なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月21日
XML
カテゴリ: 管理人日記
06-21.2


今日のメニュー

  小松菜&干し海老の煮浸し もやしとウインナーの炒め物 肉団子

  野菜炒め おにぎり オレンジ      味噌汁:浅利&小松菜





                       掲載されている過去の写真を覗き見?しているうちに

何となく小学校5~6年生担任だった思い出されて (今頃 どうしているのかな~?)

なんて感傷にツイツイ浸ってしまった。

 この先生 私たちより一回り上で・・・その頃は「先生」と言うよりは「兄貴」と言う感覚で

放課後も 相撲・野球・ドッチボールと引っ張り回したものだったが良く付き合ってくれたし

小学校を出てからも何回も先生の家の遊びに行ったものだった・・・が・・・

やがて・・・先生の転勤を契機?に 付き合いも(??)途絶えてしまっていた。






 そんな先生と再会したのは・・・・42年後。先生69・自分57の歳だった。

台湾に行ってしまった吉本とひょんなことから連絡が取れ 吉本二回目の来日の折

先生と吉本との話し合いで「名古屋で会おう!」と言う段取りになったのだった。


 早速宿泊所の準備「名古屋一泊の宿」は 同級生K君が当時勤めていたS製鉄・保養所に

 先生・吉本・同級生(6名)が集うことになった。
                            此の先また後ほど・・


(今日のもまた 風邪を引いたかどうだか解らない連中が二人休み 仕事の段取りが狂い中座。)











結局・・・ブログの続きは今からになってしまった。 ・・・で・・・・

端折ってはしょって・・・・・昔語りのその中で ぼそっ と洩らした先生の一言・・・

「○○よ~~ お前!お食事処の大将か~ぁ?!・・・・おまえはさ~~ぁ・・・」

「先生!いちいち・・話を途切れ途切れに喋らずに一気に仰って下さいよ」

「○○・・・お前さ~ぁ職員室では大出世か?大堕落か?と専らの噂だったんだ~!」

「・・・・・??」の俺。「・・・・が・・・居酒屋の大将・・・ね~ぇ!・」と語尾が弱かった。

(思い出しては観たものの・・・先生!何が言いたかったのか?)


今日もまた・・・ 
 (ど~ゥでもいいような話題を纏り無く書いてしまった=ハンセイ\(~o~)/)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月21日 06時24分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: