2005年06月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「無」は、「の」にあたる連体助詞「な」で、
「水の月」という意味である。



水無月と言われるようになったのでござる。

古くから由緒ある寺社では、6月30日に、
「夏越祓(なごしのはらえ)」という行事を行っている。

この行事は「水無月の祓い」とも呼ばれ..
1年のちょうど折り返しにあたる時期に、
この半年の罪や穢れを祓い、
残り半年の無病息災を祈願する神事なのじゃ~ ☆

拙者にとっての、夏越祓は.. 夜ラン10km でござる!
夜ラン10kmコースの中間地点には、
毎年.. 初詣にも出かけ、
人生の節々でも.. お世話になっている神社がある。     
いつもは素通りだが、今夜は参拝して.. 夏越祓の儀式とした~ ☆                     ↑ マイロードより

ヘビイチゴへびいちご
                              ↑マイロードより ↑         
ペンギン          ◇◇◇  6月までの SL 記録   ◇◇◇           ペンギン
   ラン   バイク   スイム     他
 150km  150km   10km ジム 1回
 200km  100km   8km  ジム1回  スキー 2回
 200km  100km   8km  ジム1回 
 150km  100km   10km  ジム1回 
 120km  150km   10km 1回  
 6月
 110km  100km   8km ホタルラン
 7月
 (150km)    (150km)    (10km)   ← (目標値) 

                                                          《 他のblog 》                               





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月08日 22時02分42秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Musa_chi @ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
しーちゃん9458 @ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
Musa_chi @ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: