なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「九州場所」(11/14) New! 楓0601さんへ こんにちは。 「大の里」…
楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月13日
XML
カテゴリ: 管理人日記



 蓮根の煮物 茄子の味噌炒め 秋刀魚の開き 冷奴 

                           味噌汁:ワカメ&豆腐

毎年 「終戦記念日」のこの時期 新聞に掲載される「戦争体験記」

戦地で終戦を迎えた生き残り兵になった人達は 今やかなりのご高齢になっていて

その貴重な体験も『生き恥を晒している』という戦前の「軍人訓」に苛まれてか

はたまた 『敗軍の兵( ここは飽く迄も“兵”であって 決して“将”などではない! )多くを語らず』なのか

なかなか本音の体験談が語られて来なかった。

しかし・・今ココに来て残り少ないこの世への義務として 『語るべきを語る』べきナノダ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月13日 07時00分45秒
コメント(14) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寮の朝ごはん(08/13)  
楓0601  さん
毎日戦争体験紀を語られていますね
戦争の犠牲になられた人達を思い、戦争の無い世界になって欲しいです (2008年08月13日 08時43分45秒)

Re:寮の朝ごはん(08/13)  
この時期は、いつもテレビで特別番組が放送されていますね。。。

戦争がいかに「残酷で不幸な事」なのかを・・・体験した方々から、戦争を知らない私たちに伝えて欲しいですね・・・これからの世界の平和のためにも・・・。 (2008年08月13日 08時53分06秒)

Re:寮の朝ごはん(08/13)  
tamtam4153  さん
広島に住んでいる被爆者だった義父も昨年亡くなりました。
義母から時々戦時下の話を聞かせてもらいますが、うちの夫婦には子供がなく、子へ、孫へ・・・と伝えていけないのが残念です。
(2008年08月13日 10時35分26秒)

Re:寮の朝ごはん(08/13)  
s7087s  さん
元父の祖父がやはり戦争体験者でした
お腹に大きな傷がありました。。。
7087達があまりに小さすぎて、まだ理解できないと思ったのもあるかもしれませんが、
多分思い出したくなかったのかな?
祖父自身からその話を聞くことはありませんでした

母上の方の祖父は戦地で亡くなりました
通信(?)の仕事をしていたそうで、
当時の職場で写した写真が祖母の机にいつも置いてありました

忘れられて風化させないためにも語り継いでいかないといけませんね (2008年08月13日 11時42分08秒)

Re:寮の朝ごはん(08/13)  
コタロン  さん
亡き祖父、父から聞いた戦争の話はいまも鮮明にコタロンの心にナマの映像のように残っています。

直接戦争というものを体験された方からお聞きする体験というものは、ひとのこころに刻まれていくのだと思います。

じゅぺ理さんもさまざまな経験をされお話を聞かれたことと存じます。

そして、歴戦のじゅぺ理さんの腕の下で一個師団ほどの女性がイッてしまったことも忘れてはならないと思いますが、こんな話をいますると不謹慎だと起こられそうなのでほかのところにいろいろな質問を書いて置きたいと思います。

(2008年08月13日 14時13分51秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
語りたくても語れないのかも知れませんねぇ・・・
「我が恥をさらす」ように思えるのかも知れません
しかし伝えるべきは伝えなくては
人間生まれたときも死ぬ時も裸・・・・・
活きている内に出来るだけ無垢に近づきたいものです

(2008年08月13日 18時46分17秒)

伝える大事さ!  
楓0601さん
>毎日戦争体験紀を語られていますね
>戦争の犠牲になられた人達を思い、戦争の無い世界になって欲しいです

63年経ってもまだまだ真実が語られて無い部分が多いですね。
ポツダム宣言受諾に際して、軍部は沢山の秘密文書を償却処分にしてしまい、闇の中に葬ろうとしました。
コレを掘り起こすためには、どうしても戦争体験者の歴史を語って貰うしかないのです。 (2008年08月13日 20時04分10秒)

自衛の美名を語って・・・  
しいな☆pinkroseさん
>この時期は、いつもテレビで特別番組が放送されていますね。。。
>戦争がいかに「残酷で不幸な事」なのかを・・・体験した方々から、戦争を知らない私たちに伝えて欲しいですね・・・これからの世界の平和のためにも・・・。

『軍国主義』を復活させようとする野からが頭を擡げ始めています。
「似非平和主義」を看破するためにも・・・貴重な歴史を語って欲しいのです。
(2008年08月13日 20時11分41秒)

「親から子・子から孫へ・・・  
tamtam4153さん
>広島に住んでいる被爆者だった義父も昨年亡くなりました。
>義母から時々戦時下の話を聞かせてもらいますが、うちの夫婦には子供がなく、子へ、孫へ・・・と伝えていけないのが残念です。

例え・・・自分に子が居なくとも・・・『語り部』としての役割はして欲しいものです。
親から聞いた話を・・・・


(2008年08月13日 20時16分34秒)

例え・・・聴いた話でも・・・  
s7087sさん
>元父の祖父がやはり戦争体験者でした
>お腹に大きな傷がありました。。。
>7087達があまりに小さすぎて、まだ理解できないと思ったのもあるかもしれませんが、
>多分思い出したくなかったのかな?
>祖父自身からその話を聞くことはありませんでした

>母上の方の祖父は戦地で亡くなりました
>通信(?)の仕事をしていたそうで、
>当時の職場で写した写真が祖母の机にいつも置いてありました

次代に送る義務はあると思います。
亡くなった先人の尊い犠牲の上に 今の『平和』が確保されているのですから。


>忘れられて風化させないためにも語り継いでいかないといけませんね

風化もさることながら、性懲りもなく『平和の美名』の下に軍備を下手に増強しょうと目論む・・軍国主義者が頭を擡げていますから・・・
(2008年08月13日 20時23分57秒)

ジュリアン・ソレル君・・・お元気でしたか!  
コタロンさん
>亡き祖父、父から聞いた戦争の話はいまも鮮明にコタロンの心にナマの映像のように残っています。

賢者である国民は 経験に学ぶのではなく歴史の学んで欲しいのです。

>直接戦争というものを体験された方からお聞きする体験というものは、ひとのこころに刻まれていくのだと思います。

語れぬまま葬られた真実が どれほど多くあったことでしょうか。
ただただ・・・語って欲しかった。


>じゅぺ理さんもさまざまな経験をされお話を聞かれたことと存じます。
>そして、歴戦のじゅぺ理さんの腕の下で一個師団ほどの女性がイッてしまったことも忘れてはならないと思いますが、こんな話をいますると不謹慎だと起こられそうなのでほかのところにいろいろな質問を書いて置きたいと思います。

何を仰るジュリアン君・・・「コタロン」なんて「優しげな渾名」なんて使いおって・・・年増・人妻・お嬢様とその手持ちは・・・足下にも及びません。
でも・・・あまり遊びすぎると・・・また「レナード夫人」に訴えられますよ!

ソレ・ソレのソレちゃんへ・・・
コメントの返事はボチボチ・・・楽しみながらいたしますので、少し扱きながらお待ち下さい!
(2008年08月13日 20時37分13秒)

沖縄戦線においても・・・  
りゅうLONGさん
>語りたくても語れないのかも知れませんねぇ・・・
>「我が恥をさらす」ように思えるのかも知れません
>しかし伝えるべきは伝えなくては
>人間生まれたときも死ぬ時も裸・・・・・
>活きている内に出来るだけ無垢に近づきたいものです

生き残りの将兵は。。大江健三郎の「沖縄ノート」に書かれたことを訴えていましたが・・・あのザマでした。
彼等こそ・・・先の大戦の、いや自分が生き残った者として真実を語るべきが義務でしょう。
(2008年08月13日 20時43分00秒)

私も  
ザビ神父  さん
そう思います。
特に、若者の間に、ゲーム感覚での好戦的言説が
目立つじだいだけに、余計にそう思います。
               ザビ (2008年08月13日 21時26分53秒)

そう思いますよね。  
ザビ神父さん
>私もそう思います。
>特に、若者の間に、ゲーム感覚での好戦的言説が
>目立つじだいだけに、余計にそう思います。
>               ザビ

歴史を語り継ぐというこは、先輩が後輩に為す大事な役目だと思います。
安っぽい・・・国防論や平和論は。。。もう結構です。
(2008年08月13日 22時05分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: