全26件 (26件中 1-26件目)
1

一昨昨日の夕食が「三平汁」一昨日が「鱈アラ入りの湯豆腐」昨日「マカロニグラタン」一日に一回は「魚のメニュー」を!と決めておいてから、アラ探し「アラ探し」って、(他人のアラ)じゃ~ぁなんてなくて「魚のアラ探し」でスーパー巡り貯めておいた「魚のアラ」底をついたので。今スーパーによくある「魚のアラ」は鯛・鰤が一般的にはあっても、その他の魚はなかなかコーナーの棚には載ってはこない。ジジイが「三平汁」に使う「新巻き鮭の頭」や「鱈汁」「鱈アラ入り湯豆腐」に使う「鱈のアラ」ジジイが思った以上にスーパーには並んではいないもんです。今日も今日とて魚コーナーの棚巡りお~~ぉ!並んでいたのが「鮟鱇の七つ道具」一瞬、ジジイの手が動きましたが、¥を見て・・・・引っ込めました。(2~3人前1890+税)そ~ぉいや~ぁ、こんな記事2~3日前に見たんですが、日本近海でイワシの大量発生が多数確認しかし・・・今日のこの近所の「真鰯 中羽 6匹」298円でした。・・・「結果」・・・「アラ探し」は無し!でした!
2023年02月28日
コメント(2)

久しぶりの業務スーパー「アミカ」へ。途中、娘の嫁ぎ先に寄って「箸やすめ」ジジイ作を届け1ヶ月以上ぶりの業務スーパー。(紙に書き留めた必要品。今回は調味料中心に)一回り。あれこれ見てると・・・ついつい余計な物にまで、がが・・・。でも結局は帰って「昼食」おにぎり・鱈入り湯豆腐夕食の残り・煮豆「鱈入り湯豆腐」混布だし・味付き・鱈アラ・白菜・ヒラタケ・葱魚のアラ
2023年02月27日
コメント(2)
「日本人の塩分取り過ぎ問題」なんて、でやっていた。それを見た次の日から近くのコンビニで「板酒粕」を買ってきて、「みそ+酒粕」で「味噌汁」を作って飲むこと1週間最初のころは加減が分からなくて、「酒粕」入れ過ぎだったが、今は上々・・・これで、塩分も多少減ったものと・・・「味噌汁」がマイルドになった事は確かだよ!
2023年02月26日
コメント(0)
故郷のブロガーさん巡りしてたら「みちのく夢情」。故郷の応援歌!?因みに・・・歌手の「水田 竜子」さんは「北海道 旭川市」の人。
2023年02月25日
コメント(2)
「春物のカタログ」が、届きました。(今後、下着類以外は「絶対に買わない!」)って、決めてあった筈なんですが L.L.Bean公式オンラインストア ついつい・・・見てしまうと、(2~3,欲しいものが出てきてしまいます。)・・・ちょっと!気になったことが?・・・ズボンパンツの裾が1センチ短くなっている。(これって「ベルーナ」「ダンロップ」「ユニクロ」も裾丈が短くなっていた)むかし・・・昔、ジジイたちが若いころに流行ったアイビーみたいに。
2023年02月24日
コメント(0)
今朝の天気予報では ☼ 気温 平年並み 風 無し。に誘われるように♪えんやこらどっこいしょっ♪って、久しぶりのお出掛けです!〇ン〇リンドー〇・〇オンへこれって言って目的なんてないんだけど?環境の変化を求めてなんてね。で15分。館内もあっちへこっちへえ約1時間半徘徊。帰りは出来たばっかりのスーパーへ寄り道。時間も時間だったせいか暇な時間帯で店員さんもすっかりリラックスモード。ちょっと良いものを取り揃ええてる!?評判なんだがジジイが回ってみたところでは・・・値段が高めの設定だ!と、感じ取った。❝独り言❞・・・わざわざ自転車で行くほどのスーパーでなかった。残念
2023年02月22日
コメント(2)
北風吹く抜く 寒い朝~ぁなんて、思わず出てしまった同年代の彼女吉永小百合/「寒い朝」 /マヒナスターズ昼風呂(フィットネスクラブの風呂)の帰り、向かいにあるスーパーによって家路に昔のジジイと違って・・・今のジジイは・・・今日の北風にはヨロヨロしてしまいます。「三寒四温」とはよく言ったもので、明日はもっと寒くてその次の日はだと。
2023年02月21日
コメント(0)

けっこ好きだった芸人「にしおかすみこ」精一杯無理して・・・自分が使った「キャラクター」を、支えきれずに消えてった芸人だったけど一年前ぐらいに彼女のブログ「にしおかすみこのすっぴんブログ」をめっけて時々お邪魔していましたが、彼女がブログに綴っていった家族との日常のあれこれが・・・出版されました。講談社FRaU web 『ポンコツ一家』
2023年02月20日
コメント(2)
「おじさん!俺やっとの思いでビトンのリュック買いました!!」「そりゃ~良かったね!?」時々、フィットネスクラブの風呂で会う30前後の若者。(よっぽど嬉しかったんだろうね~ぇ。)それまでは挨拶ぐらいで・・・・・対して会話なんて交わしたことがないんだけどね。※ビトンのリュックって?なんぼぐらいするもんだか、ヴィトン検索してみたらヴィトンって言うんだへ~ぇ!?驚いた!紳士物で30~40万てとこだって(おいおい!こんなもの身に着けた日にゃ~ぁ、それなりの格好をしにゃあ~!?)可笑しいやね。なんて老爺心が~~~~~ぁ・・・余計なこったね!
2023年02月19日
コメント(0)
「ネットフリックス、今、何か見てんのあんの?」「最近見てないな~ぁ」「「舞妓さんちのまかないさん」見てみたら?是枝監督作品。私、一気見したよ」舞子って言えば『舞妓はレディ』ってのも見たよな!周防監督作品。あれでは主演の上白石萌音を知った。『舞妓さんちのまかないさん』ティーザー予告編- Netflix原作は少年サンデーが、元だって。早速・・・・・覗いてみてるところです。
2023年02月17日
コメント(2)
「今月の電気代、エアコン代だけで18000。全部で23000。高っけ~わな。騙されたワ!」ジジイの前にレジ清算が終わった婆さんが、頻りにレジの女性に愚痴ってます。「へ~ぇ!?」「この買い物だって、いっつもより高け~もんな。あんたんとこって電気代は?なんぼなん?」「私んとこなんて、オール電化だから・・・問題なんない額だよ!」「・・・そ~ぉかい!私なんか『こっちのほうが安っい』って、移ったら、騙されたわ!」「最近、そんな話。よ~~ぉく聞くわ!」「ほいでさ~ぁ・・・うんたらかんたら〇×▽▲・・・」「う~~んなんだよね~ぇ!?云々・・・」話は延々と続くみたい・・・他人事じゃ~ぁないな~ぁ!?と、ジジイ。
2023年02月16日
コメント(4)

時々覗く故郷のブロガーさんのブログに載っていたポスター「3月11日に向けて」釜石出身の作家「沢村 鐵」氏&釜石出身の演者「内沢雅彦」氏あの日から 東日本大震災鎮魂 岩手県出身作家短編集岩手生まれの作家たちが紡ぐ「こころ」の復興の物語https://books.iwate-np.co.jp/shopdetail/000000000004/岩手県出身の作家12人による、東日本大震災をテーマにした短編集。【目次】「さるの湯」高橋克彦「事故の死角」北上秋彦「お地蔵様 海へ行く」柏葉幸子「風待ち岬」柏葉幸子「海から来た子」柏葉幸子「愛那の場合~呑ん兵衛横丁の事件簿より」松田十刻「あの日の海」斎藤純「長靴をはいた犬」久美沙織「加奈子」平谷美樹「水仙月の三日」澤口たまみ「海辺のカウンター」菊池幸見「スウィング」大村友貴美「もう一人の私へ」沢村鐡「純愛」石野晶あとがき 道又力沢村鐵作品『もう一人の私へ』が一人芝居として上演されますジジイ・・・今の今まで知りませんでした。両氏。興味が一気に湧いてきます。
2023年02月15日
コメント(0)
【オモウマい店】2021年4月から放送されている「火曜サプライズ」の後番組.ローカル発信、中京テレビの「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」。結構な「人気番組」に、なってるらしい。・・・ん~~~だが!?この原点がコレ PS純金 ゴールドこの番組結構古いんですよ!見たことってあります?騒ぐんじゃねぇ中華!!鈴子ママ商売をやってた身としては・・・なんとも、なんとも・・・・
2023年02月14日
コメント(0)
あれも上がった!これも上がった❣上がんないのは給料と国民の不満ぐらいか?(ホントに我慢強い国民だ)偏にマスクに不満を包み込んで、今や感情すらマスクの奥へ。そんな中、ネットサーフィンであっちこっち彷徨っていたら人参1本・ジャガイモ1個・玉葱1個が、それぞれ18円って、おい・おい!この辺は、それが通常価格68円。たまの「特売日」で35円。それもそれぞれ6個までなんよネ。(ジジイ、これまたマスクの中に己が不満を吐き散らすデケヨ)
2023年02月13日
コメント(6)
YouTubeでおっかさんの料理を見ているうちに、無性に「きらず」が、食べたくなって「卯の花」を、スーパーに買いに向がった。※「卯の花」一般的には「おから」とも言うんだが、オラほの方では「きらず」って言ってだんだが?(「卯の花」「おから」を、なじょして「きらず」って言うんだが、検索して観だら)※地域の問題? 「おから」と「卯の花」は何が違う? 「きらず」の呼び方も…「きらず」関西の方で、呼ばれでいだらしいが?「なんで、東北の片田舎で!?」でも、今回は本題ではないのでパスします。「きらず(雪花菜)作り」・・・オラほのか~ぁちゃんは「煮魚の残り汁」が、決め手でしたが、今回の「材料」は牛蒡・人参ササガキ・ちくわ・油揚げ・葱・ベーコン・麺つゆ・水作り過ぎたので・・・「ジブロック」に入れて・・・娘に、引き取って貰いました。
2023年02月12日
コメント(0)
「魚」がおいしいと思う都道府県ランキング! https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1260379/ここに来た時。『青魚』で、よくよく・・・蕁麻疹が出てたっけ!?今は・・・(ジジイのほうがこの地に慣れてしまったのかナ蕁麻疹は出ません。
2023年02月11日
コメント(2)

むか~ぁし・・・昔。俺と知り合う前から好きだったSTAR TREK/スター・トレック 公式サイト|パラマウント知り合ってから、見ているうちにジジイもちょっと感化されていきましたとさ。スタートレック:ピカード がスタートしました。当然・・・見ています。
2023年02月10日
コメント(0)
家庭用精米機ジジイの家庭。今以ってこれを使って玄米を精米して食しております。最初のころは100パーセント「7分づき」精米でしたが、最近は「7分づき」精米にプラススルところの「5分づき」、混ぜ交ぜで食しておりますだ。
2023年02月09日
コメント(0)
(やべ~ぇ!?芋っころ、落としてしまったがや!)1・2・3『大ぃ丈おぉ~夫~ぅぶ、だーぁっ!」ジジイのルール・・・落とした食べ物は・・・3秒内で、拾ったら食べて
2023年02月07日
コメント(2)
ジジイのネットサーフィン。行き当たったのが鉄道写真家 中井精也氏のブログ鉄道写真家 中井精也氏のブログ「1日1鉄!」そこに出ていた3月開催「三陸鉄道貸切の旅 2泊3日」3月開催「三陸鉄道貸切の旅 2泊3日」ちょっと!覗いてみてくださいな!!
2023年02月06日
コメント(2)
昨日の「知事選」メーテレニュース(名古屋テレビ)で【速報】愛知県知事選、現職・大村秀章氏が4回目の当選決めるメ~テレニュース(名古屋テレビ) / 2023年2月5日 20時0分https://news.infoseek.co.jp/article/nagoyatv_994924666363052032/「誰が予想しても❝ん~~だろうな~ぁ❞」って、結果。で、また四年間「似たリ蟹」か~ぁ早速、河村たかし名古屋市長の予想内のコメント「間違っていることははっきり言う」 愛知県の大村秀章知事4選にコメントメ~テレニュース(名古屋テレビ) / 2023年2月5日 20時36分https://news.infoseek.co.jp/article/nagoyatv_994933490717032448/これに対して4期目決めた愛知・大村知事のコメント。これまた予想内。「河村市長が政治的な思惑で発言するが名古屋市との関係揺らぐことない」メ~テレニュース(名古屋テレビ) / 2023年2月6日 0時57分https://news.infoseek.co.jp/article/nagoyatv_995011495760855040/
2023年02月06日
コメント(0)
愛知県知事選きょう投開票 期日前投票は3日時点で9.72% https://www.chunichi.co.jp/article/630448jijii・・・今回の知事選挙・・・いつもの選挙なら「期日前投票」(不測の事態を考えて)を。しかし・・・今日は、近くの「投票所」で・・・投票を終えてきました。
2023年02月05日
コメント(4)
「あらさがし」「粗捜し」「粗探し」社会のあら・政財界のあら・他人のあら。身近で「知事選のあら」今更・・・ジジイが喋繰りまくったって、書き捲ったって・・・(何ら影響もあるわけでも)ジジイが遣ってる「あらさがし」スーパー巡りしての「アラ探し」。そぅ!「魚のアラ」探しです。中々思ったような「アラ」には・・・近くの5軒あるスーパーにも巡り合いませんが、そこはそれ、そぅ・・「魚のアラ」って、遣い回しがですもん。
2023年02月04日
コメント(0)
家計を預かって2年数か月。こんところの(値上げ・値上げ)で、些か「音を上げ気味ってか」(2月からの「値上げ」)って、聞いてたが昨日は出掛けていたので買い物は行かずだった。今日。・・・いつもフィットネスの帰りによるスーパー。最初に行ってのが「卵売り場」10個、200円台。先ずはkana?それから行った「肉売り場」【国産牛の筋肉】198円が358円に。【鶏モモ100g(国産)】二桁が三桁になっていた。【鶏むね(国産)】辛うじて二桁。【魚コーナー】なんて・・・魚あらを覗いてみてなかったら、素通りなんだけど、たまに買う【浅利】100g98円が128円に。「果物」なんてジジイ、バナナ止まりなんだが・・・4~5房。99円が158円に。【野菜コーナー】だって・・・・(溜まらん!貯まらん!堪らん)
2023年02月03日
コメント(0)

「2月になったら、ウナギでも食べに行こうか?」なんて言ってたのが、(お互いの当初の目論見では【2月の中頃】だったはず・・・だったのですが?そこはそれ・・・・・2人は、何とも言えない❝ほいど根性❞の持ち主ってことで、堪え切れずに今日ってことに)最寄りの駅からバスに乗って途中下車して、歩くこと10分のところの「うなぎ屋さん」へ。爺は「うなぎの長焼定食」上さんは「ウナギ丼」松月一回の贅沢。これで今月は「おわり」済んでしまえば何とも儚い・はかない・・・・・・・・そうそぅ・・・満腹感に覆われて忘れていました。いつもなら、今頃は「知事選の不在者投票」に行くはずなんですが、今回はスルー・・・って、・・・も、当日の投票には行きますから・・・「それにしても対抗馬が~ぁな~ぁ!?」「投票率は20%台だな。」https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20230119_24616
2023年02月02日
コメント(0)
「村上 春樹、6年ぶりに新作長編小説」2023年4月13日に刊行決定だって。そ~ぉ言えば、(彼の小説って、完全に読み通したことがないな~ぁ!)なんてないねん(・・・・・ん~~~!?ってより、最近、本なんて❝買ってないな~ぁ!?)・・・このブログを書きながら、見てるのはコレ・・・海外ドラマ「グッド・ドクター 名医の条件 シーズン4」こんなのを観てるから、本なんて・・・買わない・買えない!?
2023年02月01日
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1