なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年05月27日
XML
カテゴリ: ヒトリゴト
植え込みの皐月、思ってるほど咲いては来ず、勢いは笹の方が在るみたい。

「笹」って書いたけど・・・いろんな種類の笹がある。

 小呂島竹(おろしまちく)
 禿笹 (かむろざさ)
 寒山竹(かんざんちく)
 寒竹 (かんちく)
 隈笹 (くまざさ)
 小隈笹(こくまざさ)
 篠竹 (すずたけ)
 大明竹(たいみんちく)
 稚児笹(ちござさ)
 千島笹(ちしまざさ)
 粽笹 (ちまきざさ)
 箱根竹(はこねだけ)
 都笹 (みやこざさ)
 女竹 (めだけ)
 矢竹 (やだけ)


植え込みに勢力を増してきてる笹、このどれに当るのかは、未だ調べてない。

元々、花を植え始めたのは植え込みの皐月の枯れた根っ子を引っこ抜いて、見映えと雑草予防のため。

雑草は御蔭さんで減ってきたが、笹とドグダミは(減っているもののなかなか)シブトイ。

がっ・・・刈った後に (根こそぎ)とは行かないが 植える花を(半額赤札付き)

久し振りで行った、「ホームセンター」で10鉢ばかり買ってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月27日 22時01分14秒
コメント(4) | コメントを書く
[ヒトリゴト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: