なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8.4(1)


8.4(2)


8.4(3)




  チヂミ 鰹のタタキ ゴーヤチャンプル おから 茄子の肉味噌炒め

  細切りこぶ&鶏肉・ミックスべジ炒り煮 ウインナー炒め(もやし入り)

  パイナップル              味噌汁:手抜き豚汁






 昨日の「ブログ」にUPした「物体」

まだ・・・「不明」・・・引き続き・・「教せ~~て!!」である。

暑い日が続き爺はバテ気味。果たしてブログの記事項は・・???



「雑感」





今や世の中「二世時代?」である。政治家・俳優・落語家をはじめとして

料理研究家(?) (今時は料理コーディネーターと言ったらいいのか?) までもが

ブログを観(見)て回ると自薦他薦を問わず かなりの料理自慢がいる。

そして彼・彼女らの夢は それぞれにTVに出たい!教室を持ちたい!

行く行くは「料理本を出したい!」などと八面六臂の活躍を?だだが・・

その活躍の場は多そうで 徒弟制度でもないのに その門は堅く(難く)

なかなか開きそうにも「ない!」のに 

二世料理研究家・調理人(?)は 「親の縁故ぶっかぶり」で・・まさに!!

TV・料理本の主流を成していく! 「親の力は絶大である!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月04日 06時27分12秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: