なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…
tamtam4153 @ Re:「ばけばけ」最終章(11/11) こんばんは。 やっと繋がるようになりま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月19日
XML
カテゴリ: 管理人日記
06-19.2




  鯵開き ほーれん草お浸し 焼ソバ 玉子焼き(だし巻き) うま煮

  サンドウィッチパン&その具(ベーコン・タママヨ) 味噌汁:大根千切り



「ふるさとは遠くにありて想うもの」・・・という訳で・・・昨日の続き。

想い とはニュアンスが違ってきている。

それは・・・さて置き・・・

 「グーグル・アース」に  在所の住所 を書き込んで検索をクリックすると 

・・・忽ち・・・実家の屋根の上に到着する。調子の乗って・・・地図上を西に移動して

菩提寺まで。そこから裏山の「○○家の墓」を探すが・・・そこまでは雲の中で不鮮明。





 それとは別に 出身県・市のHPとリンクしてみたが 大した情報は得られない。

せいぜい・・・自分の出た 小・中学校 が取り壊されこと。 

人口の減少・流出で それぞれ二校が一校に合併・新校舎が建設されたこと。

高校も 二校あった普通高校が一校に 工業高校と商業高校が合併して一校に。

・・・・・また・・内陸部を結ぶ念願のパイパスが開通し コレによって

「東京ー○○」の直通便ができたこと。・・・そんな程度?

当初 このバイパスが出来たら
    「大手自動車メーカーの東北圏・一大モタープール設置構想」話は

市の大いなる期待 を裏切って?宙に浮いてしまった。・・・・とか?






 そんな訳で・・・県・市のHPも覗くことが少なくなっていったが ひょんなことから

個人による「地元密着型故郷便り」のHPを探し当てて 
                         一日に一回は覗くようになった。


どうも・・・一週間に一二回の発信らしい?が・・・身近な写真が掲載されているので

懐かしい~し 町・街の移り変わりも 具に 目の当たりにして・・・自ずと

・・・「ふるさとのやまにむかいていうことなし
                ふるさとのやまはなつかしきかな」

啄木の短歌が唇を吐いてでる・・・・・・・・・。 


極最近は このHPにコメントを入れるようになってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月19日 05時42分55秒
コメント(8) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: