なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年10月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の「市会議員選挙」その結果は興味なし! (やがて出て行く身としては)

ただ気になるのは 「新図書館建設を巡る是非」 の住民投票


結果 は、予想通りの「反対多数」


拘束力はないものの市長は

「一度立ち止まり、市民を交えて丁寧に検証し、解決しなければならない」なんて・・・

市会議員選挙の前に行なわれた「市長選」で、

(禊が済んでいる)としていた考えは早計だと言ってたのにね~ぇ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月05日 10時01分00秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新図書館建設(10/05)  
楓0601  さん
お早う御座います
市政も都政も政府も借金地獄なのに
名古屋は、上物を建設の是非は、反対意見が多かったのに
丁寧な説明って、反対意見に従うべきですね (2015年10月05日 10時31分15秒)

Re:新図書館建設(10/05)  
ザビ神父  さん
また猿芝居で、熱気が過ぎ去るのを待つ作戦ですかね。
安倍君も、来年の参院選までには、安保法制批判の情熱も
過ぎているだろうとタカを括っているようですね。 (2015年10月05日 20時23分11秒)

Re:新図書館建設(10/05)  
tamtam4153  さん
ニュースで見ました。
建設費42億円とはすごいですね。
通常の選挙に比べると投票率も多少高く(50%強程度で高いとは言えませんが)市民の関心は高かったようですが、やはり反対多数でしたね。
それでも白紙撤回しないとはーーー。
(2015年10月05日 21時38分48秒)

Re[1]:新図書館建設(10/05)  
でぶじゅぺ理 さん
楓0601さん
>お早う御座います
>市政も都政も政府も借金地獄なのに
>名古屋は、上物を建設の是非は、反対意見が多かったのに
>丁寧な説明って、反対意見に従うべきですね

言えば日本国中が借金だらけ・・・

国立競技場もそ~ぅだったように、建設費のかさまし
(政治献金込み)なんでしょうが。
又言葉上での(経費節減のための民間への管理委託)(これまた政治献金含み)・・・怪しいもんです。
(2015年10月07日 09時39分03秒)

余裕なんでしょうか?  
でぶじゅぺ理 さん
ザビ神父さん
>また猿芝居で、熱気が過ぎ去るのを待つ作戦ですかね。
>安倍君も、来年の参院選までには、安保法制批判の情熱も
>過ぎているだろうとタカを括っているようですね。

今回の組閣に「河野太郎」を入れるんだとか?
秘蔵っ子「稲田朋美」を、将来の首相に据える帝王学を学ばせているとか?
(2015年10月07日 09時56分58秒)

民意がわかったなら・・・  
でぶじゅぺ理 さん
tamtam4153さん
>ニュースで見ました。
>建設費42億円とはすごいですね。
>通常の選挙に比べると投票率も多少高く(50%強程度で高いとは言えませんが)市民の関心は高かったようですが、やはり反対多数でしたね。
>それでも白紙撤回しないとはーーー。

「図書館反対の市民グループ」の、これからの展開が大事でしょうね。
(2015年10月07日 09時58分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: