敢行だ

うちの夫は
もう5年になりますね
あたしは
やめません(爆) (2006年02月26日 20時36分49秒)

なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年02月26日
XML
カテゴリ: ヒトリゴト
「禁煙」

 二十歳になって、タバコを吸い吸い始めてから 四十年。

初めての「禁煙」を敢行してから 二週間が過ぎた。

まだ・・ときどき・・「吸いたいな~~」と思うことがあって

完全に「達成感」を得る所まで 行っていませんが

多分・・大丈夫でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月26日 20時54分56秒
コメント(13) | コメントを書く
[ヒトリゴト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての禁煙。(02/26)  
noppy431110  さん

Re[1]:初めての禁煙。(02/26)  
noppy431110さん
>敢行だ
>うちの夫は
>もう5年になりますね
>あたしは
>やめません(爆)

切っ掛けがあって・・「止めて見よ~~かな~~」って・・別に特別な意味はありません。
(2006年02月26日 21時00分29秒)

Re:初めての禁煙。(02/26)  
コタロン  さん
こんばんわ。おかえりなさい。。

わかりませんよ、わかりませんけれど、

禁煙を決めたじゅぺ理さんのこころを

勝手に推し量っております。

40年の習慣を断つというのはどんな気持になるものなのでしょう・・・。

じゅぺ理さんにならって長年にわたる右手を動かす習慣、やめよっかな。。

・・・・・・・・・・・

無理です(涙)...

(2006年02月26日 21時06分01秒)

コタロンさんへ!  
初めの切っ掛けは「なんとなく・・タバコが美味しくなくなってきた??」からで・・・・・・
「今は、宣言してグラツキ??を断つため」(爆????) (2006年02月26日 21時25分16秒)

コタちゃんへ「追伸!!」  
男の手慰みは、止めてはいけません!!

「無駄な抵抗というものです。コタ・センテンス(コタワールド)は、「手慰みの上に君臨」しているのですから。(文芸評論家??テブリ) (2006年02月26日 21時31分12秒)

あら?  
red-riders さん
禁煙、始めたんですか...
お土産失敗知っちゃいましたね。 > 灰皿
実家も禁煙していたのに同じものを買ってしまった...(^^; (2006年02月26日 21時45分39秒)

red-ridersさんへ!!  
「葛藤しているところです」(笑)
かえって・・励みになりますかね~~~!(爆) (2006年02月26日 22時05分39秒)

尊敬~~~(◎◎)  
禁煙だけは、できる自信がない(--)
やはり、意志の弱さがあるな!
って言うか、他に安らぎがないの~~~!!!
酒でも飲めたらなぁ~(^^) (2006年02月27日 01時25分32秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
無駄な時間をすごすのはやめましょう。(^@^)
タバコを吸わないのは食事をしないのと
或いは、Hをしないのと同じ次元で
捕らえたほうが判りやすいと思います。
必要悪です。

余り世間に迎合しないで頂きたいのですが・・・
辞めるも自由、吸うも自由、
酒を飲むこと、都会に住んで汚い空気を吸うことと
どれほどの差がありましょうか・・・
ブタの意見はブタの意見として
受け入れるのも酔狂
所詮お遊びです。
ただ、そのお遊びにあしらわれる人間
非常に多いのは残念です。

まぁ、楊貴妃時代の人間の多いことか・・・・

では、では、
(2006年02月27日 02時06分40秒)

Re:尊敬~~~(◎◎)(02/26)  
でぶじゅぺ理 さん
ストロベリー・ママさん
ストロベリー・ママさん
>禁煙だけは、できる自信がない(--)
>やはり、意志の弱さがあるな!
>って言うか、他に安らぎがないの~~~!!!
>酒でも飲めたらなぁ~(^^)

hahahahahah!!!!!「尊敬!?意志薄弱!」と呼んで下さい。
暫らくぶりの「酒三昧」に、「胃」が悲鳴をあげ出しての「禁煙」。
とても・・尊敬には値しません。
(2006年02月27日 07時47分32秒)

りゅうLONGさん、こんにちわ!  
「フェッフェ~ェェェ・・・禁煙だす!」

心境の変化からや親父が亡くなったための誓いとか、では全く無く・・あるエラそうにいっている「禁煙家」に・・「禁煙なんか、いつでもやれるよ!!」いう賭けからです。
半年期限で・・「馬鹿が馬鹿への挑戦です」掛け金がトラベル何とかですから・・屁へヘヘへヘヘへ頂です。 (2006年02月27日 10時25分32秒)

Re:初めての禁煙。(02/26)  
ご訪問に感謝。私はこれまでに何回も禁煙した人を知っています。いまも禁煙しなくてはと言っています。禁煙はなかなか難しいのでしょう。新年度から、禁煙支援で医療保険が使えるそうです。これを使えば、彼も禁煙できるかなーと言ってます。 (2006年02月27日 21時57分57秒)

大江戸永田村の山椒魚さんへ  
でぶじゅぺ理 さん
初めまして、コメントありがとうございました。

「禁煙」この二文字は、私には関係のない言葉だったのですが・・言葉の行き掛かり上でのこと。

満60歳になった「遊び」です。

女房は、新年度の医療制度の「ニコチンなんとか」を使っての禁煙を勧めていますが、それでは私にとっては意味のないことになるので。

「遊び」には我慢も必要かと思っております。
屁理屈を並べましたが、今後もよろしくお願いいたします。 (2006年02月28日 06時13分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: