なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…
tamtam4153 @ Re:「ばけばけ」最終章(11/11) こんばんは。 やっと繋がるようになりま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月04日
XML
カテゴリ: 管理人日記


  鯖の味噌煮 長芋 キャベツ&べーコン炒め 冷奴 玉子焼き

                         味噌汁:大根の千切り

先日の“寮生会議&懇親会”を待つ間 人事部長A氏と話始めたら 藪から棒に・・・

「会社としてはこんな寮売り払いたいところなんですがね~~ぇ」 と切り出してきた。

「売りたくても・・・売れないでしょう?こんだけ・・・古くなっては?」
(一等地なんでしょうけどね~ぇ)
と 続けては置いた。

「そ~うなんだよね~~ぇ 住宅地としてはねっ。でも更地にしなくてはね~ぇ?」

「更地にするには 数千万掛かるでしょうね」「うん」
で 話しは途切れた。

そ~ぅ言えば・・・「バブル崩壊」の折 公的資金を導入しなければならなかった金融機関は

軒並みこの辺にあった「独身寮」や「家族寮」を処分したものだった。

 今ココで不満を言っている寮生も  (もし 此の寮がなくなったら・・・今のその給料では???)

現にこの辺で暮らしている我が息子 「賃貸料・共益費・光熱費&駐車場代」を含んで

(一ヶ月12~3万の出費らしい。)


 それからすれば・・・前に務めていた「独身寮」は待遇面では雲泥の差で 「最高~ぅ!」だったが

だからと言って・・・寮生が(預貯金をしていたか?)と・・・言えば・・・

(此の続きは“推して知るべしで・・・語るに落ちてしまう”から止め!)

第一回更新日時 2008/08/04 07:07:16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月04日 10時44分21秒
コメント(14) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!  
寮の存在って・・・独身で頑張って働いている人たちの味方ですよね・・・・!!

なくなってしまったら・・・・、きっとたくさんの人たちが困ってしまいますよ・・・・、
美味しい でぶじゅぺ理さんのご飯、これからもずっと絶やさずにいて欲しいです・・・(;。;)。 (2008年08月04日 09時34分09秒)

Re:寮の朝ごはん(08/04)  
楓0601  さん
せちがない世の中になっていくようですね
寮を無くしたがっているのですね
友達夫婦が管理している銀行の寮も無くなると聞いた事があります
藪から棒に、寮を無くしたい、はキツイ話しですね (2008年08月04日 10時15分26秒)

Re:おはようございます!(08/04)  
しいな☆pinkroseさん
>寮の存在って・・・独身で頑張って働いている人たちの味方ですよね・・・・!!

「寮」も維持費が大変なのです。
建物が古くなればなるほど・・・その前の小まめなメンテナンス(お手入れ)は、のちのち違いが出てくる肌のお手入れと全く同じですね。



>なくなってしまったら・・・・、きっとたくさんの人たちが困ってしまいますよ・・・・、
>美味しい でぶじゅぺ理さんのご飯、これからもずっと絶やさずにいて欲しいです・・・(;。;)。
-----
(2008年08月04日 11時09分45秒)

企業の本音でしょう。  
楓0601さん
>せちがない世の中になっていくようですね
>寮を無くしたがっているのですね
>友達夫婦が管理している銀行の寮も無くなると聞いた事があります
>藪から棒に、寮を無くしたい、はキツイ話しですね

「寮」も古くなると維持費が嵩むので、今ある一等地の寮を売って、モット田舎に「寮の移転」をしたいのでしょうけれど、売るとなれば「二束三文」です。
それに・・・「寮」を売ったりしたら企業のイメージが必要以上にマイナスに働いてしまって、かえって「命」とり・・・此の寮に関しては、今のところは売らないようです。
(2008年08月04日 11時26分21秒)

しかし  
ザビ神父  さん
証券会社といえども、金融機関
一等地に近い、寮を今売れば、
中小証券としてはかなりの悪評、
風評が立って、追い込まれますね。
それゆえ、意志はあっても、売るに売れないでしょうか。
              ザビ (2008年08月04日 12時07分29秒)

Re:寮の朝ごはん(08/04)  
s7087s  さん
維持費のことなど経費のかかるものは。。。
ってとこなんでしょうね~
でも、更地にするにも費用がかかるし
寮がなくなったら、寮生さんも困りますよね
余所で借りるとなると、今のように恵まれた環境ではなくなりますものね~ (2008年08月04日 13時34分29秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
会社としてはこんな・・・・・
この人事部長・・・
はっきり言って馬鹿ですね(^@^)
そこで働く人を前にして・・・・
なんという言い草だ
「お前を雇っているんだぞ」
「無駄なことに経費を使っているんだ」と
いいたかったのでしょうか・・・・

こういう豚が人事部長・・・・
経営者は何を見てるんでしょうねぇ・・・・
世の中、まったく開き盲ばかりですね
かなり腹が立ちました


何の意味もなく
(2008年08月04日 13時58分34秒)

Re:寮の朝ごはん(08/04)  
tamtam4153  さん
う、、、。
私も安く社宅住まいをさせていただいている身ですが、預貯金は・・・(大汗)

それにしても、この人事部長はひどいですね!!
毎日一生懸命なでぶじゅぺ理さんにそんなことを言うなんて・・・。
愚痴をこぼす相手を間違えています(`ヘ´)プンプン!!
(2008年08月04日 14時35分59秒)

本音  
ザビ神父さん
>しかし証券会社といえども、金融機関
>一等地に近い、寮を今売れば、
>中小証券としてはかなりの悪評、
>風評が立って、追い込まれますね。
>それゆえ、意志はあっても、売るに売れないでしょうか。
>              ザビ

今年の新入社員の話・・・「此の会社を買収しょうとしている会社は多い」とのことでした。・・・が、定かではありません。

もし・・・買収しても経営陣は総入れ替えですかね。(笑)
(2008年08月04日 19時50分56秒)

「建てはしたものの・・・・?」  
s7087sさん
>維持費のことなど経費のかかるものは。。。
>ってとこなんでしょうね~
>でも、更地にするにも費用がかかるし

メンテナンスを怠ると一斉に悪い個所が出てくるもの。維持費はかなり掛かります。コレは個人の持ち家でも同じ事が言えますね。



>寮がなくなったら、寮生さんも困りますよね
>余所で借りるとなると、今のように恵まれた環境ではなくなりますものね~

最近はマンションごと借り受けて・・・「寮」としている所もあるようです。
此の方が経費は、格安ですしね。 (2008年08月04日 19時56分50秒)

今の日本の企業では・・・・  
りゅうLONGさん
>会社としてはこんな・・・・・
>この人事部長・・・
>はっきり言って馬鹿ですね(^@^)
>そこで働く人を前にして・・・・
>なんという言い草だ
>「お前を雇っているんだぞ」
>「無駄なことに経費を使っているんだ」と
>いいたかったのでしょうか・・・・

>こういう豚が人事部長・・・・
>経営者は何を見てるんでしょうねぇ・・・・
>世の中、まったく開き盲ばかりですね
>かなり腹が立ちました

「こんなもんでしょう。」
バブルが潰れた時、闇雲に中間管理職をリストラにかけて、指導も無いまま次の中間管理職を急増したツケが各企業で起こっている現実が昨今の日本企業。
寧ろ リストラされるべきは、経営者達だったのに・・・


>何の意味もなく

ワタシも意味無く腹が立っています。
(2008年08月04日 20時03分00秒)

貯まりません。  
tamtam4153さん
>う、、、。
>私も安く社宅住まいをさせていただいている身ですが、預貯金は・・・(大汗)

極々普通の生活をしていても、今の現状では預貯金は難しいでしょうね。


>それにしても、この人事部長はひどいですね!!

此の部長・・・同県人ですが、気を許しての会話でしょうが、故郷の(座敷ワラシ)が喋らせたのかも・・・「ウラヤマシ~♪」って・・・


>毎日一生懸命なでぶじゅぺ理さんにそんなことを言うなんて・・・。
>愚痴をこぼす相手を間違えています(`ヘ´)プンプン!!

「人事権」の無い部長では・・・・メッセンジャーボーイより・・・情けないかも(^^ゞ
(2008年08月04日 20時10分42秒)

いいとこ鳥が飛ぶ  
壊しておいてあれが無い、これが消えた、何故だと不機嫌な職場みたいな本が売れます。おフランス帰りでないただの嫌味ですね。あり難がらせて、、、でも新入社員を「社員寮完備」「栄養価満点の食事」とか言って募集してるはずで、寮をなくしてニンジン1本減らして、馬があつまるのでしょうかね、アレレノレです。でもどこへ行っても今の国情ではそういう幇間、ゆるフンみたいな人ばかりです。品格つければどんな本でも売れてしまいます。
上司の品格、社長の品格、寮生の品格、はまだありません。 (2008年08月04日 20時32分39秒)

Re:いいとこ鳥が飛ぶ(08/04)  
パスツール82さん
>壊しておいてあれが無い、これが消えた、何故だと不機嫌な職場みたいな本が売れます。おフランス帰りでないただの嫌味ですね。あり難がらせて、、、でも新入社員を「社員寮完備」「栄養価満点の食事」とか言って募集してるはずで、寮をなくしてニンジン1本減らして、馬があつまるのでしょうかね、アレレノレです。でもどこへ行っても今の国情ではそういう幇間、ゆるフンみたいな人ばかりです。品格つければどんな本でも売れてしまいます。
>上司の品格、社長の品格、寮生の品格、はまだありません。

いいとこ鳥がとぶなかを「しらけ鳥」もとんでいますね。
「品格」「差別」好きの此の国には、丁度似合いの風景なのでしょう。
我慢強い国民の前に跳び出してくるのは、今度は「似非愛国者集団」である事は間違いありませんが・・・
(2008年08月05日 06時22分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: