お元気そうで何よりです
問屋スーパーは100円ショップより遠いんですね

玉子酒、でぶじゅべ理サンは全卵ですか?
おヒマがありましたら、どうかご指南くださいませ
よろしくお願いいたしまーす! (2007年01月10日 22時33分53秒)

なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…
tamtam4153 @ Re:「ばけばけ」最終章(11/11) こんばんは。 やっと繋がるようになりま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月10日
XML
1.10-2


ぺろり

  肉じゃが 親子丼 おから 細切り昆布&ミックスべジの煮物 

  二杯酢(ワカメ・寒天・木耳・レッドオニオン・オニオン)

  味付き湯豆腐              味噌汁:しじみ&豆腐


「明日は業者が掃除に来る!」と言うことが急遽決まって 時間を持て余していたら

「小春日和」に誘われるように無性に買い物出たくなり 大した買い物もないのに

自転車で12~3分の「問屋スーパー」へ 買い物に出掛けて来た。

 ・・・・・帰って来たら 今度は上さんが 「買い物に行く!」と言って出て行った。

 漫然とPCの前に座り込んで「考え倦ねていたら」・・・・・ (庭に行こう!庭に出よう!!)と

耳の奥深い所から聞こえてくる?・・・・とりあえず・・・・・


「若者よ!?PCと書を捨てて!!庭に出よう!」 (このフレーズ何処か聴いたような?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月10日 05時37分39秒
コメント(10) | コメントを書く
[料理から今日の思いつき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寮の朝御飯(01/10)  
noppy431110  さん
朝から湯豆腐
あったまりそうです
ずいぶん冷え込んで来たので
体調気をつけてください (2007年01月10日 07時21分54秒)

こころの冬メニュー  
これ居酒屋さんでオーダーするとたこうつきまっせー。こういうの作って、と言う意味で女性と行く男もいる。→寮を出て行かない。毎日これ食べれれば。これそっくりもらって、となりで居酒屋やると。楽しいな。 (2007年01月10日 08時44分55秒)

Re[1]:寮の朝御飯(01/10)  
noppy431110さん
>朝から湯豆腐
>あったまりそうです
>ずいぶん冷え込んで来たので
>体調気をつけてください
ありがとうございます!!
ウチの上さん・・寒いので着込みすぎで、動きが緩慢になり・・・昨日は畳の上で一人格闘をしていました。
明後日は恒例の気休め「半日人間ドック」で 美味しいバリウム付き・オマケに前立腺検査を受けてきます。
これを受けないと・・・上さんがうるさい・ウルサイ!
(2007年01月10日 10時59分09秒)

Re:こころの冬メニュー(01/10)  
パスツール82さん
>これ居酒屋さんでオーダーするとたこうつきまっせー。こういうの作って、と言う意味で女性と行く男もいる。→寮を出て行かない。毎日これ食べれれば。これそっくりもらって、となりで居酒屋やると。楽しいな。
○ 長年の居酒屋稼業を思い出してのメニューです。
正月過ぎにデパートを覗いたら、惣菜屋さんがおおはやり?・・・正月のお節飽きたの?・・・似たようなものなのに・・・素材が多少違うだけで・・・今の若者の「味覚」は分からん?・・・でも好みは単純だ!
(2007年01月10日 11時06分14秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
かなり庭にはまってお出でのようですねぇ・・・
今年は暖冬ですから・・・・
そろそろ何かの芽吹きが
あるかも知れませんねぇ
先日は北海道でふきのとうが出た
言ってました・・・・早すぎです(^@^)
では、では (2007年01月10日 16時22分44秒)

Re:爺の境地にまっしぐら・・・・  
りゅうLONGさん
>かなり庭にはまってお出でのようですねぇ・・・
>今年は暖冬ですから・・・・
>そろそろ何かの芽吹きが
>あるかも知れませんねぇ
>先日は北海道でふきのとうが出た
>言ってました・・・・早すぎです(^@^)

秋口に植えたパーブがこの前の雪で弱っていたので、今日はスーパーの袋で、簡易温室(?)を作りました。
去年の暮の買った売れ残りのパンジー・一鉢@25円も何とか根付いています。(花芽は少ないようですが・・)
(2007年01月10日 17時53分23秒)

プロとは知らず失礼をご容赦  
流行るスーパーはお惣菜売り場がきれいで、女性客が多い、社長が女性だとなおさら、特にかき揚が上手なところは、お惣菜全体が良く出来ているという
私の観察結果でした。 (2007年01月10日 20時44分18秒)

こんばんは (^o^*/  
mitoe/  さん

Re:プロとは知らず失礼をご容赦(01/10)  
パスツール82さん
>流行るスーパーはお惣菜売り場がきれいで、女性客が多い、社長が女性だとなおさら、特にかき揚が上手なところは、お惣菜全体が良く出来ているという
>私の観察結果でした。

いえいえ・・ちっとも構いません!!
昔は素人だったのですから・・(生活の為です。)
総菜屋さんの件・・・「なるほどな~~」(納得)
日頃食べるおかずは、一流の料亭の「板さん」でも敵わない人がいます。それが「お袋の味・母の味」です。・・・が・・・近頃は共働きのせいか?・・「お袋の味」が「デパートの総菜屋さん」の味に成り上がっているのは・・・なんだかな~~?と思えています。

「店」を遣っていたとき・・そんな女性達には・・「せめてタッパーからさらに移し変えて「出しなさいよ」と言ってたもんですが・・・・なかに一人「器が汚れるからいやっ」と言う子がおりました。
(2007年01月11日 06時19分29秒)

Re:おはようございます!(^o^*/(01/10)   
mitoe/さん
>お元気そうで何よりです
>問屋スーパーは100円ショップより遠いんですね
ほぼ・・同じくらいと言ってもいいのですが、その日の気分で自転車のスピードが変わりますので\(~o~)/

〈玉子酒のつくり方〉(全卵です!)
1.一合のお酒(燗冷ましでもいいが、合成酒やパック酒は避けること)を、火にかけてアルコールを飛ばす。
2.玉子を良く掻き混ぜておき流し込む。(玉子を混ぜるとき、砂糖を入れる人は大匙1.5を一緒によくよく掻き混ぜる)



(2007年01月11日 06時30分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: