なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
それ は、知多有料道路の美浜インターを降りたすぐちかくにあります。

「小野浦に早く着く過ぎるから30分くらい時間潰していこうか?」って❝君❞

「このまま4一気に行ってしまいましょうよ!」とは義息。

(「相変わらず気の利かない息子だこと」とは君の後からの呟き。
           「何でここでトイレ休憩取りましょうか?って言えんの。」


ここの会社と義息たちの会社は付き合い(取引)があるようです。

「この会社の社長はじめ社員みんない~ぃ人!」とは娘の言。義息「・・・・・・」無言。

(営業に出てるからな~ぁ?)とは ジジイの内なる心の囁き「惣領の甚何とか

「この辺は大小の海老煎屋さんがあるんだけど、抜群に伸びてるよね」って娘。

ここ まさか決まるとはね~ぇ!! 桂新堂 坂角葬本舗 かとも」と娘の会話は続きます。

桂新堂や坂角とはコンセプトが少し違って、庶民的な店・商品づくり「企業は人なり」ですから

今後の展開がたのしみなところでしょうか?それから今回は行けなかったのですが

㈱かねふくめんたいパーク にも行きたかったのですが、後に譲ります。【素人ジジイの御託】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月11日 20時25分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えびせんの里(12/11)  
tamtam4153  さん
こんばんは^^
えびせんの里もめんたいパークも懐かしい~
試食でかなり楽しめますよね♪(笑)
名古屋駅から近いわけでもないし、もう行く機会はないだろうと思うと寂しいです。
(2017年12月11日 21時12分24秒)

Re[1]:えびせんの里(12/11)  
tamtam4153さんへ

>試食でかなり楽しめますよね♪(笑)

無料の「珈琲」も飲めますよね。

そのうち・・・えびせんの里・・・あちこちのショッピングモールに進出って、かも❓(笑
(2017年12月12日 09時48分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: