なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月28日
XML
カテゴリ: 管理人日記
asa 012.jpg


asa 013.jpg




  ツナサラダ オムレツ 焼きそば 回鍋肉 きのこのバタ炒め
                         味噌汁:わかめ・蜆・豆腐


 毎度の事ながら週末になると 彼らの食欲は衰える。

特に今週の週末は給料を貰った後だから 今から「朝帰り」の勉強中?

営業のコツは難しいが 「遊びのコツ」は「神業」に近い理解力を発揮。

これで営業における「接待」は万全。 だが・・・惜しむらくは・・・・

この業種今は「飲み・打つ・買う」は 「夢のまた夢」。

 いい情報といい製品を提供することが責務でサービス。


 今朝も一人の寮生が寝坊をして 

「自家用車で出社するから 高速の通行料を貸してくれ!」といってきた。

給料支給日から二日目だと言うのに (通行料の1.000円もない!)って?

彼の将来を慮って「慇懃無礼」に断った。

「銭の貸し借りは親子でも出来ん!まして 他人なら猶出来ぬ!!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月28日 08時04分32秒
コメント(8) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7月28日寮の朝食(07/28)  
コタロン  さん
ごぶさたしてます!

若いうちは働きまくっていつかじゅぺ理さんのような立派なひとになろうとがんばってます!

>今朝も一人の寮生が寝坊をして 
「自家用車で出社するから 高速の通行料を貸してくれ!」といってきた。
給料支給日から二日目だと言うのに (通行料の1.000円もない!)って?

あちゃー、、ああ、やっぱ助手としてコタをいつか雇いませんか?
どしてそんなあまちゃんなのだろう・・。
けっとばしたいです!
ひごろの寮管理の大変さがしのばれるエピソードです・・・ね。

暑さにはくれぐれもお気をつけください。

またまた。。 (2006年07月28日 13時43分28秒)

まったくそのとおりです。  
T-サウルス さん
「金を貸せば金も友も失う。」
母にやかましいほど言われました。

その寮生には、でぶじゅぺ理さんの親心を理解できたのだろうか?
それがわからなければ、一生(お金の自己管理が)出来ないんじゃないかと思います。 (2006年07月28日 21時06分00秒)

Re:7月28日寮の朝食(07/28)  
noppy431110  さん
なんでこんなことを頼むのか理解できませんね

大阪だったら
「あほちゃう?」で一蹴されます

金の貸し借りについて
同感です (2006年07月29日 00時21分18秒)

どれもこれも・・・  
コタロンさん
育てた私等と同年代の親が、振り撒いた種。
責任は私達にあるのですから、「骨折り損」覚悟で、矯正・共生。
年収の高いコタちゃんは、到底雇えませんが・・・
でも・・・未だに理解できないのは、「代引き」の注文をしておいて、商品が来ることが分かっているはずなのに、「代金」を置いていかないということです。
一度立て替えて・・・その金を貰うのに1ヶ月もかかったことです。以来立替はしません。ここで・・・「親の顔が・・・」と来るわけですが、同年代の親ですから(は~~ぁ)メ・ゲ・ル・・・ (2006年07月29日 08時53分16秒)

Re:まったくそのとおりです。(07/28)  
T-サウルスさん
>「金を貸せば金も友も失う。」
>母にやかましいほど言われました。
○ 昔の親は、自分の体験や親の教えの中で、「金の貸し借りが・・信用を失うことを事あるごとに言って下りました。「貸したら遣ったものと考えろ!」なんて。

>それがわからなければ、一生(お金の自己管理が)出来ないんじゃないかと思います。
☆ やがて・・・営業で巣立っていく割には、金銭感覚がお粗末過ぎます。そのくせ「マージン稼業は小せい・ちいせい」なんて・・・自分の立場を分かっていません。
(2006年07月29日 09時00分46秒)

Re[1]:7月28日寮の朝食(07/28)  
noppy431110さん
>なんでこんなことを頼むのか理解できませんね
>大阪だったら
>「あほちゃう?」で一蹴されます
>金の貸し借りについて
>同感です

○ 「あほちゃう?」を、子供の頃から言われ続けて来た、関西出身の三年目の寮生です?
二ヶ月前にも「親から・・現金封筒が届いていました?」・・・その前に「交通裁判所」から、封筒が届いていましたが・・・?こんな奴には絶対の貸せません。寧ろ親に「目を覚ませ!」といってやりたいくらいです。(どちらも情けなさ過ぎます。)
-----
(2006年07月29日 09時08分17秒)

Re:7月28日寮の朝食(07/28)  
給料日、2日後でお金が無い(??)
寮にすんでいるのに?(??:)

じゃ、そいつは借金からスタートしている奴ではないですか!!!(++) (2006年07月29日 09時40分23秒)

Re[1]:7月28日寮の朝食(07/28)  
ストロベリー・ママさん
>給料日、2日後でお金が無い(??)
>寮にすんでいるのに?(??:)
>じゃ、そいつは借金からスタートしている奴ではないですか!!!(++)
☆☆☆「ピンポ ̄~~~~ン!!」
寮のほかに、上さんに聞いたら・・「同棲」をしているんだそうです。それにしても女性の嗅覚は、そういうことには敏感に反応します。(感心・かんしん)
(2006年07月29日 10時26分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: