今や全国区になってきた「コメダ」だけれど、ジジイもハコフグさんもかなり久しぶりの訪問デス。一休みして・・・地下鉄駅の上にあるスーパーに。この前「鰤アラ」を買ったスーパーM。柳の下にいつも泥鰌はおらぬ !とは言う物の二度あることは三度ある!!と、「鰤アラ」狙い。ぉ~~~おっ!行って見るもんです。「鰤アラ」198円。この前より100円安です。「鰤カマ」295円・・・今回は鰤カマももちろん購入しましたよ!今日は「勤労感謝の日」ってことですが、「新嘗祭」でもあるんで・・・物の本によると「新嘗祭が済んだ後に新米を食べる!」のが・・・正しいんだとよ!知らなかったとはいえ( ^ω^)・・・もぅ新米食べてしまってましたでもでも・・・故郷から送って貰った「岩手の新米」3種類新米 米 白米 2kg 銀河のしずく 岩手県産 令和3年産 1等米 銀河のしずく お米 2キロ 安い あす楽【沖縄、配送不可】岩手県産 ひとめぼれ 2kg 10C【受注精米】新米 ひとめぼれ 2kg 送料無料 お米 送料無料 五つ星お米マイスター 産地直送米 白米 精米 コメ ギフト 贈答 敬老の日 御中元 御歳暮 お歳暮 お年賀 送料無料 お礼 自宅用 お米 ふるさともぅ1種類は「いわて・金色の風」今の新米を食べ終わったら、ゆっくり食べ始めましょうかね?
2021年11月23日
コメント(2)
久しぶりなあめ。「雨なんです」結構な降りっぷりな雨こんな日は籠るしかない爺。出掛けたくっても、自動車なんてありませんもんでこんな日は、(BS見ながら、ネットサーフィンして)飽きたら、(肉じゃが作りました)今はBSで映画を見てますが・・・・・其れにも飽きたら・・・「昼寝」ですかね
2021年11月22日
コメント(0)
CBCの番組。毎週日曜 あさ7:00「健康カプセル!元気の時間」今日のテーマは「尿トラブル」 https://hicbc.com/tv/genki/archive/211121/そぅ言えばここ2~3日前から徐々に朝晩冷え込んできたような?それにしてもジジイ。こん処就寝中に2~3回。(おしっこ)に、起きるような聞くともなしに聴いていたら・・・脹脛に水分が何多羅寛太らで!?・・・・・【結論】からすると・・・ふくらはぎにサポーターをすればい~ぃんだとか。早速着装完了・・・話変わって・・・昨日の【鰤大根】煮汁を多めだったので、【煮凝り】でもと思っていましたが、「調理レシピ」を検索してたら、【煮汁でだいこんとゆで卵】【煮るを使った葱と豆腐のコツジャン入り味噌汁」これを作ってから・・・【煮凝り】に・・・しょうかと!思い出しました!「煮汁の処理」を書きながらさっきの「頻尿」の治療の一環として「行きたくなっても暫く我慢する」だってヨ
2021年11月21日
コメント(0)
駅の上にあるスーパー。日ごろはあんまり覗いてないんだけど・・・この前、ちょっと出か掛けた序に寄ってみました。茶化しだったのかな一回りしながら「鮮魚コーナー」へ。【あるではありませんか!?【鰤あら】298がっ爺が日頃行っているスーパーの「鮮魚コーナー」のある【鰤あら】なんてより少なくて328これは「買い!」ってことで、(爺の反省。鰤カマ298も買うべきでした。)帰ってきて、(鰤アラなら「鰤大根だな!」ことになったわけですが)ここで上さんからの一言。「この前見に行った【きのう何食べた?】で(鰤大根の作り方を解説)してたよ!」そんな訳で・・・昨日は上さんの解説指導による「鰤大根」作りに・・・1・鰤アラにあら塩をふって10分間置く。2・鰤アラの塩を洗って、血合いを丁寧に取り除く。3・お湯を沸かしそこにアラを入れて10分煮て、アラを取り出しておく。4・好みの味の煮汁を作って、そこにアラを入れて(煮汁が浸み込む程度煮る)今回、爺の場合は水 1800cc 砂糖 大匙8~9 醤油 300cc みりん 300cc 酒 適宜5・煮汁からアラを一旦出して、煮汁に大根を入れて煮る。(大根が自分好みの硬さになるまで)6・煮汁にアラを戻し入れ、生姜の薄切りを入れて、食べるときに温めなおして食す。出来上がりは、見事なほど癖のない「鰤大根」が出来上がりました。写真はなしですが
2021年11月20日
コメント(4)
「♪〇~~オン♪」をざ~~~ぁっと一回りしたら、わが夫婦の習慣としたらしかナイヤネ~ェ。ド~ォモ上さんは施設の内覧をネットで済んでるらしくて、昼食は大分振りの【食べ放題の店】らしい申し込んで待つこと15分。案内されたところはテラス席。陽だまり無風で暖か70分食べ放題の店。ここの売りは「ローストビーフ」らしい。ここが「入り口」になっていて「ローストビーフ」を受け取るまで7~10分そっから後は御自由に。ジジイ、本調子には程遠い状態でしたが。。。それなりに食べて勘定ってことに・・・10分前には支払いの列に並んだ上さん。・・・勘定が済んだのは並んでから30分後でした。凄んく流行ってる店のようでした。いつまでなんでしょうか?
2021年11月19日
コメント(4)
ノリタケの森に♪〇~~オン♪❜21・10・27オープンって事で、今日は「♪〇~~オン♪」巡り近くの市バス停~目的地ノリタケの森へ。乗車時間は35~45分んてとこかな?大して期待はしてなかったけど・・・(爺には思った通りの期待薄の店舗構成)でした。2階に上がっていくと、まず目につくのが客寄せパンダはこれなんでしょうかね。結構・・・広いスペースを割いてましたよ。平日昼頃。。。それなりに冷やかし客かウィンドウショッピング客は多かったです。眠くなってきたので・・・中途半端で「おわり」・・・後に「つづくか!?」おやすみ【じじいの独り言】・・・・ジジババのシニアファッション通販もいいけれど・・・一店舗ぐらいあっても・・・
2021年11月18日
コメント(0)
上さんの実家から送って貰ってた牛乳パックで作る自家製ヨーグルト ヨーグルトメーカー。一度試験的に使ったきりで・・・そのまんまに。・・・でした。思い出したように引っ張り出して作り出し始めた、ここ5~6日前から。上さんが常飲しているRー1そのなかの「プロピレヨーグルトRー1プレーン」を種にして作る事。最初からして3回目。作ったヨーグルトを種にして2~3回作ったら、元種を「プロピレヨーグルトRー1プレーン」にして・・・(また作る)を、繰り返していくつもりです。そうそう・・・そん時の牛乳は高濃度の高っいやつ。期日前値切り品をを買ってきて作っていきますよ!
2021年11月17日
コメント(4)
![]()
(買おうか?かおまいか??買いたいけれど、買ってい~ぃものか?)迷いに迷って、〇オンへ迷ったのはこれこれ・・・なんですナンガ NANGA ホワイトレーベル ムーンロイド 別注 ダウンパーカ オーロラダウンジャケット 2021 オーロラ テックス ライト メンズ レディース 防水 透湿 耐久性撥水 ストレッチ 日本製 エクスクルーシブエディション 940FP「ムーンジャケット」それこそン~十万から何千円。通販では「分らん!?」のでひとまず「〇オン」「〇オン」にある「ダウンジャケット」の価格帯は30000~3980.試着してみて・・・・・・「結論」・・¥・(買うのを見合わせた)じじい・・・この年になって、我慢することを覚え・・・・たっ。
2021年11月16日
コメント(4)
ビデオに撮って時々見てる「きのう何食べた?」が映画になって「劇場版 きのう何食べた?」上さんが「観に行こう~ぉよ!」ッテたが・・・爺はパスだから・・・上さんは一人で8:30のに乗ってッテた。ところで残された爺は?(ど~ぉしたかって言うと!?)やおら、夕食の「ビーフシチュー」作り2軒のスーパー巡りをして・・・1時間ちょっとの散歩。昼飯に既製の「ピザ」なんか喰って・・・優雅になんかして過ごしてるよ!
2021年11月15日
コメント(2)

【修復完了したよ~ぉ!】って事で「徳川美術館」へ!「修復完了記念 館蔵全巻特別公開 国宝 源氏物語絵巻」2021・11・13(土)~2021・12・12(日)で約10分。開館10分前に着きましたが、も~ぉ約100名が並んでました。入館料金¥1400。ネット購入に限り¥1200。開館とともに通常展示コーナーをぶっ飛ばして・・・只管特設コーナーに向かいました。御蔭さんで・・・1時間以上ゆっくりと展示物を見学することができました。・・・そ~~~ぉ言えば、平成18年。まだ桑名に居た時でしたが、NHKがやっていた「よみがえる源氏物語絵巻 」を徳川美術館で展示したのを見に行きましたっけ。買いました。
2021年11月14日
コメント(0)
![]()
【新米】お米 送料無料 ひとめぼれ 玄米 3合 岩手県産 ポイント消化 安い 美味しい新米 米 お米 銀河のしずく 150g 1合 令和3年産 岩手県産 お米 白米 無洗米 分づき 玄米 お好み精米 送料無料 当日精米 お試し ポイント消化 真空パック メール便【3980送料無料】 のぼり旗 いわてっこのぼり 岩手県産 新米・お米【令和2年度産新米】純情米いわて 岩手県産銀河のしずく 2kg
2021年11月13日
コメント(0)
何時だったか偶々点けた「マツコの知らない世界」でやっていたTシャツ特集ちょこっと興味がわいて、早速検索してみた。取扱店は地元Mデパート「オーセンテックドレスティ」(半袖Tシャツ¥10260)(結構・・・いい値段してんだ!)そん時はそのまんまにしてオイダガ・・・・・1週間後、(あれ、やっぱり欲しいかも?)ッテなって、再度検索。・・・・??したら値段が、¥10450にナッテタヨ!?そ~ぅ言えば・・・昨日、ブログに買いた「ふな味噌」・・・¥1400(上さんの覚えでは確か400~500の間にあった値段だったはず)だと取り敢えず「ふな味噌」の製造業者を検索してみたら¥756。物産展(作ってもいないのに倍チカイ値段だって!?)これじゃ~~益々・・・「デパートメントストアなんて、いけな~ぇやねっ!」
2021年11月13日
コメント(2)

「ふなみそ。。食べる?」昨日の上さんからの「//??お~っぉ!食べる食べる!」(止まれ!忘れておりました。も~ぅ2年、いや3年ぐらい食べてなかったでしょうか?)「これって何だかわかります?」これ、この辺の郷土料理「ふな味噌」(大豆と赤味噌で鮒を炊いたやつ)骨ごと・・・全部が食べれるんですよ。今昼ご飯のおかずで食べながらこのブログをお遊びで。。。試しに「楽天市場アフリェイトで検索」をしてみたらこんなん出てきました。【中古】 まるっと12ケ月おそ松さん公式アンソロジーコミック / 松基 羊, きだに まみ, 北 風子, 柴梨 ミソ, シロ, 寧々, バクガエキス, ごやふな, おそ松さん製 / [コミック]【宅配便出荷】【中古】 まるっと12ケ月おそ松さん公式アンソロジーコミック / 松基 羊, きだに まみ, 北 風子, 柴梨 ミソ, シロ, 寧々, バクガエキス, ごやふな, おそ松さん / [コミック]【ネコポス発送】洒落にもなりませんね~~~ぇ。
2021年11月12日
コメント(2)

上さんがいつもの美容院へ行った帰りに寄ったネットで評判の「飯どころ」ど~~ぉもそこで食べてきたらしいのです。帰っくるなり、スマホに撮り込んだ画像を見せられて「今度付き合ってヨ!」ねっ。場所は「大須」店名は「万松」説明はブログをお借りして。
2021年11月11日
コメント(0)

「甘栗の炊き込みご飯」一番単純な「作り方」の「甘栗の炊き込みご飯」米・・・2合酒・・大匙2塩・・小匙1醤油・・小匙1水・・2カップこれはこれなりに・・・でしたが、もう少し調味料、工夫した方がいいかもしれません。なんか・・・・???・・・物足りません!?
2021年11月10日
コメント(4)

上さんがハローワークに行った序に買ってきてくれた※本物の焼き栗百均の「焼き栗」近くのスーパーで売っている「焼き栗」。それなりに美味しい!?ですが上の「焼き栗」には敵いません。(但し温かいうちは)ジジイ!勿体ぶって少しづつ食べていたんですが・・・案の定日を追って甘みも美味しさも急速にこうなったら・・・(百均の焼き栗を足して)焼き栗の炊き込みご飯でも、作ろうか?
2021年11月09日
コメント(0)

町内のある特定の2~3ヶ所にコレが放置されてる場所があります。(多分、近くのスーパーで買い物をして、持ち切れずにそのままコレで運んできてそのまま放置)今日、郵便物を出しに行った途中で、(そのドライバーらしき人)に、鉢合わせしました。そうそう・・・定期的にスーパーの主任らしき人が、コレ回収に回ってるのにもあいましたっけ。
2021年11月08日
コメント(4)

世間は「イカゲーム」なんて韓国ドラマがはやりなんだとか?でも・・・爺は上さんが撮り溜めた奴を何と無く見てましたが、今や目釘状態今・・・30何話なんですが、最終は87話になるんだとか?https://blog.netabare-arasuji.net/entry/nyoiden/ネタバレ含みの感想文はここから興味を持った方は・・・ググってみてわ。
2021年11月07日
コメント(0)
昨日、これを貼り付けようとしたが?原因が分らず???今、貼り付けてみたら出来た!が、爺、理解してないよ。取り敢えず・・・「出来た!?」から・・・磔。
2021年11月06日
コメント(4)
「起きた~ぁ?ア?サの映画、今日からだから見に行くよ~ぉ」「ぅ~~~うん!????」「止まれ!」今日って夫婦別行動韃靼では?彼女は映画。俺図書館ってね。「アガサって、アガサ・クリスティーの映画~ぁ?」「違う!ちがう、アレサ・フランクリンの伝記映画よ!朝5時に起きて予約相しょうとしたら、アガサの伝記映画「リスペクト」が引っ掛かったんよ!ミッドランド2のほう」「アガサの映画って?『アメイジング・グレイス』じゃ~ぁないの?」「違うっ!上映時間が早いから8:54の地下鉄に乗ろからね」・・・そんで・・・・・見に行った映画が「リスペクト」この伝記映画がとシンクロしていきます。https://youtu.be/rW97dB7Q8YA<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/rW97dB7Q8YA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>2時間25分の映画でしたが・・・・・最後まで見飽きない映画でしたよ。
2021年11月05日
コメント(0)
「おや?この映画未だやってたんだ!」2021年10月16日。「続けて、映画2本見よ~ぉか?」って、見に行った最後の決闘裁判事件を3人の視点から角度を変えて描く発想..。同じ内容を3度見せられるわけだが、150分の長尺作品だが本当に退屈しない。これが実話に基づくということに驚く。決闘して勝った方が真実だなんて。見応えのある映画だったよ。
2021年11月04日
コメント(4)
今年の新米。福井の新米「福井のハナエチゼン2キロ」に始まって「愛知・飛島産のこしひかり2キロ」「石川県産のコシヒカリ2キロ」それから(戯けた政治家さんが【温暖化】で、美味しくなったという)(独り言・なんとかなりませんかね~ぇ?この人)「北海道産のゆめぴりか5キロ」(でも、こいつは未だ封をきってはありませんが)米の等級表示にも依るんでしょうが、値段以上に違うもんですねその味は。寮管ををしていた当時は・・・(安っい米ばっかし喰ってたら・・・)コメの不味さなんてあんまし、感じませんでしたが・・・最近は、良く分るように・・・。「ゆめぴりか」を食べるにはもう少し時間がかかりますが・・・・。楽しみではあります。こんなブログも読んでみては如何?・・・余計なことながら。爺のお節介記憶の残像また都構想持ち出すの??
2021年11月03日
コメント(2)
フィトネスクラブのお風呂。湯船に入ってきたご同輩が何と無く吐くため息は~ぁ(う~~~ん。こんなため息で思い出した・・・昔話。) 『運動が終わってため息をつくよぅじゃ~、折角の運動が労働になってしまうからつくんじゃない!』って・・・言われたもんでした。指導の先生に。
2021年11月02日
コメント(4)
だってさっ!?今日は、こんなところです。
2021年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1