なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…
tamtam4153 @ Re:「ばけばけ」最終章(11/11) こんばんは。 やっと繋がるようになりま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月22日
XML
カテゴリ: 管理人日記


  トッポギ ちぢみ 大根の煮物 目玉焼き 白身フライ&蟹コロッケ

                      味噌汁:ワカメと豆腐

まだ・・・1月22日?・・・年の初めは何時もそうなのだが その経過は遅い。

そんな感覚が6月まで続き それが・・・6月を過ぎると坂道を転がるように経過は早い。

今日もそんなことを思いながら とりあえず「寮の朝ごはん」をアップします。

・・・・では続きを後ほど・・・で、相変わらず下書き保存は利用しない。

更新時間 午前5時25分46秒





○タ○ ・・売り出しだけれど買出し・・行く?」と いつもならパスするところだけれど

このところ サ○シ (スーパー) の宅配便で済ましている寮の食材だったが ついついスーパーの雑踏が

懐かしくなって「行く行くーっ!」と 大人気ない返事をしてしまった。

このスーパー 毎週火曜日が売り出し日で大した変わり映えのしない「特売品」なのだが

地の利を得て大繁盛。特にこの日は運転手、荷物運び、それとも(内股の膏薬?若しくは濡れ落ち葉?)で

老齢の夫婦連れが多い。人が込み合う上にキャリーカーが徘徊しまわるので それはそれは・・・大変だ。

流れに逆らっての進行は当たり前。鮮魚のコーナーに豚肉の塊が置いてあったり 肉類・ハムのコーナーに

キャベツ・えのき等の野菜が 無造作に打ち捨てられてあったりもする。

 また・・・よくよく視ていると 絶えずあちこちで夫婦間の「静かな攻防戦」が繰り広げられていて

素材・惣菜の買い物籠への出し入れが繰り返されている。そんな光景をもながらワタシはと言えば

必要な物をサッサッと入れて・・・・・レジの空いている所を選らんでならび上さんと交代して勘定の済むのを

袋詰めの場所を確保して待つ。猶・・・観察は続けています


「今日の主な買い物」

おから・・・二袋

カレールー・・・各種(5)

豚肩ロース・・・3パック(薩摩悠健豚)

生イカ・・・3杯(塩辛用)

ばち鮪切り出し・・・2パック

長いも・・・1本

油揚げ(大判)・・・3袋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月22日 12時48分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: