なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7.26(1)


7.26(2)


7.26(3)




  おにぎり もやし味噌炒め ハンバーグ スパサラ 西瓜

  鶏ささ身フライ(チーズ入り)&から揚げ

  ほうれん草とアスパラ入りスペイン風オムレツ 
                      味噌汁:わかめ&豆腐








 料理上手の奥様達には「先刻承知」のことなのだが・・・ 

「ハンバーグ」の種明かし(料理人いや商売人か?)

グルメ番組が相変わらずTVのメーンを占めるようになって久しい。

バブルが潰れて以来 各TV局はスポンサーと制作費が激減して

思うような番組制作が作れないようになった。

変わって かっては隅っこに刺身のつまのように存在していた 

「料理」と「旅」の番組がメーンに躍り出て来た。

これは偏に不景気が成せる技だった。何故なら・・・・・・

制作費が掛からず 万が一スポンサーが付かなくとも

「ペイ」出来て 何よりも期待できるのは視聴率を稼げることだった。
(視聴率が稼げると言うことは スポンサーが黙ってても付く!)

まさにTV局にとっては起死回生の外してはならない番組となった。



(斯く言う私の店にも引き合いがあったが・・・ご丁寧にお断りした。)
 それはさて置き 各地で めいてん&老舗? が 

「雨後の筍」様に出来 後は何をか況や!?現在に至っている。






毎度のことで 口上が長くなってしまった。 (大した内容でも無い癖に・・・)


 TVの料理番組を観ていると 「ハンバーグ」が定番で出てくる。

そして判を押したように「肉汁がジヮ~ァ・・・!」と・・・ 

グルメレポーター?HIKOMAROでなくても 肉汁を強調する。





※種明かしは簡単である。


ハンバーグの種を作り空気抜きをする途中に 肉屋から貰ってきた

「牛脂」を種の中に仕込んで!!!!此れで肉汁溢れるハンバーグ

“一丁!出来上がり~~!!”となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月26日 07時00分59秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: