なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月09日
XML
カテゴリ: 管理人日記
8.9(2)


8.9(3)


8.9(4)




  鶏のから揚げ 鰻の柳川 ビーフン ブラジル風ソーセージ かに卵

  卵豆腐 おにぎり                 味噌汁:豆腐&海苔


 終戦記念日に読んで貰おうと密かにリンクしておいた「60年目の評言」。

今日長崎の原爆記念日を迎えて 一日でも早く読んで貰おうと考え直して

掲載した。 「戦後を語り継ぐ60年目の評言」

広島から3日後、今8月9日今日長崎に原爆が投下された。投下された年の死者は7万4000人、負傷者7万5000人(長崎原爆資料館調べ)。広島同様、毎年この日は、平和記念式典が開かれる


 思うに・・・大した戦争経験も無い輩が 〔S20年を中心にしたら12~3年前後の者〕

「国家の存亡」を語り勧めて行く中で 核抑止力としての「核」を

持つことも辞せずという機運を作り出そうとしているが

国の矢面にも立てない輩の言う言葉は笑止千万である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月09日 11時35分43秒 コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: