なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…
tamtam4153 @ Re:「ばけばけ」最終章(11/11) こんばんは。 やっと繋がるようになりま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


外出着など持って居なくて (※ サラリーマン時代の背広はすべて処分) 何処に行くのも 殆ど「作務衣」。 

寒くなったら下にTシャツを着て もっと寒くなったら「ベンチコート」を羽織るだけ。


 六年前に今の職業に就いてからは (そ~ぅも行くまい!)と人並み(?)の服装を揃え始めた。

多い少ないは別にして・・・自分としては一通り揃ったと思う。

歳も歳なんだし此の先は 下着の買い替え・買い足しぐらいで済ませよう思っている。

今年は一寸前に『ラムのジャケット』を買い 一昨日・・・序での序でに・・・

「衝動買い」で スゥエードの鳥打帽を買ってしまった。

摂り打つ棒








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月13日 10時35分20秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男の服装(10/13)  
素敵なお帽子ですね・・・・!!
きっとお似合いでしょうね・・・(*^。^*)ノ♪

連休中も、入寮者さん達のお世話、ご苦労様です・・・、今日は少しでもゆっくり出来るのかな・・・? (2008年10月13日 10時55分42秒)

Re:男の服装(10/13)  
楓0601  さん
ラムのジャケットに鳥打帽は似合うでしょうね
奥様と、銀座を颯爽と歩いてみてくださいね
(2008年10月13日 11時02分02秒)

Re:男の服装(10/13)  
tamtam4153  さん
ラムのジャケットにスウェードの鳥打帽とはなんともオシャレですね~♪
ご年配(ですか?)の男性がオシャレをして歩いている姿はなんとも素敵です☆
そういう気持ちは男女を問わず失いたくないですよね^^
(2008年10月13日 11時08分12秒)

こんにちはー☆  
oyaji-woman  さん
しいな☆pinkroseさんのブログから、足跡をたどってやってきましたー☆

私、コスメ&美容&ダイエットのブログをやってます♪
よろしければ、いらしてくださいね♪
では。(^^)/~~
(2008年10月13日 11時19分33秒)

Re:男の服装(10/13)  
素敵な帽子ですね。
私も20代前半に大工(大六位で止めました)をしていた時、鳥打帽子が流行っていました。 (2008年10月13日 11時32分03秒)

Re:男の服装(10/13)  
s7087s  さん
あら~素敵♪
色もいいですね~きっとお似合いですね(*^_^*)

今日は良いお天気ですね~
少しゆっくりできるのですか? (2008年10月13日 11時44分24秒)

鳥打帽  
ザビ神父  さん
ブログの最初にあるじゅぺ理さんの
似顔絵に乗せてみると、良く似合いますね。
良いお洒落になりますよ。
はこふぐの君に、ほめられたのではないですか。
                   ザビ (2008年10月13日 12時47分52秒)

服装では・・・  
しいな☆pinkroseさん
>素敵なお帽子ですね・・・・!!
>きっとお似合いでしょうね・・・(*^。^*)ノ♪

最後の最後の買い物です。
以後の買い物は、下着と靴下ぐらいかな~<(`^´)>

>連休中も、入寮者さん達のお世話、ご苦労様です・・・、今日は少しでもゆっくり出来るのかな・・・?

御蔭さんで・・・今日はノンビリした一日でしたよ。
明日からまた現実の生活が始まります。お互いに・・!
(2008年10月13日 21時38分25秒)

それはいい!  
楓0601さん
>ラムのジャケットに鳥打帽は似合うでしょうね
>奥様と、銀座を颯爽と歩いてみてくださいね

久ぶりの東京・・・思いっきり御のぼりさんをしてきたいと思います。
(2008年10月13日 21時41分11秒)

亡妻(サヨリ)の義父が・・・  
tamtam4153さん
>ラムのジャケットにスウェードの鳥打帽とはなんともオシャレですね~♪
>ご年配(ですか?)の男性がオシャレをして歩いている姿はなんとも素敵です☆
>そういう気持ちは男女を問わず失いたくないですよね^^

『紳士注文服』(仕立て屋さん)だったので、薄給でしたが、初めから注文服でした。
また・・・義父からは・・・「男の御洒落」を教わりましたので・・・多少感覚が鋭い!・・・はず(^^ゞ
(2008年10月13日 21時46分27秒)

こんばんは!  
oyaji-womanさん
>しいな☆pinkroseさんのブログから、足跡をたどってやってきましたー☆
>私、コスメ&美容&ダイエットのブログをやってます♪
>よろしければ、いらしてくださいね♪
>では。(^^)/~~

訪問いただき・・・ありがとうございました!
早速訪問させていただきます。読んで勉強したいものです。よろしく!!
(2008年10月13日 21時49分37秒)

実は・・・・  
宗谷のアザラシさん
>素敵な帽子ですね。
>私も20代前半に大工(大六位で止めました)をしていた時、鳥打帽子が流行っていました。

帽子は・・・ワタシには似合わない!・・のだそうです。
帽子が似合う人は、「顎の細い他人がいい。」と・・

帽子も流行があるようですね。
私の場合は・・・・カヴァーのためですが<(`^´)> (2008年10月13日 21時54分23秒)

言えば・・・・・  
ザビ神父さん
>ブログの最初にあるじゅぺ理さんの
>似顔絵に乗せてみると、良く似合いますね。
>良いお洒落になりますよ。
>はこふぐの君に、ほめられたのではないですか。
>                   ザビ

彼女が見つけてきてくれたので、文句はないでしょう。
コレが・・・服装にかける、最後の贅沢です!・・・から(^_-)-☆
(2008年10月13日 21時56分36秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
最近はTシャツ数枚で事足ります(^@^)
ちょっと色気がなくなってきたかも(^@^)
でもTシャツの色はオレンジ、赤、グリーン・・・
結構派手なんですが(^@^)
シャキッとしながら粋な色気が・・・(^@^)
(2008年10月14日 01時30分18秒)

歳を取ってくると・・・・  
りゅうLONGさん
>最近はTシャツ数枚で事足ります(^@^)
>ちょっと色気がなくなってきたかも(^@^)
>でもTシャツの色はオレンジ、赤、グリーン・・・
>結構派手なんですが(^@^)
>シャキッとしながら粋な色気が・・・(^@^)

「服装に構わなくなります。サヨリの義父(ちち)が仕立て屋でしたので、厳に戒められた言葉を思い出して・・・10年間のオシャレと決め込んだわけです。」
ワタシも色だけは派手でしたので、この頃は人並みに中間色など選び始めましたが、溝鼠色は嫌いです。(笑)
(2008年10月14日 06時23分08秒)

ごめんなさい!  
s7087sさん
>あら~素敵♪
>色もいいですね~きっとお似合いですね(*^_^*)

コメントの中抜けをしてしまいました。(^_^;)
一目で気に入りました。こういう買い物をしたときは、ほぼ成功かも?!(笑)

>今日は良いお天気ですね~
>少しゆっくりできるのですか?

休日最終日は比較的ノンビリとグウタラを決め込んでみました。

(2008年10月14日 09時52分44秒)

Re:男の服装(10/13)  
コタロン  さん
>スゥエードの鳥打帽

またまたスエード手触りのちん棒の餌食にかかるひとを増やそうというそういう魂胆なのですネ。

”画家です。ちょっとあなたの内面を描きたいので、はやく脱ぎなさい”

というそういうふうに、使うのですネ。

コタロンも鳥打帽買いにいくどー! (2008年10月15日 19時02分50秒)

昔・・・・・  
コタロンさん
>画家です。ちょっとあなたの内面を描きたいので、はやく脱ぎなさい
そんな奴がいたなー。大久保ナントかって言ってたなー。
コタチャン・・・心配御無用じゅぺ理には画才がないから、でも・・・昔だったら「君の全てを撮って見たい!」って、言ったかも(^_^)v

大久保はベレー帽だったけれども、ワタシの鳥打帽は・・・あくまでも「禿隠し」ですから?

でも・・・時々使うかな?・・・「恥ずかしかったらコレで隠して診せて!」ってね。<m(__)m>
(2008年10月17日 06時41分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: