全23件 (23件中 1-23件目)
1
「あまちゃん」の再放送が終わってしまって・・・『次は~ぁ!?』って、これ【朝ドラ『ブギウギ』】放送開始前に知っておくべきこと!!/出演者紹介/あらすじ/笠置シヅ子略歴/SNS反応故郷「釜石市」の好況時代・・・何回か来演してましったけっ。美空ひばり ひばりのジャングルブギ(唄 美空ひばり)彼女もきてましたよ。
2023年09月30日
コメント(2)
「再放送」やっぱり、面白かったですね。のん Amebaオフィシャル今年の新米PRも彼女が担当するみたいです。めでたし、めでたし。下手なジジイの解説よりは、彼・サバンナ高橋さんに語ってもらいましょう!『潮騒のメモリー』 薬師丸ひろ子じぇじぇ\('jjj')/ あまちゃん 感動の最終回 ラストシーン
2023年09月29日
コメント(4)

一昨日も400+税、昨日も400+税、でっ、当然今日も400+税。季節ものの「さんま」(季節に一回くらいは「新物」)食べんことには『借り物』子供の頃、「サンマ」なんて港に行けば「山積み」で、製氷機の氷が間に合わず、ホースで海水を撒いていて・・・漁港のおっちゃんが「痛むから持って行けよ!」ってなもんだったが、今は
2023年09月27日
コメント(4)
何気なく点けた「老優たちの日々」 初回放送日: 2021年9月21日 ❝おいっ!おい!!俺とドンピシャなっ!?年代の❞
2023年09月26日
コメント(2)
(管理人生活時代、給料取りの頃は❝小遣い❞ってものを作って、その中で気儘に)買い物を。それも今では❝年金生活者❞。気儘に買い物が出来なくなって5年が過ぎて・・・さびしーっ!何かの調子で楽天市場やアマゾンを覗くことがありますが、「これい~ぃな~ぁ?」なんて思うことも。すると・・・どっかからか・・・囁きが脳裏に話しかけてきます。「おめ~ぇ、何年❣生きるつもり?・・・勿体無い!勿体無い!!」直ぐにどっかから別の囁き「生きてるうちが🌸。買ってしまえばい~ぃんだよ!」ってね。
2023年09月25日
コメント(2)

暑さと体調不良で、ここ1週間は❝閉籠り生活❞こんなことでは「いあか~~んだろ?ってことで、夕方からお出掛け。行き先は❝oasis21❞の、今やなじみのとんかつ新宿さぼてん一瞬ここに心が動いたものの鈴の屋定員の対応がちゃらんぽらんなので『やめ』結局、決めていた「ヒレカツ・カキフライ2個定食」カキフライ2個まだできてません。
2023年09月23日
コメント(3)
新米の案内が来たので早速、玄米5キロ×4。去年お世話になった買いました。ぎんしゃり屋精米機で7分づきにして食しています。(勿論、真空パック詰め)
2023年09月22日
コメント(4)
野菜売り場でしょぼん。 トマトなんて手がでません。ほうれん草。なんて・・・『買って』とジジイの方を見てますが、ごめん、私に(冗談じゃ~ない!)。 レタスやブロッコリーなんて・・・この前までこの間100円台だったじゃない。なんで倍以上になってんの? 仕方ないのでお買い得になっていた見切り品の胡瓜買いました。 テレビの番組で・・・(詰め放題・300円)だなんて・・・何の情報提供なんだか?・・・車がないので行けません!野菜があれだから、「果物」なんて・・・もっと、買えませんね。
2023年09月21日
コメント(6)
(偶には、麺類。それも冷たいやつでも・・・)思ったりするんだが、これが難物で。滅多に口にすること。躊躇してしまう今日この頃・・・(術後、胃の形成が変わったせいか?【牛でもないのに麺(それも冷たいやつを喰うと】『反芻胃』状態になってしまうだ!?))それだけなら大したことがないんだが?・・・それから2~3日。全体に倦怠感が襲ってきて、「食欲減退」が続く。だもんだから・・・折角のアルコール入りビール。お預け続いていて・・・今日も!?情けない
2023年09月20日
コメント(4)

一昨々日。「さかえ」に出た折に【愛知】北海道うまいもの館 セントラルパーク店で、買ってあった(地域限定ビール1本)マグカップに注いで飲もうとしていて「一口飲んでみる?」との誘い。それまでちょくちょく「ノンアルコールビール」は飲んでいましたが、「アルコール入りのビール」は遠慮してました。勧められるままに(一口、グビーっと)これが美味・美味・美味。堪らず二口目。(それ以来、アルコール入りビール飲んでませんが、復活かな?)故郷釜石の今日。岩手県釜石市では36・4度を記録し、9月の観測史上最高を更新した。
2023年09月18日
コメント(4)
今朝は上さんの故郷の稚内。撮り溜めておいたを、まったりと観ております。 「北海道・稚内〜“最北の町”で暮らすとは?〜」
2023年09月17日
コメント(4)
クラブのお風呂に入ってきました。ジジイの入浴方法は(半身浴15分・剃髪&洗髪20分・体洗い10分・上がり湯1~2分)お風呂でゴシゴシ洗わない芸能人の元祖「タモリ」 「タモリ式入浴法」は簡単そのもの。 ぬるめのお湯に設定した湯船に10分以上浸かるだけ。 それだけで、汚れの8割方は落とすことができるというもの。 その方が、皮膚に良いとされている常在菌を落とすことがなく、肌も乾燥しにくくなるのだそうです。これを一部参考にして、(洗剤を使って体を洗うのは1週間に1回。それも(ボデーソープを掌で充分に泡立てて洗う)気持ちのい~ぃもんだよ!
2023年09月16日
コメント(4)
20年以上前から付き合いのあるアメリカ合衆国のアウトドア用品のメーカーからのカタログが届くざ~~っと目を通すが・・・「何かな~~ぁ!?」・・・(今更な~~~ぁ!?)・・・一通りも二通りも・・・(流行を別にしたら)「もー要らん!」よな~~~ぁ。カタログを見ながら・・・・・ボクサーパンツ「買うとしたら?下着類かな。それも高っいやつ!」(jijiい・・・今タンスにあるパンツ、トランクスで枚数は15~6枚持ってるいるが、4枚1000円。3枚1000円のやつばっか)この際・・・ちょいとい~ぃトランクスパンツを2~3枚、買い足そう。
2023年09月13日
コメント(4)
今日もフィトネスクラブのお風呂に行ってました。ほぼほぼ家庭の風呂は「上さん用」ジジイ、おっきなバスタブに肩まで浸かる豊富な湯が入ってないと入った気がしないもんでね。(バタ足をしながら)半身浴を15分。それから徐に洗い場に座って頭剃り&髭剃り。お蔭さんで(月一の散髪代1350円)節約できてます。体の垢すりは2日に一回
2023年09月12日
コメント(2)

を見てたら、この人がCMに出てる。松重豊さん時々・・・おちゃらけで通り見する国営放送の「ど~ぉする家康」の石川 数正役。等々・・・上さんが録る溜めてくれているいる「孤独のグルメ」大してドラマなんて見てないくせに発したジジイの一言。「最近、彼って良く使われてんじゃ~ぁない!」に。母ちゃんから返ってきた一言。「年齢的にその役の俳優さんが少ないからよ!」そ~ぉ言えば、昔。「バイプレーヤーズ」なんて見たような?検索したら出てきたよ!こんなのバイプレーヤーズコロナ過って言うよりも、(邦画なんて見ない俺だから)こんな映画が映画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』完成披露イベントあったなんて、知らなんだ
2023年09月11日
コメント(2)
ジジイ、家事一般が、役目。買い物もジジイの役目。ここに越してきたばっかりの頃は、あちこちのスーパ巡りをしたもんだが最近は主に3軒のスーパーで済ませることにしてる。面倒なんでね今日はドラックストアへ。(牛乳1リットル・プライベートブランド186円)他。コロナ過以来、(非接触型の営業が増えてったせいか?)接客業店員の質の低下が顕著に?偶に行くコンビニの外国人テインの方が、ず~~~っと益しだよね。
2023年09月10日
コメント(2)

『台風13号で雨脚や風が強くなっても行くぜ!』って決めていたんですが借り物その台風がちょいと北にずれ込んで台風13号の活発雨雲 伊豆諸島や千葉県で記録的な大雨 土砂災害に厳重警戒この地方の人は、今後の台風状況を見極めて早めの非難を!今日の夕食はお蔭さんで久しぶりの「外食」。「刺身定食が食べたかった」
2023年09月08日
コメント(0)
先日、携帯の機種変更に行った際、(契約書やら、マニュアル説明書やら)ずっしり肩に食い込みます。 2WAYショルダーバッグ preview next カーキ カーキ ブラック PORTER PORTER / FLAT 2WAY SHOULDER BAGその日持って行ったショルダーバッグ(いよいよ両肩を使うしかないかナ?)ってことで、あてもなしで栄へ。何となく三越・松坂屋を通り越して「パルコ」へ。1Fにあった「グレゴリー」でこいつを購入しました。着実に老化進行中!
2023年09月06日
コメント(2)
毎日・毎日暑っい日が続くので、後期高齢者のジジイは部屋に閉じこもりっきりで、講談社文庫本なんか引っ張り出して「四文字熟語」のお勉強。「天地開闢」「天孫降臨」「大化改新」「源平籐橘」「蒙古襲来」「群雄割拠」「天下布武」「元和偃武」「参勤交代」「尊王攘夷」「薩長土肥」「版籍奉還」「富国強兵」「廃仏毀釈」「脱亜入欧」「大逆事件」「三光政策」「創氏改名」「八紘一宇」「尽忠報国」「鬼畜米英」「一億玉砕」これって分る?(太古から現代までざっと振り返る四文字熟語)だよ!これは!?「玉音放送」「焼跡闇市」「信託統治」「団塊世代」「神武景気」「昭和元禄」「複合汚染」「列島改造」「残留孤児」「貿易摩擦」「損失補填」(戦後代表的な四文字熟語)こんなことをして・・・凌いでいます。
2023年09月05日
コメント(2)
ざっくりした昨日のブログ(いつもの事なんだがね!)今、まさに見ている「雲霧仁左衛門6」それにしても、「時代劇」少なくなってしまっていますね~ぇ。そんなブログにコメントを入れてくれた楓さん。おはようございます。私達が見るドラマが少なくなりましたね(2023年09月04日 05時35分16秒) 今朝も朝ドラの後でかけた「各局のワイドショー」どっちもこっちもバスケット“沖縄の歓喜”https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5ddae88b9fc661c5f7030fbc0f96e8449af876NHKBSも再々放送のオンパレード。ジジイ。最近はTVの3桁入力でラジオを入れて聞いています。
2023年09月04日
コメント(1)
今、まさに見ている「雲霧仁左衛門6」それにしても、「時代劇」少なくなってしまっていますね~ぇ。
2023年09月03日
コメント(4)

この前仕事で「大垣」に出掛けて行った上さんが、買ってきた土産。てっきり季節柄から言って大垣名物の「水饅頭」かな?って、開けてみたら????「みそ入り大垣せんべい」だって検索してみたら、みそ入大垣せんべいのホームページがでも・・・YouTubeに店主の説明があったので、貼り付けた。「みそ入大垣せんべい厚焼 袋入 4枚 648円(税込)」観かけ、結構「高い」と、思える煎餅でしたが、これが大変美味しい代物でしたよさ。
2023年09月02日
コメント(2)

「借り物」昨日は「スーパーブルームーン」だったらしいのだが、観ずに寝てしまいました。? スーパーブルームーンは2010年1月30日以来、13年ぶり。今年最小となった2月6日の満月と比べると直径で14%大きく、1.3倍の明るさだという。次回のスーパーブルームーンは2029年3月30日。 「文章は借り物」皆さんは「観察できました!?」
2023年09月01日
コメント(5)
全23件 (23件中 1-23件目)
1