全20件 (20件中 1-20件目)
1

「痛いですかね~ぇ?」「男の人は痛いでしょうね。女の人は痛くないだけど」術後、尿管の管を尿道から外す時の会話「痛ぅ~う!?」冗談抜いてホントに痛かったでっす。その日の夜から、今度は(痰が絡んで、咳き込んでは腹に響いての痛み)(術前の「全身麻酔の説明」にありました。)漸く・・・この痛みからの解放に向かっていますが、でも・・・今でも時々は・・・明日。10:00に診察があり病院に向かいます。
2025年03月31日
コメント(3)
3月25日 夕食ごはん ハンバーグ(デミグラソース)&インゲンボイルキャベツ・人参&カニカマサラダマカロニ・鶏ミンチ&人参ソテー3月26日・・・手術の為、絶食(朝・昼・晩)3月27日 朝お粥&野菜ふりかけ みそ汁(人参・葱)キャベツ&鰹節お浸し グリンピース入り卵焼き牛乳(200㎖)3月27日 昼お粥 赤魚塩焼き&ボイルじゃが芋豆腐・人参&椎茸煮物 サツマイモのマヨネーズサラダみかんの缶詰3月27日 夜お粥 大根・人参・きぬさや&玉葱の煮物ミックスピーマン&豚肉・ホルモン炒めブロッコリー・ブロッコリー&コーンの酢の物3月28日 朝御飯&鮭のふりかけ みそ汁(豆腐&油揚げ) 茄子と人参の煮物 牛乳(200ml)餡かけオムレツ3月28日 昼 (自宅に戻って)赤飯(甘納豆)・みそ汁(豆腐&油揚げ)大根のべったら漬け 菜の花のお浸し昔取った杵なんとか・・・ついつい、メモってしまいました。
2025年03月30日
コメント(2)

公式「黒川友禅流し」のチラシに誘われるように今年も行ってしまいました狭い川幅の両サイドのは見物客が一杯で、そんなサイドの片側には商魂逞しい「露店」が数件あってそれこそ・・・邪魔!何なんでしょうねっ、あの商魂は?今年も両岸に咲いた「🌸を、写すしかないか~ぁ」「おやおや?この写真鳩が写ったその先に微かに映る「友禅流しの舞台」が見えます。久々の「上さん、ベストショット」だした。
2025年03月29日
コメント(2)
「退院許可が出て」無事に「帰還す!」雑居房(4人部屋)だったので、気が小さいジジイはまんじりともせず一夜を明かし続け家に着くなり、昼飯を食べるなり起きて寝るむる二度寝など・・・コメントありがとうございました!先ずは・・・帰還の挨拶まで。
2025年03月28日
コメント(4)
入院手続きの書類、あれやこれや結構、書き込みが多いんですよ!?書き込んで、「待機」・・・13:45分に「入院」します。コメントの返事。していません!?ごめんなさい。
2025年03月25日
コメント(2)

火曜日午後からの入院にあわせて、「眼科の(老眼鏡検眼)が、間に合わなかったので」上さんの検眼前に買ってた「(百均で買ってあった+2)の眼鏡を持っていくか?」試しに使4~5日使ってみてたが(如何にも疲れてしまう)で、今日・・・百均に行くことがあったので、(+1.5の老眼鏡)を買ってきた。「借り物」チャッチャと手術が終わったら、(検眼しに眼科に行って来よう!)(無事に終わってほしいもんだ)
2025年03月23日
コメント(1)
「臍ヘルニア」の手術。25日に入院、26日午後からの手術になります。「白内障の手術」は終わってるのですが、最終的な検眼が終わっていないため、「老眼鏡の眼鏡」を作ることが出来ず、昔作った「老眼鏡眼鏡」を観て貰ったのですが、(この老眼鏡では用をなさない)との事で、今は(上さんが百均で買ってきた)メガネを使っています。がっ!?(どっちにしても合わないので、疲れてしまうので)使用も遠のいています。コメントの返事が遅れてしまいました。御免なさい
2025年03月22日
コメント(1)
いろいろな説明を聴いて「入院の手続き書類」を書きながら、併せて~入院に必要なもの~をパンフレットを観て、用意し、持ち物にいちいち名前を書く作業をしています。入院は来週火曜日。手術は翌水曜日午後。
2025年03月20日
コメント(2)

「ちょっと~ぉ!?こんな時計買わない?」「木目調時計」(今使ってる腕時計、別に不便を感じていないから?欲しくなんて・・・思ってみたが、何も何百万もする「ロールス何とか?」を、買うわけでもないし、最近・・・・・通販サイトで物なんて買ってないから・・・買ってみた。
2025年03月17日
コメント(2)
「白内障の手術後」(老眼鏡の使用が必至)なんだが検眼に行けずに今日に至っている。そんなもんで、も(*﹏*๑)疲…、そこそこで敬遠気味に。日程上・・・暫くこの状態が続くのでご承知おきください。
2025年03月14日
コメント(2)

近くのスーパーを覗いて見たら、「曲がり胡瓜」がま~ぁま~ぁの値段だったので「胡瓜のQちゃん」を作ってみました。
2025年03月11日
コメント(2)

ローカルニュースで話題になってた「ドイツロールパン」https://www.city.toyoake.lg.jp/item/29645.htm※ 学校給食で生徒に人気絶大なパン早速、近くのスーパーに行って見たが、(このスーパー、「フジパン」をあまり扱っていないらしく)「発売当日には無かった」昨日・・・仕事に出ていた上さんが、途中で買い求めてきた。
2025年03月10日
コメント(0)

昼寝から起きたて、居間を覗いたら・・・上さんの一言。「天気がい~ぃんだから、散歩がてら寿司でも食べに行こう」「?・・・・・!?行くか~ぁ!」家から約十分。「回転寿司 スシロー」がある。予約して「一度はいってみたいな~ぁ」と、思っている「はま寿司」この近くには無い。ないので無理。「上さんの中休み・・・天婦羅饂飩」今日は・・・久しぶりの。ネタが新鮮で歯応えが。汁物「あさり汁」を取ったのだが(美味しくない!)って言ったら上さんの一言。「具無しみそ汁の中に、後から開いた浅利を入れるだけだからなのよ」だって。二人で食べても3000円もいかなかったよ。
2025年03月09日
コメント(2)

ど~ぉしても外飯で、コレが食べたくて「借り物・・かけ蕎麦」前に買ってあったコレ「借り物・・・九州マルタイ・棒ラーメン」昼飯に作って「試食・挑戦」してみましたが、半分食べたところでギブアップ。(30回咬み咬みの食べ方は、格好悪いし、外食での麺食い、まだまだ無理です。)
2025年03月08日
コメント(4)

128ー135-145・・・同じ製品。スーパーに寄って値段が違うですねっ。「借り物」スーパーの格で「値段」が決まってくるんですかね。
2025年03月07日
コメント(2)
右そして左。「白内障手術後経過良好」との診察結果。「三種類あった点眼剤」が「二種類に減って」一日三回12点眼~一日三回6点眼に減りました。がっ!?これで完全に「老眼鏡をかけないといけなくなりました」
2025年03月05日
コメント(4)

「これな~ぁんだ!?」リライブのシャツとスパっツ「フィット感が大事!」って、交換することにして送り返してるんだがその間に上さんが「新発売のキャップ」をめっけて注文今日届きました。果て差て効果のほどは・・・如何程の物か早速被っております。
2025年03月04日
コメント(2)

「谷口屋のおあげ」値段も値段でしたが(765円(税込み))軽くフライパンで炙って生姜醤油&大根おろしで美味しさ何とも言えない食感がでした。「ホタルイカの醤油丸漬け」これまたでしたヨ。実は、一番の期待の「浜焼き鯖」(ノルエー産鯖)¥1650円(税込み)レンジで温めて食べたのですが、ザンネンこれは現地で焼いていたのを、直に頂くのが最高かと思われました。
2025年03月03日
コメント(2)

最近多くなっている料理番組、見ていたせいでしょうか?無性にハンバーグが食べたくなって昨日は医者の後、上さんと待ち合わせて「ハンバーグ屋」さんへハンバーグ。昔、管理人兼調理人をしていた頃、会社の規約で(寮生と同じものを喫食する事)と決まっていて(冷凍ハンバーグを「煮込みハンバーグ」にして提供・喫食していた・・・が、そんで、専門店のハンバーグが食べたくなって、近くにあった「〇〇ンコ・ビ〇ー」にお邪魔したのだが、・・・だってそれ以来、ハンバーグは十五年以上食べていない。かもだが、その間2~3回。「ハンバーガー」を2~3回食べたかも「煮込みハンバーグ」上さんが食べた「豚テキ」これで・・・また、暫くは「ハンバーグ」は・・・・・・
2025年03月02日
コメント(4)

今日も科へ終わって、待ち合わせして食べた後「借り物」第二弾は「油揚げ」「浜焼き鯖」&「ホタルイカの塩辛」昼食時だちゅ~ぅのに、結構、混んでいました。
2025年03月01日
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1