なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月10日
XML
カテゴリ: 管理人日記
10-10.2
10-10.3




  おでん(関東炊き) 炒飯 麻婆豆腐 ベーコン&きのこ炒め

  牛蒡のサラダ グレープフルーツ     味噌汁:なめこ&豆腐

 「アタシは絶対 商売人ではなく長男でない 舅なし 親との同居なしの人と

  結婚するんだ!」と言っていた娘の誕生日。

何処でどーぅ間違えたのか?これら全てを兼ね備えた人と結婚して五年。

三十ぅん歳になった筈・・・・ “娘よ!先ずは・・おめでとう”



「君って 何勝何敗!?」って言う親父共の話




「一姫二太郎ですけど?」

「一勝一敗か~~ぁ・・トントンで・・・まーぁいいか?!俺んとこなんて三敗だもんな」

(客が言いたいことは想像が付くが ここは敢て・・・)「何でですか?」

「つまらん・・・手塩にかけて育てても・・・時期が来れば 何処の馬の骨か分からん奴に・・・・」

(暫く・・・・間を置いて)

「・・・掻っ攫われてしまうんだぜ。・・・詰まらん」(終いの方は吐き捨てるような独り言に近い)

「そ~~ぅかなー?寧ろお客さんの三勝・・・だと思うけど?」

何でだよー? 」と ワタシの発した言葉に突っ掛かってくる。

「Tさんは長男で親と同居しているから あまり感じてないんだけれど・・・

        Tさんの周りの結婚している息子(おとこ)を観てて

               事あるごとに自分の親元に帰ってる人っている?」

(年頃の息子・娘を持った親は ある時期飲み屋での会話は 健康診断とこの手の話で一杯になるものだ。)

話は続く・・・・・・

「・・・・・そういえば・・・母ちゃんの実家に行った話はよく聞くが

         自分の実家に行って来た話は・・・・??先ず・・聴かないなーぁ」

「そんなもんだよっ・・・人生は・・・・!」 「そんなものかな?人生は・・・」




 社会通念か?どうかはしらないが???・・・概ね『親子関係』はそんなところで動いている。

(加えて言えば 大概の親父たちも 嫁さんの親父に 曽て言われてた台詞なんだよなー)



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月10日 14時43分32秒
コメント(12) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


人生は逆説続き  
いや諸条件をすべて忘れさせるような好人物とめぐり合ったという、フトキカズコさんもオーラのナントカさんもいらない大幸運なのであります。
写真、きょうのメニューはなんだか明るく始まったのは。そういうことですか。ナナメご機嫌矯正。 (2007年10月10日 07時05分57秒)

Re:寮の朝ごはん(10/10)  
noppy431110  さん
そうそう
結婚相手とはそんなもの^^
あたしの夫もちょっと親父に似てるんでしょうね
やっぱり
でも大声で怒鳴るというのには拒否反応を起こすので
そこだけは違いますね^^ (2007年10月10日 10時10分54秒)

どんでん返しの人生で・・・  
パスツール82さん
立ったり転んだり引っ繰り返ったり・・・だから人生は面白い!・・・なんて言うほど達観者ではない爺は、まだまだ運命に身を任せて、ウダウダ生きていくつもりです。

ただワタシも・・・ポイントなんかよりは、安っぽくてもいいから景品が欲しい・・・人種です!(^^)! (2007年10月10日 14時51分08秒)

やっぱり・・・・  
noppy431110さん
>そうそう
>結婚相手とはそんなもの^^
>あたしの夫もちょっと親父に似てるんでしょうね
>やっぱり
>でも大声で怒鳴るというのには拒否反応を起こすので
>そこだけは違いますね^^

そんなもんですかねー・・・納得。
ワタシは怒鳴るより娘の言いなりです。大して無理なことなんて言いませんから・・・周りは『甘い!』といいますけどね。

(2007年10月10日 14時54分34秒)

Re:寮の朝ごはん(10/10)  
s7087s  さん
娘さんお誕生日なんですね?
♪♪おめでとうございます♪♪

7087も娘さんと同じようなこと言ってたかも~
次男だし、勤め人だし、同居もないけれど、
あちらの親戚がらみの冠婚葬祭や行事ごとになると、
なぜかいつも二人して借り出されています
相手にされないより、気安く頼んできてくれる方がいいですよね^^ (2007年10月10日 14時55分59秒)

ありがとうございます!  
s7087sさん
>娘さんお誕生日なんですね?
>♪♪おめでとうございます♪♪
プレゼントは・・・慣れない携帯の絵文字入りEメールにしました。

>7087も娘さんと同じようなこと言ってたかも~
>次男だし、勤め人だし、同居もないけれど、
>あちらの親戚がらみの冠婚葬祭や行事ごとになると、
>なぜかいつも二人して借り出されています
>相手にされないより、気安く頼んできてくれる方がいいですよね^^
7087さんの人徳だと・・・解る様な気がします。
でも・・・それは人間関係の中では、とっても大事なことだと思います。
「人徳」・・・育ちにくいので、くれぐれも大事に育てて下さい。
(2007年10月10日 15時23分36秒)

Re:寮の朝ごはん(10/10)  
うちの父はきっと覚えていませんよ(*^^*)

お嬢さんお幸せですね!
おめでとうございます。

そうですよ!
今や嫁にやるではなく
婿に出す。

男の子のほうが実家に寄り付きませんから。

あ・・・淋しい老後(T_T)
にならないよう
夫の実家にもちょくちょく顔を出さないとですね(*^^*) (2007年10月10日 19時01分26秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
○勝○敗・・・男とはやっぱり・・・・
これほど勝手なものなんですねぇ・・(^@^)
自分のことは棚に上げて・・・・
言って見たいのでしょうねぇ
親父の気分で・・そう言う台詞を・・・・・(^@^)
ではでは
(2007年10月10日 20時48分50秒)

ぽやさんの日記・・参考になりました。  
ひまわりぽやさん
>うちの父はきっと覚えていませんよ(*^^*)
「さ~ぁ・・・それはどうでしょうか?男親と言うものは 娘の誕生日は覚えている物ですよ!言うか言わないかは別にして・・・」

>お嬢さんお幸せですね!
>おめでとうございます。
「ありがとうございます!」
幸せか?どうかは あくまでも自分次第でしょう。



>そうですよ!
>今や嫁にやるではなく
>婿に出す。
>男の子のほうが実家に寄り付きませんから。
>あ・・・淋しい老後(T_T)
>にならないよう
>夫の実家にもちょくちょく顔を出さないとですね(*^^*)
そうですね!
どちらにしても・・・親の振り観て(特に母)子供は育つ物ですから・・・人の振り見て我が振りなおせ!です。
(2007年10月11日 06時09分06秒)

全く・・・まったく・・・  
りゅうLONGさん
>○勝○敗・・・男とはやっぱり・・・・
>これほど勝手なものなんですねぇ・・(^@^)
>自分のことは棚に上げて・・・・
>言って見たいのでしょうねぇ
>親父の気分で・・そう言う台詞を・・・・・(^@^)

色々な親父を見てきましたが、金銭で縛る親父ほどこんな会話をするようです。
果たして自分の時は どうだったのでしょうか?・・・といらぬ想像をしてしまいます。
(2007年10月11日 06時15分15秒)

Re:寮の朝ごはん(10/10)  
コタロン  さん
こんばんわ。

おかげんいかがでしょうか、20日のお祭りまでにはぜひもっとよくなって桑名一の色男として復活していただきたいと思います。

お嬢さま、そんな条件をすべて吹き飛ばすほどのいいオトコと出会えたのですね、さすがです。

むかしからオトコなんかよりなかにはいれば女性の方がずっと強い。
だからじゅぺ理さんのおっしゃる通りですし、なによりじゅぺ理さんの思いやりが3敗とおっしゃる方には響いたのではないでしょうか。
いいお話ですネ。。 (2007年10月13日 03時03分41秒)

コタロンさん。。おっは~~!!・・だって。  
子供は子供の世界で・・・いけしゃーしゃーと親ぶってもショウガナイ。
「育ち」は・・・すべて親の責任・・・それが嫌だったら
自己改造を自分自身がすればいい。
そんだけの「はなし」・・・でした。


『婿殿』は おっとりとしたお方でございます。 (2007年10月13日 07時33分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: